マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

はまなす交通株式会社

道路旅客運送業

北海道札幌市西区二十四軒三条7-2-33

はまなす交通株式会社の過去求人・中途採用情報

はまなす交通株式会社の 募集が終了した求人

タクシー乗務員/1年間完全に給与保証します/入社祝金10万円

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

札幌市内を中心としてタクシー乗務をお任せします。ライフスタイルに合わせて日勤のみ、夜勤のみも可能!
具体的な仕事内容
札幌市中央区・西区・東区・北区を中心エリアに、タクシー乗務員としてお客さまを安全・快適に目的地へと運びます。通常は札幌市内、遠くてもおおむね2時間圏内の乗務がほとんど。基本的に、決まった時間には帰社しています。

【内定後の流れ】
健康診断
 ▼
二種免許取得(教習所入校)
※取得費用はすべて会社が負担します
 ▼
入社
 ▼
ハイヤー協会研修、社内研修
 ▼
タクシー乗務スタート!

<入社後は>
免許取得後は、教育担当の先輩社員がマンツーマンで
接客ノウハウから運転の心構えまでしっかり指導・フォローします。
乗務初日から配車(電話でご依頼のお客さま)をお任せしますので、
早い段階からしっかり収入を得ることが可能です。

※日中は乗務の5割強が無線による配車となっています

<安心して運転できる設備を導入>
すべての車両に「業務用ナビゲーションシステム」を搭載しており、
配車の場合は、無線連絡と同時に自動的に道案内を開始。
道に不案内な場合も、行き先を本部に告げると、
同じく経路が示され道案内を行います。
「道がわからなかったらどうしよう…」という心配は無用です。
また、防犯カメラ、無線を活用した防犯装置などを備えるなど、
乗務員が安心して業務に取り組める環境を整えています。

<〝おせっかい〟な先輩がアドバイス>
「最初のうちは、会社の周辺を走って慣れていくといいよ」とか、
「この時間帯なら、あのエリアだとお客さまが多い」など、
新人には先輩が、自分の経験をもとにアドバイスを行っています。
また、無事に戻ってくると「どうだった?」「大丈夫?」と声をかけるなど、それは、ちょっとおせっかいなほど。
売り上げを競うライバルではなく、乗務員同士で支え合い、
誰もが平均的な売上・収入をえていこうという社風です。
先輩の助言をもとに無心で取り組んだ結果、
入社1年目でトップの売上となる新人も少なくありません。

チーム/組織構成
20代から70代まで、幅広い年齢層のドライバーが在籍。
調理師、技術職、コールセンター勤務など多様な経歴を持つ
未経験スタートの乗務員が約7割を占めています。

シニア層も数多く活躍しているほか、近年は女性乗務員も徐々に増えてきており、それぞれに活躍をみせています。

■組織名称:本社

対象となる方

<年齢・学歴・経験・性別一切不問>必須要件は普通自動車免許のみ。異業種からの転職は、むしろ大歓迎です
年齢、経験、学歴、性別、前職の業種・職種など一切不問です。

【必須要件】
普通自動車運転免許1種取得後3年以上(AT限定可/ペーパードライバーも可)
または普通自動車運転免許1種を取得している方。

<こんな方、すべて歓迎!>
・年齢が壁となり、安定した仕事に就くことが難しい
・定年になったけれど、自分のペースでもう少し働きたい
・決まり切った仕事に疲れ、自分なりに働ける仕事がしたい
・音楽、芝居などの夢に向かって、時間の融通がきく仕事で収入を得たい
・車、運転がとにかく大好き
・人と接すること、話すことが好き
・札幌の街を案内し、魅力を伝えていきたい

選考のポイント

<話が得意ではない…大丈夫です!>
タクシーは接客業ですが、決してコミュニケーション力が高い必要はありません。
挨拶など基本的なマナーがあり、安全運転ができる方なら当社の乗務員として合格です。

勤務地

◆北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目2番33号
◆北海道札幌市東区東雁来5条1丁目4番15号

※マイカー通勤可
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(支援制度あり/詳細は福利厚生欄にて)

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
ライフスタイルに合わせて働くことができるよう、複数の勤務体系を用意しています。
希望に応じて選択でき、途中変更も可能です。

◎日勤 8:00~17:00(実働7時間)
◎夜勤 17:00~翌2:00(実働7時間)
◎隔日 8:00~翌2:00(実働14時間)
※日勤、夜勤の併用も可能
※夜勤専門 1年目のみ17:00~翌4:00(応相談)

雇用形態

正社員

給与

完全歩合制(月間売上の50%)

歩合給の不安を取り除くため、入社後1年間は売上に関わらず「最低保証額」を設定。
保証額を上回る稼働があれば、もちろんその分も給与に反映します!

<最低保証額>
日勤専門/月額18万円
夜勤専門/月額27万円
隔日勤務/月額20万円
日勤夜勤併用/月額22万円

※日中は5割以上が無線による配車となっているのが当社の特徴。
新人を含めて全乗務員に平等に顧客を割り当てるので、
売上が極端に低いということがなく、月々、ベースとなる収入が見込めます。

<1年目から上位の売上に!>
9割の乗務員が、入社3カ月程度で、歩合給の月収が最低保証額を上回っているほか、
年間の売上トップ10のうち4割ほどは1年目の新人となっています。

【年収例】
488万円/37歳乗務員 夜勤専門職 経験3年/歩合給
380万円/57歳乗務員 日夜併用勤務職 経験2年/歩合給
271万円/47歳乗務員 日勤専門職 経験16年/歩合給

■賞与
年2回
6月、12月

■入社時の想定年収
年収250万円
~550万円(勤務体系により異なります)

■社員の年収例
【月収例】29万0334円(全乗務員平均 ※2019年1月実績/歩合給)
【月収例】54万0360円(最高月収 ※2019年1月実績/歩合給)
※年収例は上記を参照

待遇・福利厚生・各種制度

★入社祝い金10万円★

◆社会保険完備
◆中小企業退職金共済
◆表彰制度(無事故、永年勤続)
◆健康診断(年2回)
◆再雇用あり(75歳迄)
◆試用期間半年~1年 条件変更無
◆U・Iターン支援制度(下記いずれかの費用補助/1年間の継続勤務を条件とする)
 ・賃貸住宅契約補助(一時金10万円)
 ・引越し費用補助(一時金10万円)
 ・1年間の家賃補助(月額1万円)

休日・休暇

<年間休日>
73日

<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制(曜日は応相談)/5日間以上の連続休暇可能
■年末年始休暇 
■有給休暇 

一人ひとりに合わせた指導でしっかり成長!

未経験からでもタクシー乗務員としてしっかり成長していただくために、各種教育制度があります。
入社した後はまず、ハイヤー協会で乗務に必要な運転者証を得るための基礎教育を実施。
その後、当社の制度や給与の仕組み、接客マナー等について、管理者が体験談を交えながらわかりやすく説明。
同時に、路上でタクシー車両を使いながら、お客さまとのやりとりのロープレイングを行って現場感覚を養っていきます。
コミュニケーションに不安があり、マニュアル車の運転もおぼつかない状態から研修を行い、通常よりも独り立ちまで時間がかかった乗務員が今や稼ぎ頭に。
一人ひとりに合わせた指導を行いますので、しっかり成長できます。

doda転職フェア(札幌)に出展します

■日時/2019年10月4日(金)14:00~21:00
■場所/札幌パークホテル パークプラザ
(地下鉄南北線「中島公園」駅より徒歩1分)

当日は社員が直接当社の魅力についてお話しします。
「履歴書不要」です。お気軽にお越しください!

doda転職フェアHPはこちら⇒https://doda.jp/e/fair/sapporo/


出典:doda求人情報(2019/7/29〜2019/9/29)

はまなす交通株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年1月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。