Okage株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
Okage株式会社の過去求人・中途採用情報
Okage株式会社の 募集が終了した求人
自社サービスの連携・カスタマイズ開発SE/月給30万円以上
- 正社員
- 転勤なし
自社開発サービス「Okageシリーズ」の連携・カスタマイズ開発を支えるSEとしての顧客折衝を含む業務
具体的な仕事内容
「Okageシリーズ」と他社の決済・売上管理・勤怠管理・予約管理などのシステムとの連携開発や、ソーシャルメディアやIoTセンサー・ロボティクスとの連動などの連携・カスタマイズ開発SEをお任せします。
企画提案活動はもちろん、業務分析やマーケティングを意識したシステムの導入コンサルまで、能力やご経験に応じ幅広くお任せします。 提案から要件定義、設計、開発、運用まで、一貫して携わることができます。
【主にお任せする業務】
■「Okageシリーズ」のエンドユーザー企業・連携パートナーとの技術折衝とフィット&ギャップ分析
■「Okageシリーズ」の連携・カスタマイズ開発における要件定義作業
■「Okageシリーズ」の連携・カスタマイズ開発における開発進捗管理
【入社後は…】
まずは「Okageシリーズ」の仕様をしっかりと理解していただきます。その後はOJTにて先輩メンバーがしっかりとフォローしながら業務をお教えしていきます!
チーム/組織構成
エンジニアは8名体制。フロント系や基幹系システム開発などさまざまな経験をもったメンバーが活躍しており、全員が戦力としての自覚をもち「Okageシリーズ」をより良いものにするべく日々奮闘しています!
■組織名称:SE
【学歴不問】何らかの開発経験・要件定義、詳細設計まで携わった経験がある方
<いずれかに当てはまる方を歓迎します!>
■要件定義、詳細設計まで携わった経験
■プロジェクトリーダーの経験
■POS、決済系開発に関する知識・経験
■モバイルアプリ開発の知識・経験
■フロントエンドまたはサーバーサイドでのシステム開発経験
■外食・小売業界への興味・経験
■お客さまで発生したトラブルに対して、サポートなど関連部門と協力してスムーズに解決できる方
■「どう解決するか」を考えることができる方
■自律的・能動的にコミットできる方
■社内外問わず積極的なコミュニケーションを図れる方
【駅チカ!】本社(東京都中央区)勤務になります。
※転勤なし
※9月に築地の新オフィスへ移転予定!新しいきれいなオフィスで働けます!
10:00~19:00(休憩1時間)
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)
月給30万円~60万円
※経験・スキルを考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■昇給
年2回
4月・10月
■入社時の想定年収
年収360万円
~720万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
モバイルオーダー「Okage Go」/タブレットセルフオーダー「オーダーブック」/タブレットセルフレジ「Okageセルフレジ」/タブレットキッチンディスプレイ「Okageキッチンディスプレイ」/モバイルPOS「Okageレジ」「Okageレジハンディ」といったサービス群を一つのメニューマスターで一元管理できるフルクラウド型システム、(下に続く…)
(…続き)メニューイメージをそのままオーダー画面にできるフリーレイアウトかんたん編集機能(特許登録済み)による軽快かつシズル感あふれるUI/UX、店内外でお客さまのスマートフォンから注文ができる2タイプのモバイルオーダー「Okage Go」などの数々の画期的な特色を持つ、店舗の省力化と来店客の楽しい注文体験の両立を実現した、画期的な飲食店向けモバイル自動化ソリューション。それが、社員一丸となって開発している「Okageシリーズ」です。