ゼネリックソリューション株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都渋谷区南平台町1-9南平台宝来ビル4F

ゼネリックソリューション株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 14件あります!

ゼネリックソリューション株式会社の 募集が終了した求人

ソフトウェアエンジニア/ビッグデータ解析・人工知能カンパニー

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

顧客の保有するビッグデータを分析し、活用するための自社ソフトウェア設計・開発
具体的な仕事内容
当社の有するコア・テクノロジーを活用して、
自社開発ソリューションである「GS8」の拡張機能開発に携わっていただきます。

【具体的には】
■データ活用成果の可視化が行えるダッシュボードアプリケーション
■顧客個人に特化したレコメンド情報を、リアルタイムに反映できる機能を
 構築作成するためのWebサイト開発アプリケーション
■顧客個人毎に異なるレコメンド情報を反映した、パーソナルメール作成が可能なメール配信アプリケーション

私達は「単なる自社製品の販売」のような仕事は行いません。
表面的な問題だけでなく、その奥にある本質的な課題を発見し、
顧客にとって本当に必要なソリューションを提供することを最も大切に考えています。

当社ではマーケティングもエンジニアが主体となってリードします。
エンジニア自身が顧客と対話し、細かいニュアンスまでしっかりと理解した上で
製品開発に携わっています。

大手ベンダー/SIerの下請けとして、
顧客の求める機能や仕様に基づいてプログラミングに従事していた方も、
今までのご経験を活かしつつ、新たな活躍の幅が広がるものと思っています。

プロダクト・マネジャーとしても、
ロードマップ策定から開発計画立案・設計・開発・進捗管理など、
ソフトウェア・エンジニア業務全般を担っていただくことを期待しています。

チーム/組織構成
ゼネリックソリューションの組織は、専門的な機能を持つチームで編成されています。
エンジニアも、6つのチームにより編成しており、高度な数理モデルを駆使して独自のアルゴリズムを構築し、
コア・テクノロジーの研究開発を行うチーム力も、特長。
慶應義塾大学・清木康教授のもと、「インテリジェントマシン研究所」を立ち上げ、研究開発を推進しています。

【求める素質】
・自らテーマや課題を設定し、周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮する方。
・顧客の課題に関連するスキルや技術動向に積極的に触れ、将来的な事業の可能性拡大に貢献する方。
・プログラム開発に関する知識を持ち、新たな製品開発に従事したい方。
・受託開発など製造プロセスでの経験があり、お客様環境へインテグレーションの経験がある方。

■組織名称:配属部署によって異なります。

対象となる方

【高専・大卒以上】プログラミングの実務経験やプログラムなどのIT知識を有する方(実務経験不問)
【以下に当てはまる方、歓迎】
・第二新卒でシステム開発会社にて、プログラム開発に従事している方
・ビッグデータ、機械学習、データマイニング、人工知能などに興味のある方

【活かせるスキル・経験】
・言語:Java, Scala, Python, Groovy, R言語, MATLAB, C言語, C++等
・フレームワーク:Spring Framework, Spring Boot
・データモデルの設計、データベース構築に関する開発経験
・UNIX/LinuxまたはWindows環境におけるソフトウェア開発経験

選考のポイント

【持っている知識と経験】
・専門学校や大学、大学院で知識を獲得した方で、業務経験は少なくてもチャレンジできる方
・プログラム開発の業務経験はあるが、最新のテクノロジーに触れてスキルアップしたい方

勤務地

【転勤なし】東京都渋谷区
※渋谷駅から徒歩5分~10分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間 8時間/休憩1時間)

雇用形態

正社員/契約社員
入社から6カ月間は試用期間とし契約社員としての契約となります。
契約社員期間も給与額は同額です。
その後、正社員として労働契約を締結します。

給与

月給30万円~70万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、7万6800円~17万9100円支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給

◎入社後6カ月を経過以降、業務・業績への貢献度を考慮して、賞与支給。
なお、月額賃金に加えて、賞与(年2~3回程度)支給。

■賞与
賞与あり※詳細は「待遇・福利厚生」欄参照

■昇給
早期では3カ月毎に給与改定を行います。

■入社時の想定年収
年収480万円

■社員の年収例
年収480万円/26歳 エンジニア職
年収600万円/28歳 シニア・エンジニア職

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■書籍購入制度
■通勤交通費(月最大3万円)

■賞与あり
業績に連動して支給しております。
ここ2年間の実績では、年2回から3回支給。
それぞれの個人のパフォーマンスに応じて客観的評価に基づいて支給します。(EVA方式)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社日により調整)
■育児休暇
■介護休暇

最新のテクノロジーを研究開発

当社のルーツは、データベース研究の第一人者である、慶應義塾大学・清木康教授の研究所。
最先端のテクノロジーもお客様のビジネスで成果を出すことにこだわりをもって、製品開発に従事しています。

創業メンバーに加え、アクセンチュア、日本IBM、ヒューレット・パッカード、日立製作所、
トランスコスモス、ソフトバンク・テクノロジーなど、大手企業で活躍してきたエンジニアやコンサルタントが、
弊社の可能性に未来を感じて集まり在籍しています。
平均年齢も30歳と若く、社長も36歳です。

それぞれが、それぞれのバックグラウンドを強みに技術や知見を掛け合わせ、
新たな化学反応を起こし、事業を成長させてきました。

感性DBの意味的連想検索の研究開発

データベース研究の第一人者である、慶應義塾大学・清木康教授の指導を受けた、創業者の小西が在学中に起業した会社です。

感性や意味を計量するデータベースシステムは、人類の知識や英知が集約された集合を用いた、
”意味空間の形成”が、その発想の原点です。

人間は文脈や状況に応じて記憶想起をダイナミックに変えることができる。
例えば「ブルー」という単語について考える。
人間は交差点で“ブルー”と聞くと信号の青を想起して「進め」、
一人で部屋にいる時にブルー”聞くと「なにか寂しいな」と解釈することができる。
このように、人間は状況や文脈を判断して記憶想起するという大変優れた記憶系をもっている。

機械学習GS8を拡張するシステム開発

コア・テクノロジー開発自体は、大学院などの研究してきた、データサイエンティスト・チームが担当していますが、こうしたエンジニアが開発したソフトウェアやハードウェアをソリューションとしてお客様に提供するためのシステム開発には従事しているエンジニアも多数在籍。我々のソリューションを支える基礎となるテクノロジーは、膨大なデータを処理する機械学習アルゴリズムを並列処理するための分散システムであり、ストリームデータなどをリアルタイムにデータ活用するアプリケーションでもあります。コア・テクノロジーの付加価値を引き出し、安定的にデリバリーするITサービスマネジメントをさせるシステム群の開発も重要な役割です。


出典:doda求人情報(2019/8/8〜2019/9/11)

ゼネリックソリューション株式会社の 募集している求人

全14件

出典:doda求人情報(2024年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。