株式会社河合塾マナビス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社河合塾マナビスの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 18件あります!
株式会社河合塾マナビスの 募集が終了した求人
校舎長候補(進路相談・運営・反響営業など/授業は行いません)
- 正社員
- 5名以上採用
【校舎運営スタッフ】学習プランニング・指導、進路相談、校舎運営、反響営業など ※授業は行いません
具体的な仕事内容
入社後、まずは学習アドバイザーの業務を行っていただき、ゆくゆくは校舎長としてご活躍いただきたいと考えています。
尚、河合塾マナビスは「河合塾のトップ講師が映像授業を行う」という受講方法のため、学習アドバイザーも、校舎長も授業を担当することはなく、生徒のサポートや校舎運営がメイン業務となります。
===========
仕事内容について
===========
<入社後/学習アドバイザー>
■入会希望者への入会折衝・反響営業
■生徒・保護者様へ受講プランの提案
■学習プランニング・指導
■進路相談
■アルバイトスタッフの教育 ほか
<校舎長へ昇進後>
上記業務に、下記業務も追加されます。
■校舎運営スタッフなどの育成・マネジメント
■予算・数値管理
■イベントの企画・立案 ほか
※目安では入社から1~2年程度後ですが、入社2ヶ月で校舎長になった社員もいます。
============
スキル・キャリアアップ
============
入社後は、1週間の集合研修と、各校舎での教育ビジネスとマナビスオペレーションの基礎研修を経て、現場デビューとなります。その後も、実務スキル研修・ビジネススキル研修・階層別研修など、幅広く豊富な研修をご用意。大学受験のエキスパート、一流のビジネスパーソンとして、成長していただける環境です。
また、当社では、目標に向かったキャリアアップを叶えられる体制が整っています。詳細やキャリアプラン例を募集要項の下部へ記載しているので、ぜひご確認ください。
チーム/組織構成
河合塾マナビスは、河合塾が築き上げた大学受験指導のノウハウを『映像授業』という新しいカタチで提供する進学塾。少子化と言えど大学志願率は年々上昇しており、FC含め毎年30校ペースで拡大展開しています。そのため、校舎長にキャリアアップできるチャンスも豊富!最短で半年以内に校舎長になったケースもあるんですよ。
<こんな方も活躍しています>
「販売・接客など、人と関わる仕事をしていた」
「教育に興味はあるが、今から講師になる自信がない」
「営業職で培ったビジネス感覚を活かせる会社へ転職したい」
■組織名称:校舎運営スタッフ(学習アドバイザー・校舎長)
■男女比:男性7:女性3
■年齢構成:20代~30代が多く活躍中
【大卒歓迎・中退も可】営業経験、販売サービス経験、マネジメント経験をお持ちの方、歓迎!
◎職種・業界経験不問
<このような経験・スキルが活かせます>
■営業・販売など、人と接する業務
■売上げに対するコミット力
■社内メンバーのマネジメント(人数不問)
<以下のような志向の方を求めています>
■教育業界に興味がある方
■現状維持ではなく、より良い環境づくりに尽力できる方
■個人ではなく、チームで仕事をすることが好きな方
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・兵庫・福岡・大分の直営校舎
◎今後、さらにエリア展開をしていく予定です
◎最初の勤務地は希望を考慮し決定します
※UIターン歓迎
<勤務地詳細>
■東京
押上、西葛西、亀戸、駒込、国立、石神井公園、八王子、府中、吉祥寺、荻窪、立川、自由が丘、北千住、豊洲、下高井戸、新小岩、桜新町、町田、木場、王子駅前、秋葉原、五反田、三軒茶屋、練馬、西新井
■神奈川
武蔵小杉、北久里浜、平塚、橋本、中山、新百合ヶ丘、藤沢駅南口、保土ヶ谷
■千葉
本八幡、海浜幕張、千葉駅東口、船橋、稲毛、成田、我孫子、津田沼
■埼玉
志木、春日部、熊谷、所沢、東松山、上尾、久喜、北浦和、和光市駅前、大宮、ふじみ野
■茨城
水戸、土浦、取手、つくば
■兵庫
三宮、西宮北口
■福岡
西新、久留米、折尾、大橋、香椎
■大分
大分駅前
下記時間帯のうち実働8時間(シフト制)
◎月~土/13:00~23:00
◎日・祝/9:30~18:30
※高校生の夏・冬・春休み期間中は時間帯に変動あり
※残業は、1ヶ月平均15時間程度
<1日平均の残業は30分程度>
1校舎につき原則社員2人以上配置していること、授業準備がないことから、残業はほとんどありません。やりがいと働きやすさを両立でき、余裕を持って働ける環境です。
正社員
※試用期間3ヶ月(条件は本採用時と同じ)
月給23~32万円 + 賞与年2回
◎経験・能力を考慮し決定します
◎上記は入社時の給与であり、校舎長昇進時に昇給有
※上記月給には、時間外労働の有無に関わらず15時間分を2万3093円~3万2129円の固定残業代を含む
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
【年収例】
543万円(校舎長、28歳、勤続3年)/月給31万円+賞与年2回
700万円(ブロック長、33歳、勤続5年)/年俸700万円
404万円(校舎運営スタッフ、25歳、勤続1年)/月給23.5万円+賞与年2回
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
(入社直後/学習アドバイザー)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■役割手当(校舎長、SV等に支給)
■時間外手当(15時間超過分を全額支給)
■住宅手当(社宅家賃補助制度)
■契約保養施設
■通信教育・社外セミナー受講補助金
■自主勉強会・クラブ活動支援
■慶弔見舞金
■表彰制度
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
完全週休2日制(シフト制)
※業務の都合上、休日の変更・振替を行う場合あり
■連続休暇制度(最大7日間)
■有給休暇
校舎長として活躍した後は、「その後も現場でブロック長としてキャリアを積む」、「本部スタッフとして、FC事業のSV・FC開発・物件開発・営業企画・教務に携わる」など、様々なキャリアを選択することが可能。社員全員が経営幹部候補として、多岐にわたるキャリアを描ける環境です。あなたの目指したいこと・達成したいことに応じて、さまざまなキャリアを重ねることができるでしょう。
<例1/校舎経営のエキスパートを目指す>
▼入社1年目:学習アドバイザー
▼入社3年目:校舎長
▼入社5年目:SV
▼入社7年目:ブロック長
<例2/多彩なサービス開発を行う>
▼入社1年目:学習アドバイザー
▼入社3年目:校舎長
▼入社5年目:ブロック長
▼入社7年目:教務
▼入社8年目:営業企画
<例3/FCビジネスを究める>
▼入社1年目:学習アドバイザー
▼入社2年目:校舎長
▼入社4年目:SV
▼入社6年目:FC開発
株式会社河合塾マナビスの 募集している求人
全18件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)