リアル化学株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
リアル化学株式会社の過去求人・中途採用情報
リアル化学株式会社の 募集が終了した求人
ルート営業/高品質ヘアケア製品のパイオニア
- 正社員
- 転勤なし
【20~30代未経験者が活躍中!中途入社8割】美容商社・ディーラーなど既存の代理店向けルート営業
具体的な仕事内容
美容商社やディーラーなどの代理店向け【ルート営業】をお任せします。既にお取引のある代理店5~6件をメインに、サロンは15件程度の訪問が目標。スケジュール管理は自身で行いチーム体制での目標となりますが、利益向上への意識は大切です。
◆―・・・
入社後イメージ
・・・―――◆
◆1カ月目
・工場見学&実習:3日間かけて自社工場で製造工程を見学、実際に製作も体験。
・座学研修:美容業界の基礎知識、当社製品の特長などを学習。自社スタジオにて、美容技術なども体験。
◆2~4カ月目
基本知識を身につけたら先輩に同行して「挨拶回り」からスタート。徐々に製品案内なども行っていただきます。
◆5・6カ月目
提案のコツや信頼関係の築き方なども習得。自分ならではの営業スタイルを確立していってください。
◆―・・・
お仕事イメージ
・・・―――◆
◆美容商社・ディーラーなどの代理店に対する営業活動◆
当社の製品を扱う代理店に、パーマ剤、カラー剤などの自社製品の特徴や使用方法などを案内。
★ここがポイント
担当者とのパイプをつくり実際に使用するサロンへの案内がスムーズにいくようにするのがミッション。
その結果がサロンでの売上となって成果となります。
◆各代理店が担当する美容院・サロンへの営業◆
自社製品のデモンストレーションやセミナー形式で使用方法のレクチャーも実施。ヘアスタイリストの方々に、
自社製品の利点やトレンドなども説明します。
★ここがポイント
サロンの声のヒアリングやマーケティングも実施し、ニーズにぴったりな商品を提案。ヘアスタイリストの方々へ直接営業できる機会でもあり、販路が拡大できればやりがいに。
◆社内業務◆
経費精算、簡易な報告書や営業用の資料作成など。事務スタッフのサポートも万全です。
★営業、美容業界が未経験でもOJTが充実しているので心配ありません。
チーム/組織構成
新卒で10年ほどキャリアを重ねた営業担当や美容師のほか、別職種や別業界から転職して活躍する業務に長けた先輩たちが在籍。未経験からでも新たなキャリア形成がしやすい環境です。
若手、中堅、ベテラン、それぞれの立場から親切にアドバイスいたします。
■組織名称:営業部
■年齢構成:30代が中心
未経験者・第二新卒歓迎!営業経験・美容業界経験・学歴不問!PCスキルも要りません
◆―・・・
こんな方は歓迎です!
・・・―――◆
◆人の懐に入り込むのがうまい
◆温和で物腰が柔らかい対応に自信がある
◆チームプレイで仕事をするのが好き
◆製品を通じて長期的に信頼関係を築きたい
◆美容に対する興味、関心がある
◆業界を牽引するパイオニア企業で働きたい
東京都豊島区南大塚3-33-1 JR大塚南口ビル9階
◆JR大塚駅 徒歩1分
◆U・Iターン歓迎
8:50~17:30(実働7時間40分)
正社員
※試用期間3カ月(期間中も同条件)
月給25万円~
※年齢や能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
年2回(6月、12月)
※直近、数年間の実績は3カ月分を支給しています。
■昇給
年1回(10月)
■入社時の想定年収
年収375万円
■社員の年収例
年収460万/32歳(勤続年数6年)
年収540万/34歳(勤続年数10年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■営業手当
■出張手当
■役職手当
■財形貯蓄制度
■誕生日に図書カード支給(1万円分)
■研修制度(入社後研修、フォロー研修、外部研修など)
■育児短時間勤務制度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(毎年10日ほどの取得実績あり)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
※5日以上の連続休暇OK