株式会社高速保全
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社高速保全の過去求人・中途採用情報
株式会社高速保全の 募集が終了した求人
施工管理(高速道路の安全を支える)/土日祝休み・年休120日
- 正社員
- 転勤なし
高速道路のメンテナンス業務(補修、植栽、事故復旧工事など)をお任せします。
具体的な仕事内容
中央自動車道、圏央道を中心とした高速道路、
および一部一般道の“安全”を維持するお仕事です。
■道路の維持・補修工事
■植栽作業
■事故や災害時の点検、復旧工事
■除雪や凍結防止剤の散布、雪凍対策用の重機運転
他、事業所での施工管理業務など。
時には事故・災害時の対応など、急な対応が入る事もありますが
基本はメンテナンス計画に沿って業務を行います。
【入社後は…】
季節や天候などによっても業務が変動するため、
先輩が現場で実務を通して丁寧にお教えしていきます。
それぞれの業務の作業の流れや、
注意するポイントなどを覚えていきながら
少しずつでも現場の雰囲気や、
一緒に働くメンバーに慣れていきましょう!
▼
【仕事をしながらスキルアップ!】
メンテナンス業務を行う上で必要な資格や
活かせる資格の取得支援を会社で行っています。
講習会への参加や取得費用の補助など
仕事をしながら、一生モノの資格を取得できます!
今年の夏は産業医の先生を招いての
「熱中症対策」に関する講習を行うなど
必要に応じて、安全に業務ができる環境を整えています。
チーム/組織構成
30~40代中心に幅広い年齢層のメンバーが活躍しています!
業務によって1名で担当する業務から、
4~10名の班で担当する業務まで様々です。
高速道路上の業務はメンバー同士のコミュニケーションや
チームワークが重要です。
だからこそ普段から気軽に声をかけ合ったり…
よい距離感と和気あいあいとした雰囲気は当社の働きやすさの秘訣です!
【未経験大歓迎!】◎普通自動車運転免許(AT限定不可) ※建築・土木関連の実務経験を活かす◎
≪第二新卒歓迎!経験・資格・学歴不問!≫
【必須】
普通自動車運転免許(AT限定不可)
【活かせる経験・資格】
・施工管理の実務経験がある方(業界問わず)
・大型自動車運転免許
・土木、造園、舗装工事に関わる業務経験がある方
・2級土木、造園、舗装施工管理技士(いずれかをお持ちの方)
※上記経験・資格は必須ではありません。
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)
【東京都八王子市大谷町】
東京都八王子市大谷町290-1
JR中央線「八王子駅」よりバス15分、「大谷北」停留所下車 徒歩3分
JR八高線「北八王子駅」より徒歩20分
【東京都八王子市宇津木町】
東京都八王子市宇津木町287-1
JR中央線「八王子駅」よりバス30分、「尾崎」停留所下車 徒歩5分
【山梨県大月市大月町】
山梨県大月市大月町花咲422
JR中央本線「大月駅」より車にて約5分
※希望を考慮して勤務地を決定します。
【本社】
東京都八王子市明神町3-20-6 八王子ファーストスクエア10階
8:00~17:00
※残業月平均20時間程度
正社員
試用期間6ヶ月あり
月給25万円~36万円+賞与年2回
※残業代別途支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■現場手当
■資格手当(資格取得支援制度あり)
■交通費規定内手当(月5万円まで)
■残業手当
■休日出勤手当(休日出勤が発生した場合)
■賞与
年2回
(6月・12月)前年度実績 計3.00月分
■昇給
年1回
定期昇給あり
■入社時の想定年収
年収350万円
年収400万円
■社会保険完備
■制服・各種備品貸与
■福利厚生サービス(ベネフィットステーション)加入
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■資格取得支援制度
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■各種表彰(安全運転、永年勤続など)
取得資格実績
・大型自動車運転免許
・警備員指導教育責任者
・交通誘導警備業務2級
・甲種防火管理者
・第一種衛生管理者
・アーク溶接技能者
・クレーン運転業務
・チェーンソー作業者
・石綿取扱作業従事者 など
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※看護休暇・介護休暇も取得可能です。
※休日出勤や夜間業務が発生した場合や見込まれる場合は、
代休・振休を取得することもあります。