マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ProVision

システムインテグレータ(SIer)

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー40F

株式会社ProVisionの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 45件あります!

株式会社ProVisionの 募集が終了した求人

開発エンジニア/年間休日126日/月平均残業15時間程

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

業務系、公共系、スマホアプリ開発など経験や希望に合わせてお仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
上場企業、官公庁、大手SIerなどからの案件が豊富にある当社だからこそ、
あなたの希望や経験・適正に合わせてプロジェクトをお任せします。
長期・大規模案件も多数あり、スキルやキャリアをしっかりと磨いていけます。

【経験や適性に応じ、主に以下の製品開発をお任せします】
■Android・iOSなど多種多様なアプリ開発
■ナビゲーション・車載機器システム開発
■業務系、公共系システム
■Web系システム
■AWS、Azure等のCloudサービスを利用したインフラ構築業務
■RPA環境構築業務


【お任せしたいプロジェクト例】
<スマホ向けアプリ開発>
・スマートフォン、タブレット端末向けのブラウザ、BlueToothなどの組み込み開発やアプリ開発

<車載機器>
・各種センサーやデータを基に、運転の補助や警告機能を動作させるためのコア機能開発
・車載端末向けの車両情報提供、移動体通信システムを利用したサービス提供を行うアプリ開発

<業務系、公共系>
・保険会社の契約管理や業務管理システム
・全国200店舗以上ある大企業向け会計開発
・小売業向けの基幹システム開発保守
・図書館システムのパッケージ開発支援
・施設や体育館の予約管理、コンサートホールの座席管理など施設予約システム開発
・某市基幹システムの運用保守開発

<Web系>
・各種Webサイトの構築やECサイトなど多種多様なWebシステムの構築

<RPA>
・環境構築、シナリオ(ワークフロー)作成

チーム/組織構成
プロジェクトの規模・内容・納期を勘案し数名~数十名でチームを組成し製品の完成を目指します。

■組織名称:配属先による

対象となる方

【学歴不問】何れかのシステム開発の経験のある方
使える開発言語、経験年数や、離職期間、学歴など全て問いません。
「これぐらいの経験じゃ…」といった方もぜひご相談ください。

《次での開発経験をお持ちの方は大歓迎》
■開発言語・フレームワーク等/Java、Swift、Objective-C、C/C++、JavaScript、Perl、PHP、Python、HTML/CSS、.Net関連(C#、ASP、VB等)、DB(Oracle、MySQL、MSSQL)など
■OS/Linux、Windows、Android、iOS
■ネットワーク・その他/Cloud(AWS、Azure) 、VMWare、データベース構築・管理、サーバ構築・管理

選考のポイント

【採用担当者より】
受託開発案件をメインに手がけつつ専門性を高めていくか、お客様先に常駐して様々な経験を積んでいくか。
ご希望をヒアリングしてアサインしていきます。ぜひ希望のキャリアを築いてください。

勤務地

■札幌開発センター
北海道札幌市中央区北2条西2丁目1番1号
ハクオウビル5階
 
■顧客先(札幌市内近郊)

※本人からの希望が無い限り転勤はありません。
※U・Iターン転職も歓迎。

…………
【カジュアル面談実施】
□■実際に会社の雰囲気感じてください■□
応募を決める前に自分の目で会社の雰囲気を見に来ませんか?
求人情報からはわからないこともたくさんあると思います。
特に会社の雰囲気や働く環境を実際に見てイメージしてください。
きっと当社の良さが分かっていただけるはずです。
是非お問合せください。

 ◇ ◇ ◇

【事業所】
■横浜本社
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
横浜ランドマークタワー40階/33階

■札幌TechLab
北海道札幌市中央区北2条東4丁目1番2号
サッポロファクトリー3条館4階

■高崎営業所
群馬県高崎市宮元町212番地
高崎宮元町ビル5階

勤務時間

9:00~18:00
※休憩1時間
※プロジェクトの規模や納期等により、変動あり。
※繁忙期には残業が発生します。
 月平均15時間程度。
■平均残業時間
15時間

雇用形態

正社員
■試用期間3ヶ月間あり
※期間中は給与を含め諸条件に変更はありません。

給与

月給20万~50万円
※能力・経験・実績などを勘案し給与額を決定いたします。
※上記金額にはみなし時間外手当は含まれておりません。
※昇給・昇進は職域・職責に応じ年2回の面談で評価します。
評価方法は自ら記入したチャレンジシートの目標に対し達成度合いを客観的に評価するものです。

■賞与
年2回(正社員登用後)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収320万円
~600万円

■社員の年収例
■年収480万円/36歳(役職者・中途採用)
■年収420万円/30歳(一般職・キャリア10年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費支給(月額上限5万円)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当(一時金支給、JSTQB、基本情報処理、TOEICなど)
■健康診断(年1回)
■教育研修制度(資格取得研修、スキルアップ研修、PM研修など)
■保養所(熱海/利用料金1泊500円)
■社員旅行、忘年会
■イベント(HOKKAIDOママチャリ耐久リレー参加、キャンプ、札幌雪まつり雪像作り参加ほか)
■社員懇親会の一部補助(1人2,000円)
■社内SNS(Workplace)
■確定拠出年金
<働きやすい環境を整えています>
月平均の残業時間は15時間ほど。休日休暇は年間126日(2019年度)
有給をGWや年末年始と組み合わせて長い休暇を取得する社員もいます。

<社員同士の交流会実施◇
常駐先での勤務も多いのでスタッフ同士の交流は定期的に行っています。
また、悩みや不安にもすぐフォローできるように定期面談やSlack、社内SNS(Workplace)を利用した情報共有等を行っております。

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜・日曜
■祝日休み
■年末年始休暇 
(4日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※入社3カ月後付与
■育児休暇
■介護休暇

オフも充実するからこそ仕事にも集中できる

仕事とプライベートのバランスを取りながら長期的に働けるよう取り組んでいる当社。
土日祝休みの完全2日制で年間休日はなんと126日。
有給も入社3カ月後付与されますし、計画的に取得できる体制を整えています。
産休や育休はもちろん、介護休暇があるのも、業界として先進的。
男性の育児休暇取得や、女性の産休復帰実績もあります。
性別に関わらず全社員が、ライフスタイルに合わせてしっかり活躍しています。

本来エンジニアの人事担当があなたを応援

今回の募集計画を主導しているは早坂さんは本来は開発エンジニア。
だからこそ、将来に向けてスキルアップやキャリアアップなど現場の不安や悩みを一番理解しています。
「新しい言語を習得したい」「より大規模な案件に関わりスキルを磨きたい」といった声にも耳を傾け
社内勉強会も実施しています。ベテランスタッフが講師となり、わからないことはもちろん、これから修得したい技術などもしっかりとアドバイスします。エンジニアの考えを充分に理解したうえで将来へ向けてキャリアアップの機会を用意している私たちにどんな小さなことでも遠慮なくお話ください。


出典:doda求人情報(2019/9/12〜2019/11/6)

株式会社ProVisionの 募集している求人

全45件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。