マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

上村紙株式会社

文房具・事務・オフィス用品メーカー

京都府京都市下京区六条通烏丸東入仏具屋町164

上村紙株式会社の過去求人・中途採用情報

上村紙株式会社の 募集が終了した求人

紙製品・雑貨の企画営業/残業ほぼなし・紙の専門知識は不要

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

◆既存顧客メイン◆包装類、DM等の印刷物、御朱印帳・和文具等のオリジナル商品の企画提案。
具体的な仕事内容
呉服店、寺院、雑貨店、百貨店、文具店、書店など、既存のお客さまを中心に自社商品の提案をしていただきます。1日5~7社程度を訪問。担当の得意先を中心に訪問しますが、オリジナルのものを取り扱っているためお客さまからの紹介が多いのも特徴です。

【どんな商品を提案するの…?】
■お客さまの要望に合わせて制作:包装紙、ダイレクトメール、チラシ など
■OEM提案:お客さまブランドの新商品を開発

**OEMとは?**
お客さま独自の紙製品を作ることができるOEM製造を行っています。お客さまからどんな商品が作りたいかなど希望を聞き、制作・生産管理部門と相談しながら形にしていきます。

<制作事例>
・有名寺院のオリジナル御朱印帳、封筒づくり
・雑貨屋さんのオリジナル一筆箋、ノート など

【どんなお客さまがいるの…?】
■既存のお客さま:8割
お寺、呉服・和装店 中心。電話、メール、定期訪問によりお客さまの希望をヒアリング制作部・生産管理部門と連携しながら制作を進めていきます。

■新規のお客さま:2割
現在は、食品、和菓子などが中心ですが、制限はありません。「こんなお客さまにも利用してもらえるかも!」などアイデアを活かした活動もできます。

【新しいブランドづくりに携わるチャンスあり】
これまである商品だけでなく、新しいブランドづくりに積極的に挑戦しています。4年前より、社長自ら「貼り絵」をモチーフにした雑貨ブランドを立ち上げ。入社7年目の社員がメインを引き継ぎ、現在はブランドを育てるために奔走中です。もちろん、社員からの企画持ち込みもOK。新たなヒット商品づくりにもチャレンジできます。

チーム/組織構成
営業部では4名が活躍中。商品の知識、営業の仕方などは研修と先輩の営業に同行しながら身に付けることができるため、営業職が初めての方も無理なくスタートできます。

■組織名称:営業部

対象となる方

【39歳以下】未経験者歓迎・京都に根付いた仕事がしたい方※要普通自動車免許
※学歴不問※
営業職が初めての方も大歓迎です!

<こんな方にオススメ>
■新しいことに興味がある方
■人間関係に悩まず働きたい方
■チームワークを大切に働きたい方
■長く続けられる職場をお探しの方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【京都府京都市下京区】での勤務となります。
※転勤なし

\\通勤しやすい立地//
地下鉄「五条駅」より徒歩2分。駅近なので通勤もラクラク。お客さまに訪問する際もアクセスがいいので移動しやすいです。

勤務時間

8:50~17:30
※土曜出勤の場合は8:50~16:30

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の条件変動はありません)

給与

月給20万円~23万円以上
※経験・スキルを考慮して決定します

■賞与
年2回
/7月・12月

■昇給
年1回
/4月

■入社時の想定年収
年収260万円
~300万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(実費上限2万円/月)
■皆勤手当(3000円/月)
■住宅手当(2万5000円/月※世帯主のみ)
■退職金共済あり

休日・休暇

<休日・休暇>
日曜・土曜(月2~3回)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 


出典:doda求人情報(2019/8/8〜2019/10/9)

上村紙株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。