株式会社ゴーゴープロダクション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ゴーゴープロダクションの過去求人・中途採用情報
株式会社ゴーゴープロダクションの 募集が終了した求人
キャスティングディレクター(キャスト管理・広報・事務業務等)
- 正社員
- 転勤なし
パフォーマー(演者)のキャスティング、現場制作、経費精算、総務・広報業務など
具体的な仕事内容
ステージショーやスポーツイベント、TVCM等でのキャストのマネージメントや経費精算、広報業務などイベント現場でのパフォーマーの管理からオフィス事務業務まで多岐に渡るお仕事になります。
■イベントに関わるお仕事
・パフォーマー(演者)のキャスティング業務
・キャストへのイベント詳細連絡
・各種イベントのスケジュール管理・調整
・キャストのケアや管理
・イベント現場での打ち合わせ
■オフィスでの事務業務
・移動交通費などの簡単な経費精算(Excel入力)
・社内備品管理などの総務業務
・公演作品のWeb公開など広報、プロモーション業務
・受注対応(TEL・メールなど)
【研修について】
業務の全体像を把握するため研修期間中に出来るだけ多くの現場に同行して頂きます。
取引先や所属タレントとのコミュニケーションを交わす機会を増やし、
同時に会社の歴史や業界のルールやマナーなどを習得していく研修となります。
※研修期間は3~6ヵ月を予定しております(研修期間中の給与の変動はありません)
チーム/組織構成
今回募集するディレクター部門は少数でのチームとなります。
まずはアシスタントとしてサポート業務をメインに取り組んで頂きます。
■組織名称:ディレクター部門
エンタメ系業界未経験でもコミュニケーションやマナーを大切に出来る方、成長意欲のある方は歓迎します
■求める人物像
・基礎的なPCスキルのある方(Excel、Wordなどへの入力程度)
・電話、メールなどのマナーに心配りのできる方
・経費精算、スケジュール調整など自己管理のできる方
・周囲との協調性を大切にできる方
・既成概念にとらわれず新しいことにチャレンジできる方
■歓迎する経験
・エンタメ業界などに携わった経験をお持ちの方は尚可
・海外での公演も視野に入れているため英会話などの語学を習得している方は尚可(必須ではありません)
・普通免許をお持ちの方(必須ではありません)
※エンタメ業界未経験の方からのご応募もお待ちしております
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-10 丸二ビル1F
9:00~18:00(実働8H/休憩60分)
※イベントなどにより勤務時間が変動になることもあります
例)10:00~19:00(実働8H)など
正社員
試用期間3~6ヵ月あり
(期間中の給与の変動はありません)
月給24万円以上
※前職給与、年齢、経験などにより優遇あり
■賞与
年1回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収312万円
■交通費規定支給(上限1万円/月)
■移動交通費全額支給
■出張費全額支給(交通費・食費・宿泊費)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員研修旅行
※NY、LA、ラスベガス、フロリダ等でのエンタメやプロスポーツの視察等を含む
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土・日または日・月のどちらかになります(業務状況による)
■年末年始休暇
■夏季休暇
----------------------------
※現場同行などで休日出勤した場合は休日が振替となります
現在はクライアントからイベント開催の依頼を頂くことがメインとなっておりますが、ゆくゆくは自主企画のライブショー開催を次のステップとして準備を進めております。
着ぐるみのパフォーマンスを行うだけのサービスではなく、その活動を通じて新しいキャラクターを生み出し、ライセンスビジネスを展開していくこと、そして海外での公演を近い将来の目標としています。
当社の「強み」である着ぐるみをツールとして、既存の枠に収まらない、今までにないビジネス領域にチャレンジしていくのが当社の精神です。あなたも世界最高峰のブランドづくりに参加してみませんか?