日本フアスナー工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本フアスナー工業株式会社の過去求人・中途採用情報
日本フアスナー工業株式会社の 募集が終了した求人
製造職(未経験歓迎)/ボルトの製造・加工職/滋賀・転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
<未経験からスキルアップ可能>ボルトの強度を高めるために欠かせない【熱処理加工】をお任せします
具体的な仕事内容
◎大型の熱処理機械を操作します。遠隔でボタンを押すなどの機械操作がメインになるため、これまで製造経験がなくても、すぐに慣れている社員がほとんどです。
――――――――――――――
■あなたにお任せすることは…
――――――――――――――
製造現場での熱処理加工をお任せします。
ボルトの品質を高めるために欠かせない「強度」や「ねばり」を、温度によって調節しています。
成形されたボルトに2回熱処理を加える「焼き入れ」と「焼き戻し」という作業を行います。
※各種機械は自動化が進んでおり、ボタン操作がメインです。材料や品種によって、設定する温度も少しずつ変わります。入社後にベテランの先輩社員が指導しますので、じっくり業務を覚えていきましょう!
――――――――――――――
■入社後は…
――――――――――――――
2名~3名のシフト制でローテーションして作業しますので、徐々にすべての工程で経験を積んでいただきます。
工場には2台の熱処理加工機械があり、まず2ヶ月~半年ほどは、日勤で業務の流れをつかんでいきましょう。
――――――――――――――
■難易度は…
――――――――――――――
基本的な機械操作自体はシンプルで難しいものではありません。そのため1~2ヶ月も経てば、操作に慣れていただけると思います。
ただ、ボルトの品質はわずかな温度調節の仕方で変化する、繊細なもの。ベテランの先輩と新人では、トラブルの対応などに力量の差が出てくるため、操作や作業にもちょっとした”コツ”があります。
カンタン過ぎないからこそ、技術を磨く楽しさがあります。
チーム/組織構成
日野工場で働く仲間は65名ほど。うち13名が熱処理加工を担当しています。30代~40代の先輩社員が多く、上司となる工場長代理は50代前半です。長く働ける環境なので、経験豊富なベテランも多い環境です。気さくな人が集まっているので、相談もしやすく、すぐに馴染んでいただけると思います。(取材班も現場で実感しました!)
【未経験歓迎】ものづくりに興味のある方◎経験不問◎安定した環境で働けます
今回の採用において、経験は一切問いません。未経験からでも安心してスキルを磨いていけます!着実に技術力が身につく環境なので、長く働けます。
【必須条件】
・高卒以上
▼こんな方はぜひご応募ください▼
・ものづくりにチャレンジしたい
・イチからちゃんと教えてもらえる会社がいい
・コツコツと覚えることが苦にならない
・チームワークを大切にできる
(一体感の持てる雰囲気がけっこう好き)
・できるだけ一つの会社で長く働きたい
・プライベートも充実させたい
◎第二新卒・社会人歴10年以上の方も歓迎します
チームはシフトで組まれた2名~3名体制となります。相談しやすい環境ですので「きちんと挨拶する」「困った時は積極的に相談する」という基本的なことができれば大丈夫。技術や知識を着実に吸収していきましょう。
<車・バイク・自転車通勤可/転勤なし>
滋賀県蒲生郡日野町北脇日野第二工業団地1-4(日野工場)
※駐車場完備
※UIターン歓迎
<アクセス>
■車でお越しの場合
・名神高速道路 八日市ICより10分
・新名神高速道路 信楽(しがらき)ICより、国道307号線を彦根方面へ50分
■公共交通機関でお越しの場合
・JR琵琶湖線・東海道本線「近江八幡」駅より車で30分
※面接の際も、自家用車でお越しいただいて問題ありません。
※ご自宅からのアクセスをお調べいただき、不明点があればご連絡ください。
<日勤>8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
<夜勤>20:00~5:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※入社時には、日勤で業務を覚えていただき、慣れてから夜勤勤務も行っていただきます。
※入社1年後、熱処理部の年間カレンダーにて勤務時間を交代します。(シフトにより日曜出勤あり)
※将来的には隔週で勤務時間を交代します。
◎残業は月30~40時間程度です。
■平均残業時間
日勤と夜勤のメンバーが交代で作業しており、残業が1日2時間を超えることはありません。
正社員
試用期間(3か月)
※給与・待遇に変更はありません
◆月給24万円以上(月22日勤務の場合) ※日給月給制
※上記には各種手当(時間外手当28,000円(22時間分)+深夜手当34,000円(60時間分))を含みます
※深夜業務は基本給の55%増した金額で算出します
※22時間を超過する労働を行った場合は、時間外手当を追加で支給します
※60時間を超過する労働を行った場合は、深夜手当を追加で支給します
※経験・能力を考慮の上、決定いたします
<その他の手当>
・皆勤手当(月3,000円)
・家族手当(配偶者/月5,000円、子ども1人につき/月2,000円)
・暦の日曜日出勤手当(1日8,000円)
■賞与
年2回
※昨年度実績:4ヶ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~400万円 ※初年度の賞与については、入社月により異なる
■社員の年収例
470万円(月給30万円+賞与・30歳)
550万円(月給35万円+賞与・40歳)
<諸手当>
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆皆勤手当(月3,000円)
◆家族手当(配偶者/月5,000円、子ども1人につき/月2,000円)
◆時間外手当
◆役職手当
◆休日出勤手当
◆暦の日曜日出勤手当(1日8,000円)
<制度、研修など>
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆報奨金制度
◆制服貸与 (服装自由)
◆お風呂あり
◆社員旅行(2年に1回)
◆工場食堂(1食185円)
◆社内研修
◆永年勤続表彰(入社10年目以降5年ごと)
<年間休日>
106日
(2019年度)
<休日・休暇>
■週休二日制
日勤と夜勤の2交代制(月6~9日休み)
■年末年始休暇
12月29日~1月4日
■GW休暇
■夏季休暇
約5日
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社1年後、熱処理部の年間カレンダーにて勤務時間を交代します
(シフトにより日曜出勤あり)