株式会社三宝工業
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三宝工業の過去求人・中途採用情報
株式会社三宝工業の 募集が終了した求人
設備工事及び施工管理/無駄な残業は一切なし!/未経験者歓迎!
- 正社員
- 転勤なし
設備工事が円滑に進むようにマネジメントをするお仕事 ★未経験から市場価値の高いスキルが身に付きます!
具体的な仕事内容
【具体的には】
◆お客様や協力業者との打ち合わせ
◆見積りや工事図面の作成
◆施工管理(下請手配・作業指示・工程及び安全管理)
◆報告書の作成 など
※簡単な工事は、実際に施工業務を行っていただきます。
【工事内容】
電気・空調・給排水など、
快適な生活や施設利用に欠かせない設備の工事。
工期は、短くて半日、長くて2~3ヶ月程度です。
【入社後の流れ】
アシスタントとして業務をスタート!
まずは簡単なお仕事からお任せします。
▼
お仕事に慣れてきたら、
図面作成、見積もりの作成などにもチャレンジ!
優しい先輩が丁寧にレクチャーします。
▼
一連の業務を習得したら、いよいよ独り立ちです!
★未来の中核スタッフとして長い目で成長を見守るので、
焦らずに一歩ずつステップアップして下さい!
□■無駄な残業は一切なし■□
「早く帰り身体を休め、翌朝リフレッシュした状態で出社してほしい」
という社長の下で、ワークライフバランスの充実を目指しています!
そのため、必要のない残業は一切なし!
仕事もプライベートも全力で取り組むことができる環境です!
チーム/組織構成
配属先となる工事課の課長をはじめ、8割以上が未経験入社
あなたの気持ちを理解して、丁寧に指導してくれるので、
未経験の方でも安心してスタートできるはずです
■組織名称:工事課
【あなたの人柄や意欲に寄り添った選考スタイルです】◎学歴・経験・建築技術系の資格は一切不問
量販店店員、飲食店スタッフ、セールスドライバー、営業など、
異業種・異職種出身の先輩が活躍しています!
【応募条件】
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
◎最低限のマナーを心得ている方
【活かせる経験・資格】※必須ではありません
◎設備に関する基本的知識をお持ちの方
◎CAD等の使用経験がある方
≪こんな方からの応募をお待ちしています≫
◆コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
◆お客様と真摯に向き合い、誠意ある対応ができる方
◆何事にも積極的にチャレンジできる方
◆腰を据えて長く働きたい方
◆本社/東京都杉並区和田1-9-12 レゾン2
【アクセス】
・東京メトロ丸の内線『中野富士見町』駅より徒歩8分
・東京メトロ丸の内線『方南町』駅より徒歩8分
8:30~17:30(実働8時間)
正社員
月給22万円~35万円(固定残業代月10時間/1万5,875円~2万5,363円含む)
※スキルや経験などを考慮の上、当社規定により優遇いたします
※残業有無に関わらず固定残業代10時間分支給。10時間超過分は別途支給します
※試用期間3ヶ月あり(月給20万4,000円から ※固定残業代は含まず、残業代は実費支給 )
【給与例】
◆入社10年目/月収30万円(皆勤手当1万円含む)
◆入社30年目/月収40万円(皆勤手当1万円含む)
■賞与
期末手当あり(業績により支給)
■昇給
昇給年1回(年1回の面談により決定)
■入社時の想定年収
年収300万円
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費規定支給(月30,000円まで)
◆残業手当(月10時間を越えた分を支給)
◆役職手当
◆皆勤手当(月10,000円支給)
◆住宅手当
◆学習手当
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆作業服貸与
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/4)
■夏季休暇
(有給休暇の計画休暇として4日間を7/1~9/30迄で消化)
■慶弔休暇
■有給休暇
【有給休暇について】
7~9月は夏季休暇取得期間(4日間)
1.5年目以降から法定日数より4日間上乗せにて付与