株式会社博多グリーンホテル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社博多グリーンホテルの過去求人・中途採用情報
株式会社博多グリーンホテルの 募集が終了した求人
総務経理職(将来的には人事も/残業ほぼゼロ/賞与年3回)
- 正社員
- 転勤なし
多方面からホテル運営の基盤を支えるバックオフィス業務(総務・経理・人事・社内イベント運営)
具体的な仕事内容
ホテル運営を多方面から支える
バックオフィス業務(総務・経理※将来的には人事や社内イベント運営も)をお任せします。
=======
◎入社後
=======
(総務経理業務)
◆総務
月末の報告書作成(収支)、労務管理、社会保険手続き など
◆経理
請求書作成、売掛の入金作業・回収、伝票起票、給与管理 など
=======
◎ゆくゆくは
=======
(人事業務)
◆新卒採用
会社説明会・面接担当
◆人事制度の構築
研修制度の企画立案・運営
(その他業務)
◆HP管理などシステム関連
業者へのオーダーや打ち合わせが主です。
◆社内イベント運営(社員旅行含む)
当社では『社員が仕事を忘れて思いっきり楽しめる時間を作ろう』と、
毎年以下のとおり多くのイベントを企画しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月 新年会
GH杯社内ボウリング大会
4月 入社式
新入社員歓迎会
お花見会
7月 夏の夕涼み会
9月 慰労会
社員研修旅行
10月 秋のレクレーション大会
12月 忘年会
※ソフトバンクホークス年間シートを設けており、
従業員同士や従業員の家族などで野球観戦を楽しむこともできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このイベントを企画・運営するのも総務部の仕事。
中には40、50人参加してくれる場合もあります。
================
◎総務部は運営の基盤を支える心臓部
================
総務や経理など運営の基盤を支える業務に加え、
人事業務など社内の組織づくりにも携わることができます。
幅広く社内の組織づくりに関わる業務を経験することができるため、
勉強しながらステップアップを目指したい!という方にはピッタリです。
チーム/組織構成
現在、計4名(総務部長・メンバー2名・事務1名)のチームで経験・能力に応じて業務分担をしています。
ホテル業界未経験の異業種出身者がほとんど。
未経験の業務があっても先輩が温かくイチから教えるので大丈夫。
人事の担当者も「新しい方に色々と教えるのが楽しみ!」とおっしゃっているので安心してご応募ください。
■組織名称:総務部
■男女比:男性3名:女性1名
【短大・専門卒以上】★簿記資格保有者優遇★未経験歓迎◎基本的なPC操作が可能な方/35歳以下
<必須条件>
◆エクセルやワードなどの基本的なPC操作スキル
<あれば歓迎するスキル・経験>
◆簿記資格保有(級不問)
◆PCシステムに詳しい方
<こんな方に最適です>
◆安定した事業基盤のもとで働きたい方
◆ワークライフバランスを大切にしたい方
◆組織の仕組み構築に携わりたい方
◆各部署メンバーとのコミュニケーションを大切にできる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
★転勤なし!博多駅徒歩1分
<博多グリーンホテル 2号館>
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街3-11
TEL 092-451-4111 FAX 092-451-4508
※ホテル内に事務所があります
9:00~17:20 (休憩1時間)
※基本は定時退社です。残業時間は月10時間もありません!
正社員
◎試用期間あり(3ヶ月)
試用期間中は、食事手当がつきません。
【大卒】月給19万円以上
【短大・専門卒以上】月給18万円以上
※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力を最大限考慮いたします。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当:有
■交通費全額実費支給
■食事手当(1万円)
■住宅手当
■家族手当
■賞与
年3回/夏(7月)・冬(12月)・決算(4月)※4か月分
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収250万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金あり(勤続3年以上)
■有給休暇あり(初年度・勤続6ヶ月後より10日間 次年度より日数増)
■定年60歳・再雇用有(嘱託65歳まで)
■制服貸与
■社内イベント(社員旅行、新年会、ボウリング大会、お花見会、夏の夕涼み会、慰労会、秋のレクリエーション大会、忘年会など)
<休日・休暇>
■週休二日制
隔週(第2・4)土曜、日曜 (※月7日)
■有給休暇
(初年度・勤続6ヶ月後より10日間 次年度より日数増)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
インタビューの時に、
「明日ボーナスの日だ!うちは年に3回もボーナスが出るんですよ!」
と嬉しそうに教えてくれた総務部(兼人事)担当 岩竹さん。
「おぉ!3回は多いですね。ちなみにボーナスの使い道は決まってるんですか?」
と、あまりに嬉しそうなので筆者聞いてみました。
「そんな・・・・もちろん妻に取られますよ!!!」
と言いつつ、なんだかとっても幸せそう。
そんな関係も満足しているような、素敵な笑顔が印象的でした。