生活協同組合おおさかパルコープ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
生活協同組合おおさかパルコープの過去求人・中途採用情報
生活協同組合おおさかパルコープの 募集が終了した求人
生協の宅配スタッフ(未経験歓迎/月給27万円以上/土日休み)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
事前に注文された商品を、毎週同じルートで、同じ組合員さんにお届けします
具体的な仕事内容
食材や生活用品を組合員さんのお宅に届ける仕事です。
配送先は担当制なので、組合員さんとも次第に顔なじみになって、世間話が弾むようになります。
<働きやすさのポイント!>
★一人で運べないような重要物なし!
★近距離の配達で運転時間も短め!(市内または区内への配送)
★事前注文なので急に忙しくなることはありません!
<1日のスケジュール>
★出社・積み込み
その日の発注内容を確認して、商品をトラックに積み込みます(積み込み作業は1時間前後)
★商品の配送
担当エリアを回って、商品をお届けします。
訪問するお宅が隣同士だったり、同じマンションに住まれていることも多く、運転時間は短め!
※次回の注文用紙の回収も行いますが、今はWebからの注文も増えています!(再配達なし)
★帰社後
注文票の整理などの事務手続きを済ませて、退社します。
チーム/組織構成
<doda編集者が見た、職場の雰囲気>
★若い方が多い(30代の方もいらっしゃいます)
★堅苦しさがまるでない(友だち感覚・部活感覚で接している)
★定時退社が当たり前になりつつある(取材中に定時を過ぎてしまい、あまりにもスピーディに帰ろうとするので、思わず呼び止めてしまいました…)
<教育担当が1名つきます!>
先輩が1ヵ月半ほど一緒に業務を行い、組合員さんとの接し方やトラックの運転を教えていきます。
■組織名称:共同購入支援部(8割以上が未経験スタート/4~8名のチーム制)
■年齢構成:平均年齢27歳(既婚者も多い職場です)
【経験・学歴不問】34歳以下の方/普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)★第二新卒歓迎
<1つでも当てはまる方はぜひご応募ください!>
◎将来を考えて安定した働き方がしたい
◎早期キャリアUPができる職場がいい
◎家族からも喜ばれる仕事がしたい
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【転勤なし/20名以上を増員募集】大阪市・寝屋川市・枚方市・門真市にある11支所のいずれか
★U・Iターン歓迎!
★車通勤OK!(港支所のみ)
8:00~21:15の間で実働8時間(休憩60分)
※勤務時間例(8:00~17:00/9:00~18:00/12:15~21:15など)
■平均残業時間
12.2時間
※長時間残業はありません!
正社員
※試用期間6ヶ月(条件・待遇の変更なし)
月給27万円以上
※月給には、固定残業代を含みます
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、5万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
<社員の年収例>
★年収380万円(28歳:入社2年目/月収30万円+賞与)
★年収401万円(29歳:入社3年目/月収31万円+賞与)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
★交通費全額支給
★時間外手当(超過分)
★役職手当
★食事手当
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収346万円
~360万円(スキル・勤務状況による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■財形貯蓄制度
■社内共済会制度(出産祝い金・旅行補助金など)
■日本生協連全国役職員共済制度(入院・通院費給付など)
■スポーツクラブ援助制度
■貸付金制度
■各種研修制度(新人研修・リーダー研修など)
■通信教育受講料援助制度(約100コースの中から選べる/年2回まで受講料を援助)
■ジョブチェンジ可能(チームリーダーだけでなく、営業活動や店舗勤務などへの転身も可能!)
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日/最高20日)
■リフレッシュ休暇(土日含めて9連休/年1回)
■産前・産後休暇
■育児休暇(男女ともに取得実績あり/女性取得率100%)
■介護休暇
■生理休暇
■結婚休暇(5日間)