エヌディーリース・システム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エヌディーリース・システム株式会社の過去求人・中途採用情報
エヌディーリース・システム株式会社の 募集が終了した求人
日本のインフラ企業を支えるルート営業(未経験歓迎)
- 正社員
取引先はグループ会社の既存顧客/自動車・建設土木機械などのリース販売を行います。
具体的な仕事内容
【 扱う商材について 】
主に扱うのは、「車のリース」です。
通常の車だけでなく、大型車や建設現場で利用する特殊車輌なども扱っています。特殊車両は、一般車両よりも多額な経費がかかるため、リースで購入する企業様も多く、ニーズのある分野です。
また、その他お客様からのご要望に応じて多目的防護柵やセンサー、土木積算システムなども扱うことがあります。
<業務の流れ>
・グループ会社のお取引企業へお電話、アポイントを設定
・アポイントでのお客様ニーズのヒアリング
・企業ニーズに合わせた提案書・見積書の作成
・商談成立後のディーラー発注、納品
・契約期間内のお客様フォロー
--------------
【 営業範囲は、九州全域 】
九州全域の建設・土木関連の企業様とお取引。エリアごとに担当を決めて、車で営業活動を行います。
また、ほとんどが、日本道路グループと取引のある既存の企業様。ご検討いただけそうな車輌などの情報もあるので、スムーズなご提案が可能です。
--------------
【 約1年は、研修期間として、じっくり教えます 】
入社後まずは、
・先輩社員の営業への同行
・社内での見積書や契約書の作成、提案資料などの作成
・契約後のお客様へのご対応・お問い合わせ対応
などの業務から携わります。
資料の作成などを通して、どんなお客様へどんな提案・契約がなされているのか、徐々に覚えていきます。最初は、内勤が8割・外勤が2割のイメージです。
--------------
【 入社後、簿記の資格取得を目指していただきます 】
リース契約は、企業様の経費削減や税金対策などに関わってくるので、ご提案の際には、ある程度の金融知識が必要となります。そのため、入社半年で日商簿記3級の資格取得、1~1年半後までに日商簿記2級の資格取得を目指していただきます。
※必要な通信教育の費用などは会社の一部補助がありますのでご安心ください。
チーム/組織構成
現在、九州支社の営業担当は男性4名。
支社長、課長、35歳、26歳が在籍。
前職は自動車ディーラー・中古車販売からの中途入社メンバーもいます。
■組織名称:九州支社に配属となります。
【要普免】未経験者・第2新卒歓迎 ◆社会人経験が浅い方も、歓迎します。
【 こんな方、歓迎します 】
◆新しい事を学ぶのが好きな方
↓
商材について・お客様についてなど、入社後に学ぶことも多いため、好奇心を持って新しい事に取り組める方を歓迎します。
◆好奇心が強い方
↓
お客様との関係構築の第一歩は、お客様に興味を持つこと。どんな話題なら盛り上がるか?そんなことを考えつつ、お客様についての情報集めや最近話題のトピックスなどを探すことができる方は歓迎します。
◆営業経験のある方も歓迎します
↓
募集は営業職ですので、ご経験のある方は歓迎!しかし、営業経験がなくても「色々な人と知り合うのが楽しい」と思える方は、積極的に業務に臨んでいただけると思います。
※基本的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint)は、必須条件としています。
<九州支社>
福岡県福岡市博多区博多駅南4-3-18 ツヅキ博多ビル5階
【アクセス】西鉄バス「山王一丁目」徒歩1分
◆2020年5月移転予定◆
福岡市博多区上牟田3-7-18
【アクセス】空港線「東比恵」駅 徒歩10分
※将来的に幹部候補として活躍を期待しておりますので、転勤の可能性があります。
8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月平均20~30時間程度。ワークライフバランスを重視しています。
正社員
試用期間3ヵ月あり(待遇変更はありません)
月給20万4,800円~26万8,300円
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【諸手当】
■交通費全額支給
■出張手当
■家族手当
■住宅手当
■役職手当
■職能手当
■資格取得支援あり
(日商簿記2級・3級については、通信教育費用の50%を支給)
■時間外手当
■賞与
年2回(6月、12月)※業績により変動します
■昇給
年1回(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円(賞与含む)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■保養所あり
■団体生命保険
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■退職金制度
<年間休日>
130日
(2019年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝日)
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
初年度11日(最大)、最高20日
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(勤続7年、15年、25年)