創栄図書印刷株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
創栄図書印刷株式会社の過去求人・中途採用情報
創栄図書印刷株式会社の 募集が終了した求人
本づくりのルート営業兼ディレクター
- 正社員
本づくりの営業兼ディレクション業務 ※未経験歓迎
具体的な仕事内容
既存のお客様(出版社)に対し、「本をつくるため」の以下の業務を担当します。
(1)受注までの営業、(2)受注~納品までを行なっていただきます。
※書店のような、「本を売る」営業ではありません。
(1)受注までの営業:
活字の原稿用紙やある程度まとまった形式の書類まで、お客様から「この内容を本にしたい」というご依頼をもらいます。
その後、原稿内容に合わせた紙のサイズ、文字の大きさ、書体、表紙、発行部数、制作にかかる時間など、細かい内容を取り決め、見積りをつくります。
また、どうすれば読み手がわかりやすいかを考え、原稿の構成や内容の添削もご提案いただきます。
※注釈※
学校の教科書で「図」、「イラスト」など見たことありませんか?
「この単語はわかりにくいから、注釈で表記した方が良いのでは。」など、読み手の見やすさやわかりやすさを考えながら、記載内容に対するアドバイスや提案も行なっていただきます。
*☆*:.☆.:*☆**☆*:.☆.:*☆**☆*:.☆.:*☆*
(2)受注~納品まで:
受注をしてからは、制作期間に沿って、納期調整を進めていただきます。
お客様との取り決め通りに試作品ができているか、予定通りにスケジュールが進んでいるかどうかを確認しながら、自分の担当した本が世に出るまで調整を進めていただきます。
※注釈※
・1つの本をつくるのに、おおよそ1ヶ月~3ヶ月程度かかります。
・長いものでは、1年かけてつくる本もあります。それだけ、本づくりにこだわれる仕事です。
・取り扱う本は、学術書や参考書、教科書が中心になります。
【入社後は…】
当社では、研修期間を具体的には設けていません。1人ひとりの成長に個人差があると思っているためです。
OJT形式で先輩社員と一緒に営業同行し、徐々にお客様を引き継いでいきます。
はじめはわからないことがあって当然です。
入社から何年経っても、わからないことは研修生のように聞いてください。
チーム/組織構成
営業部の配属になります。
もちろん本が好きな方もたくさんいらっしゃいますが、本が好きでない未経験の方も活躍しています。
「本づくりそのものの制作工程」を楽しむ方々が多いです。
【未経験歓迎/第二新卒歓迎】職務経験は問いません。仕事に興味を持たれた方
★本づくりに興味をお持ちの方、あるいは本が好きな方は是非ご応募ください!
実際に、「本はあまり読まないが、本づくりはおもしろそう」とお考えの方も、営業未経験で入社されています!
【必須資格】
・普通自動車運転免許 ※ATのみも可
【こんな方も大歓迎です!】
・本はあまり読まないけど、本づくりに興味がわいた
・本を読むのが好きな方
・読み手をイメージすることがおもしろそうと感じた方
・未経験だけど、営業をやってみたいとお考えの方
・安定、安心の経営基盤で就業したい方
・法人営業経験をお持ちの方
■東京営業所/東京都品川区小山台1-33-10
JR目黒駅下車 徒歩15分/東急不動前駅 徒歩5分/東急武蔵小山駅 徒歩10分
9:00~17:30 (所定労働時間7時間30分 休憩1時間)
■平均残業時間
繁閑期によって増減しますが、月平均20~30時間程度です。
正社員
※試用期間3ヶ月あり
※試用期間中の、待遇の変更はありません。
月給22万円~37万円(一律営業手当20,000円~70,000円含む)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
以上 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
■社員の年収例
入社4年目/未経験/35歳/410万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当全額支給
■営業手当
■住宅補助
■家族手当(配偶者/1万6,000円、子/7,000円)
■役職手当
■職務手当
■退職金制度
■健康診断
■予防接種(希望者)
■産休・育休制度(取得実績あり)
<休日・休暇>
■週休二日制
日・祝、他会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
※下記のような手順を踏んで、ひとつの本が出来上がります!
(1)製作工程を整える
(2)制作費用を計算する
(3)構成順序を整える
(4)紙のサイズを決める
(5)紙の種類を決める
(6)外装を決める
(7)製本の種類を決める
(8)文章の添削をする(校正)
(9)書体を決める
(10)級数・行間を決める
(11)データ入稿する
(12)試作品の確認
(13)量産
(14)刊行