マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東急ビルメンテナンス株式会社

警備・清掃

■本社

東急ビルメンテナンス株式会社の過去求人・中途採用情報

東急ビルメンテナンス株式会社の 募集が終了した求人

東急系列の商業施設などの施設警備(経験不問)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

東急グループの商業施設内の接客及び安全管理(高級マンション、オフィスビルなどの施設警備もあり)
具体的な仕事内容
主に商業施設におけるお客様のご案内や安全確保

============
◆具体的には…
============
◎ショッピングに訪れた方の誘導・案内
◎店舗の開・閉店業務
◎出入りする方々の受付業務
◎巡回業務による防犯・防災・安全管理
◎店舗スタッフへの対応

不審者や不審物の発見や、
危険を未然に防ぎ、被害を最小限に抑えることが大切です。

【勤務先】
東急系列の商業施設・店舗

その他、オフィスビル、高級マンション、
タワーマンション、大学、学習塾 などもあり


============
◆未経験でも、安心の理由
============
◎入社後は、本社で4日間の研修を行います。
 丁寧にお教えしますので、未経験者の方でも安心してスタートできます。

◎現場でのOJT。先輩の横に付き、実際に一緒に仕事をしながら業務を覚えていきます(半月ほど)。
 その後も、半年ごとに集合研修あり。


================
◆キャリアステップのイメージは?
================

入社 担当現場に配属
 ▼
入社3年目 現場の副責任者
(この時点で、希望と適性により現場の統括責任者への途もあり)
 ▼
入社5年目 現場責任者
 ▼
入社7年目 担当物件異動 現場責任者
 ▼
入社10年目 本部に異動 本部司令

【警備のスペシャリストへ!】
 入社3年~5年目の時点で、将来のキャリアの選択が可能。
 警備の道を極めていくという道もあります。
 まずは現場で仕事を覚え、しっかり経験を積み、
 将来的には統括責任者として現場を牽引する立場へステップアップ!
 警備のスペシャリストとして成長してください。

【入社2年で本部スタッフの可能性も】
 現在、高まる需要に向けて本部体制を強化しており、
 幹部候補としてスタッフの労務管理や指導等のマネジメントに携わることもできます。

チーム/組織構成
施設警備スタッフの多くは中途入社&未経験からのスタートです。
20代~50代まで、幅広い年齢のメンバーが揃っています。
フリーター、営業職、IT系企業出身者など、前職はさまざま。
安心してご応募ください!

■組織名称:警備センター

対象となる方

【未経験歓迎】学歴・経験不問 ★福利厚生面に不満を抱いている方には、最適な環境です!
【こんな方を求めています!】
◎明るい対応ができる方
◎協調性があり、チームワークを大事にできる方
◎じっくり、長く活躍したい方
◎専門資格の取得など、向上心と学習意欲を持った方
◎新しい仕事にも積極的にチャレンジできる方

勤務地

渋谷・新宿を中心に、都内の商業施設など

※勤務地は希望を考慮
※U・Iターン歓迎
※転居を伴う転勤なし

上記以外にも、首都圏に多数の勤務地がございますのでご相談ください。

勤務時間

1週40時間を平均とした1ヶ月変形労働時間制(交替制)
※日勤のみです。

【勤務時間例】
8:30~18:30
9:00~19:00
(休憩は1.5時間)
※他にも時間帯あり
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員

給与

・月給18万5千円以上(一般職クラス・一律手当含)
・月給23万5千円以上(責任者クラス・役職手当、他一律手当含)
※責任者クラスは有資格者(警備員指導教育責任者1号、施設警備1級、又はそれに準ずる資格)
※経験・スキル・年齢を考慮の上決定します。

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
年収340万円/経験2年
年収390万円/経験5年

待遇・福利厚生・各種制度

≪手当≫
■通勤費全額支給
■資格手当
■残業手当
■夜勤手当
■泊勤務手当
■深夜加給
■役職手当(現場責任者)
■駐車場係員手当
■特殊勤務手当

≪福利厚生≫
■各種社会保険完備
■東急共済組合
■保養所
■各種褒賞制度(永年勤続表象は高額支給)
■資格取得全額支給
■通信教育費用補助制度
■制服貸与

休日・休暇

<休日・休暇>
月に9~10日(シフト制)
□年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日間) ※年次有給休暇は取りやすい風土です
□慶弔休暇

会社負担で資格取得を全面バックアップ!

警備資格、消防資格は会社負担で取得できます。未経験からのスタートでも、全面的にサポート。
一見難しそうに感じるかもしれませんが、実務をしっかりこなしていれば問題ありません。
実際、ほとんどの社員が最短でスムーズに取得できています。
取得できる資格:「自衛消防技術認定試験」「防災センター要員資格」
「警備検定1級2級(施設警備業務検定、交通誘導警備業務検定、雑踏警備業務検定)」など


出典:doda求人情報(2019/8/29〜2019/11/20)

東急ビルメンテナンス株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。