株式会社富士情報
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社富士情報の過去求人・中途採用情報
株式会社富士情報の 募集が終了した求人
営業アシスタント(40年以上の歴史ある老舗安定企業)
- 正社員
- 転勤なし
5W1Hを駆使して自らも考え行動、顧客と現場のスタッフをつなぎ営業もサポートする幅広い仕事です
具体的な仕事内容
顧客からヒアリングした情報を各現場へ流し、その要望を叶え社内の業務フローもスムーズにしていくのも役割とします。そのために、5W1H=Who(だれが)When(いつまでに)Where(どこで)What(なにを)Why(なぜ)How(どのように)すれば良いかを、自らも考え行動しているのが当社の営業アシスタントです。
◆―・・・
具体的には
・・・――◆
◆打ち合わせに向けた資料作成・準備
・顧客への提案を形にするために、いつまでに、なにが必要で、どのような手順で進めるべきかなどを具体的に考え準備していきます。
◆打ち合わせに同行
・顧客と営業の打ち合わせに同行。顧客のニーズに基づいて営業が提案した内容を整理、企画提案の実行のサポートも臨機応変に行います。
◆打ち合わせ中に議事録を作成
・正確な議事録は、信頼関係が浅い顧客との円満なトラブル回避などにも役立ちます。
◆顧客の要望を各現場へ流し実現
・顧客からヒアリングした情報、データ作成のための仕様、取り決めなどを各現場<コールセンター、システム開発チーム、データ作成チームなど>へ流し、その要望を実現していきます。
◆見積もり・請求書等、各種書類作成
・顧客へ提出する請求書、新規契約の書類の作成、経費精算なども担当します。
◆―・・・
入社後のイメージ
・・・――◆
◆1~2日間
・座学研修、医療や健診についての基礎知識、BPOの特長などを学習。
◆3~5日間
・コールセンター、システム開発チーム、データ作成チームなどで実務を経験。実際に体験することで、顧客の要望が可能なのかを適切に判断できるようになります。
◆6日目~
・営業担当や先輩についてOJTで業務を習得。多岐にわたる業務の優先順位のつけ方や顧客との対応方法などの実務をしっかりと教えます。
※経験やスキルに応じてサポートしていきますので心配はいりません。
チーム/組織構成
会社の新たな事業を牽引するベンチャーなチーム、営業のほかエンジニアも同じフロアで業務を推進しています。
形のないところから、ビジネスを生み出す創造性にあふれる部署。現場では20~50代の女性が活躍。
■組織名称:新規事業推進部(社員18人)・八王子運用課(社員10人)
■男女比:2(男性):1(女性)
■年齢構成:平均年齢33歳
■定着率:90%
短大、専門学校卒以上【職種・業種経験不問】社会人としてのビジネスマナーとPCの基礎スキルがあればOK
◆―・・・
こんな方は歓迎
・・・―◆
◆なんらかの社会人経験がある
・職種は問いません。電話応対や来客応対、ビジネスメール作成などの基本的なビジネスマナーがあればOK
◆基本的なPC操作、データ入力、メール送付などができる
◆自らも考えて業務を推進できる
◆想定外の事象にも臨機応変な行動ができる
◆チームで仕事をするのが好き
◆―・・・
歓迎する経験や条件
・・・―◆
◆事務職の経験がある
◆営業職の経験がある
◆BPOの経験がある
◆医療や健診について知識や興味がある
八王子事業所/東京都八王子市横山町5-15 大樹生命八王子ビル3F
※U・Iターン歓迎
※転居を伴う転勤はありません
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は業務の状況によって差はありますが、平均して月20時間程度です
■平均残業時間
20時間
正社員
月給19万5000円
※別途、残業手当+賞与
※残業手当は全額支給
■賞与
年2回
/7月・12月
※昨年度実績は4カ月分+決算賞与
※決算賞与は年度の業績で支給の有無が決まります
■昇給
年1回
/6月
■入社時の想定年収
年収300万円
/26歳(勤続年数1年)
■社員の年収例
年収 350 万円/31歳(勤続年数2年)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月額2万5000円まで)
■残業手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職務手当
■扶養手当
■退職金制度
■再雇用制度
■育児休業(取得実績あり)
■互助会
■契約リゾートクラブ利用可
■クラブ活動補助(フットサル、ゴルフ)
■コーヒー飲み放題!
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
・5日
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※会社として有給消化を推奨しており、消化率は9割以上
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■特別休暇
・結婚、出産など
損害保険ジャパン日本興亜(株)、(株)IHI、(株)IHIエスキューブ、SOMPOビジネスサービス(株)、SOMPOシステムズ(株)、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険(株)、(株)日立製作所、(株)日立システムズ、(株)NSD、大興電子通信(株)、NECソリューションイノベータ(株)、富士ソフト(株)、シチズン電子(株)、富岳通運(株)、日本予防医学協会、日野コンピュータシステム(株)、(株)マイナビ、東京都下・山梨県下各自治体、健康保険組合
※敬称略・順不同