マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ダイハツ東京販売株式会社

自動車ディーラー

東京都中央区月島2-15-1

ダイハツ東京販売株式会社の過去求人・中途採用情報

ダイハツ東京販売株式会社の 募集が終了した求人

ダイハツのカーディーラー/セールススタッフ(福利厚生充実)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

ショールームにお越しのお客様に対してダイハツ車や付帯するサービスの提案を行っていただきます。
具体的な仕事内容
【主な業務内容】
■新車・中古車の提案
■付帯するサービスの提案(自動車保険、整備パック、カード、ローン、JAFなど)
■契約の締結
■納車手配
■既存顧客に対する車検や点検のご案内
■情報システムへの入力作業など

<さまざまなお客様に出会える>
――――――――――――――
独身者、ファミリー層、高齢者、若い方まで、
年齢問わず幅広いお客様に愛されているダイハツ車。

近年、軽自動車の人気が高まっていることもあって、
日々たくさんのお問い合わせをいただいており、
webでの問い合わせや、ショールームにお越しいただいて販売するスタイルが主流。

すでにお目当ての車がある方よりも
何を買おうか悩んでいる方が圧倒的に多いので、お客さまのニーズに合わせて
営業としての提案力を存分に発揮できるフィールドです。

なお、契約までの商談回数は、平均1回~2回程度です。
ご購入いただいてからメンテナンスや保険を通じて長いお付き合いが始まります。
その中で、お車を5台、6台と乗り替えるお客さまもいらっしゃいます。


<入社後のステップアップ>
―――――――――――――
入社後1~2週間は本社研修を実施。業界知識、商品知識、
見積もり作成ソフトの操作方法などを修得していただきます。
店舗配属後は、先輩の商談に同席しながら実践的に
業務スキルを身につけていきます。
しっかりとしたサポート体制のもと、実際の接客を通じて成長していってください。

チーム/組織構成
20代~50代後半まで幅広い世代が活躍しています。
人数は店舗に応じて異なりますが、営業職は平均すると4~5名、
メカニックスタッフや事務スタッフを合わせると平均15~20名程度です。
やっぱり車が好きという方が多いですね。

また、営業職は男性が多いですが女性も活躍中。
シフトの希望が通りやすかったり、育児休暇制度や時短勤務制度などもあるので、安心してずっと働いていける環境ですよ。

最近では、doda経由の採用で、販売経験者や、他業種の営業経験者に入社いただいております。ぜひお気軽にご応募ください。

■組織名称:営業職

対象となる方

■営業経験または接客経験をお持ちの方(業種不問)■要普通免許(AT限定不可)
<応募条件>
■営業や接客の経験をお持ちの方
(業種、法人向け、個人向けは問いません)
■普通自動車運転免許(AT限定不可)

<こんな経験をお持ちの方は大歓迎!>
■ディーラーでの営業経験をお持ちの方
■不動産、保険、外商などBtoCの営業経験をお持ちの方

<求める人物像>
■相手によって柔軟に対応できるコミュニケーション力をお持ちの方
■お客様のニーズに沿った提案を行える方
■目標達成に向けて業務に取り組める方

選考のポイント

業界経験をお持ちの方は優遇いたします。業界未経験の方はこれまでのご経験や志向性を重視いたします。

勤務地

【車通勤可!転居を伴う転勤なし】
※本社または東京都内各店舗に配属となります。
※お住まいや通勤時間を考慮し、決定します。

砧店、池上店、南六郷店、府中店、大和田店、めじろ台店、
あきる野店、武蔵村山店、堀之内店、町田金森店、日野橋店、
小作店、東村山店、亀戸店、四つ木店、水元店、竹の塚店、
鹿浜店、瑞江店、新小岩店、光が丘店、練馬北町店、
東伏見店、荻窪店、武蔵野店、青梅店、法人部(月島・立川)

〈Dモール〉
月島店、渋谷神泉店、町田藤の台店、立川ポテトロード店、池袋店

〈U-CAR〉
葛西、町田藤の台、水元、竹の塚、谷在家、練馬北町、荻窪、
府中、東伏見、武蔵野、東大和、あきる野、武蔵村山、堀之内、
小作、ポテトロード、多摩センター、青梅、町田金森、砧、光が丘、
新小岩、日野橋、南六郷、めじろ台、池上、昭島

〈Dデポ〉
高島平、あきる野菅生

勤務時間

9:30~18:00(実働7.5時間)

<残業はなるべくしない主義>
個人差はあるものの、全店舗の平均残業時間は15、6時間程度です。

雇用形態

正社員
正社員/試用期間6カ月(条件に変更なし)

給与

月給205,000円以上(一律営業手当10,000円含む)+業務手当

※上記は最低保証額です。経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※業務手当として、15,000円/月(入社時一律)~45,000円が支払われます。

★業務手当:
時間外労働の有無に関わらず時間外勤務手当見合いとして支給。
但し、業務手当を超過する時間外勤務を行った場合は、別途時間外手当として支給。尚、考課により半年に一度見直しがあります。

★金額に該当する時間数
基本給、一律手当、奨励金が残業代単価の計算に入るため、個人ごとに異なります。目安として、およそ18時間分となります。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
月々の目標台数や、点検、付帯商品の目標を達成すると、奨励金が支払われます。
成果を出した分、しっかりと給与に反映されますよ。

■賞与
年2回 (7月・12月)

■昇給
年1回 (4月)

■入社時の想定年収
年収380万円
~年収500万円

■社員の年収例
年収410万円/25歳/営業職
年収480万円/30歳/営業職
年収535万円/34歳/営業職

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
財形貯蓄
資格取得手当
団体生命保険
退職金制度
全国契約保養所
レクリエーション行事(社員旅行・ボウリング・野球・フットサルなど)
★社員車両購入優遇制度
★営業用車リース制度(おすすめ!)
※ダイハツの新車を月4,000円~で使用できる制度です。
半年ごとに乗り変えることができ、社員からも非常に好評。
現在8割の社員が利用しています。

休日・休暇

<休日・休暇>
シフト制/月7~10日休み(火曜定休+個人休)※シフトの希望は通りやすい環境です。
年次有給休暇(平均取得日数は業界内で高い水準の10日です!)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇 等

※年間休日109日※

働き心地も大切だと考えます。

当社では、「休日は年次の若いスタッフから決める」というルールがあります。

社員同士で休日の調整、交換も可能ですので、プライベートや家族との時間もしっかりとることができます。
有給取得も奨励していますので、有給を利用してお子さまの行事に行かれる方も多くいますよ。(昨年の有給取得実績10日)

軽自動車の将来性の高さがダイハツの強み

国内の自動車市場において、「3台に1台以上が軽自動車」という時代を迎えている現代。国内新車販売台数が減少傾向にある中で軽自動車は昨年対比8.1%増の185万8873台を記録するなど、ニーズは年々高まっています。
なかでもダイハツは13期連続で「軽自動車販売台数シェアNO.1(※)」を獲得しており、名実ともにコンパクトカーのリーディングカンパニーとして業界からも一目置かれている会社なんです!

※「全国軽自動車協会連合会」調べ


出典:doda求人情報(2019/8/22〜2019/11/13)

ダイハツ東京販売株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。