レブロン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
レブロン株式会社の過去求人・中途採用情報
レブロン株式会社の 募集が終了した求人
自社ブランド化粧品のルート営業/年間休日123日
- 正社員
自社ブランド化粧品のルート営業/商品提案・販促企画立案など ★20代~若手メンバーが活躍中
具体的な仕事内容
●自社ブランド化粧品の提案
基本的にはすでにお取引のある店舗・企業へ当社が手掛ける自社ブランドの提案をお任せします。
<主な提案先>
自社ブランドの取扱店、代理店、ドラッグストア、バラエティーショップ、GMSのチェーン本部など、基本的にルートセールスになります。
●販売促進企画の立案
コスメ業界などの最新の情報をいち早くキャッチし、トレンドの移り変わりに合わせた、最適な販売促進企画を作ります。
<担当する営業エリア>
■中部エリア(名古屋中心)
■関西エリア(一部)
配属先は、大阪のオフィスとなりますが、週2~3日は出張で中部エリアのお客様へのご提案を行っていただく予定です。
<入社後の教育など>
入社後は、まず各部門長からの研修と営業現場の先輩たちからのOJTなどで、仕事の流れや商品知識などを学ぶことができます。業界・職種経験の浅い方には、半年~1年程度はじっくりサポートしていく予定ですのでご安心ください。
チーム/組織構成
今回、結婚・出産に伴う退職者・休職者が発生したため、中部エリアの営業担当を募集することになりました。中部エリアの専任担当は、今回ご入社いただく方ひとりとなりますが、普段は、配属先である西日本支店のメンバーとも連携しながら業務を行いますのでご安心ください。
<中途入社のハンデは一切なし>
西日本支店のメンバーは、ほぼ全員が中途での入社です。また、コスメ・ビューティー業界経験者と、その他業界経験者の割合は5:5。営業未経験の方でも、美容部員や化粧品販売の経験を活かして活躍しているメンバーも多数います!
■組織名称:西日本支店
■男女比:6:4
■年齢構成:平均年齢30代
【学歴・仕事ブランク不問】営業経験または、コスメ・ビューティー業界での何らかの経験をお持ちの方
【必須条件】
■営業経験または、コスメ・ビューティー業界での何らかの経験(美容部員・化粧品の店頭販売等も歓迎)をお持ちの方
◎ブランクや経験年数は不問です
■基本的なPCスキルをお持ちの方
★過去にご応募された方の「再応募」「再チャレンジ」も歓迎いたします★
【配属先】大阪市中央区淡路町4丁目4番11号 アーバネックス淡路町ビル8階
【担当エリア】名古屋を中心とする中部エリア・一部関西エリア
9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
※月の残業時間は30時間以内です。
正社員
試用期間(6ヵ月)あり
※期間中の給与や待遇に変更はありません
月給26万2500円以上
※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定いたします。
■賞与
決算賞与:年1回(3月)※業績による
■昇給
年1回
(3月)
■入社時の想定年収
年収315万円
以上
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■企業年金基金(確定給付年金)
■退職金制度 ※勤続3年以上の方が対象です。
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜・日曜休みの完全週休2日制
■年末年始休暇
(12月30日~1月4日)
■夏季休暇
■有給休暇
(入社3ヵ月経過後より10日付与)
有休消化を促すことはもちろん、夏季休暇や年末年始休暇もきちんと用意しています。お休みをしっかりと取ることができるので、プライベートも充実させることができます。
※ボランティア半休(7月・8月・9月に各月半日)
●産休・育休 ※取得実績あり
産休や育休から復職した社員が複数います。家族との時間を大切にしながらお仕事できるので、ライフイベントに左右されず働くことができますよ。