株式会社カトープレジャーグループ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社カトープレジャーグループの過去求人・中途採用情報
株式会社カトープレジャーグループの 募集が終了した求人
料理長・料理長候補/未経験OK/月給35万~/週休2日制
- 正社員
- 転勤なし
<イチからお教えします!>各店舗の調理オペレーション・店舗マネジメントをお任せ致します。
具体的な仕事内容
当社ブランド店舗での料理長、店長、店舗運営業をお願いします。
<具体的には>
◆調理業務
◆料理の品質担保
◆衛生管理
◆仕入れ管理
◆スタッフ管理
など
まずは調理スキルを身に付けて頂きますが、平行してマネジメント業務も覚えていきます。
調理7:管理3程の割合からスタートして、1年程で管理業務の比率が多くなる予定です。
<研修制度>
■調理スキル
実際の店舗で各調理工程毎にOJTで学んでいきます。
例えば「つるとんたん」では、うどんを茹でる・具材の仕込み・揚げ・焼きなどの工程に分かれています。
調理方法を覚えるだけでなく、将来新人を教育する時を考えて、どのように教えるかを学ぶことも重要です。
■管理スキル
管理については、新人だけでなく役職がついてからも定期的に研修が行われます。
名刺の渡し方やビジネス用語について学ぶ基礎研修から、スタッフマネジメントや店舗管理などレベルの高い研修まで様々。
外部講師を招くことや、代表直々に研修を行うこともあります。
★今回は将来性を考えての採用ですので、特別な経験やスキルは必要ありません。
一人一人のレベルに合わせた教育制度がありますので、自分のペースで仕事を覚えていけますよ。
チーム/組織構成
“調理だけ”という職人ではなく、管理業務もプラスして学びたい、挑戦したいという方が揃っています。飲食業界の経験が無い方もイチから仕事を覚えてチャレンジしています。
店舗には3~4名の社員とアルバイトの皆さんが在籍しており、その年齢や国籍も様々。店舗を円滑に運営するためにコミュニケーション力が必要となります。
【経験・学歴不問】料理部門の管理職候補として活躍したい方 ※調理経験者優遇
<以下のような方を歓迎します>
◇未経験から飲食業界デビューしてみたい方
◇調理だけでなく、店舗マネジメントなど管理にチャレンジしてみたい方
◇継続的に自身のスキルを高めていける環境に身を置きたい方
◇成果を正当に評価されたい方
◇指示通りに動くのではなく、目標に向けて自ら前向きに行動できる方
■東京エリアの各店舗
⇒今後も新店は続々オープン予定。11月には渋谷に“つるとんたん”と日本初上陸のスペイン老舗料理店“ホセルイス”がオープンします。
※転居を伴う転勤なし
一カ月単位の変形労働時間制(一カ月間の総所定労働時間173.5時間)
<シフト例>
・10:00~19:00
・11:00~20:00
・14:00~22:00
※店舗ごとに異なります
正社員
月給35万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず46.5時間分を、月6万円~20万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
■昇給
(随時)
■入社時の想定年収
年収490万円
~600万円(経験に応じて)
■社員の年収例
年収490万円(月給35万円+賞与)■入社1年目
年収588万円(月給42万円+賞与)■入社3年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月/2万5000円迄)
■慶弔見舞金
■食事補助(一部店舗除く)
■グループ企業施設割引制度
■各種研修制度
■優良社員表彰制度(年2回)
■永年勤続表彰
<休日・休暇>
■週休二日制
隔週休2日制(シフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
株式会社カトープレジャーグループの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)