マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社昭和プラント

プラントメーカー・プラントエンジニアリング

北海道札幌市西区八軒六条西1-8-22

株式会社昭和プラントの過去求人・中途採用情報

株式会社昭和プラントの 募集が終了した求人

メンテナンス(冷暖房やボイラー設備)/年間休日112日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

契約いただいている企業に設置しているボイラー等の定期点検やメンテナンスをお任せします。
具体的な仕事内容
契約いただいている企業などの顧客に対して、年数回の定期訪問を行い、設置済みの冷暖房等空調設備やボイラー機器、配管などの修理・メンテナンスを行います。
また、メンテナンス訪問と併せて、その他設備・パーツの新規導入、修理の提案なども行います。
お客様から依頼されて修理に行く場合もありますが、ほとんどが自分でアポイントをとってからの定期メンテナンスがメインですのでスケジュール調整が可能です。
担当エリアは札幌市内・近郊(自動車で2時間ほどのエリア)。

■具体的な仕事内容
【定期検査】
ボイラーの定期メンテナンス。
不具合を未然に防ぐための検査、ボイラーの安定稼働と耐久性を高めるための点検などを行います。
【修理対応】
予期しない故障に対して原因追及や不具合箇所の修理を行います。

■業務の特徴
まずはメンテナンス、修理の業務を覚えて頂きます。
訪問時に新たな設備・パーツや修理の提案をすることで「顧客ニーズを満たす提案力」が身につきます。

■設置先
地方自治体、病院、学校、役場、消防署など公共施設がメインです。

■入社後
入社後、数日間の座学で基礎を学び、その後は先輩と共に現場をまわりメンテナンス補助を担当することで設備機器を理解し、知識や技術を習得。業務内容のことがある程度理解できた半年から1年後にメーカー主催の研修に参加していただきます。また、その後も社内勉強会やOJTでメンテナンスや修理をこなすだけに留まらない、スキルアップを目指すことも可能です。

チーム/組織構成
テクノ部(メンテナンス)への配属となります。
入社20年のベテラン社員4名を中心に7名の組織構成です。
業務知識や技術面はもちろんのこと会社のことまでしっかりとフォローします。

対象となる方

【未経験者歓迎】経験者、未経験者、第二新卒者共に歓迎 普通自動車免許必須
■経験者、未経験・第二新卒者共に歓迎
■設備メンテナンスの経験のある方大歓迎(年数不問)
■普通自動車免許必須

《以下にあてはまる方はぜひご応募ください》
■専門技術を身に付け、長く活躍したい方
■人と話すことが好きな方
■新しいことを積極的に吸収できる方
■臨機応変に取り組める方

勤務地

<札幌本社>
北海道札幌市北区新川四条3-3-7
JR「新川駅」徒歩6分
★マイカー通勤可(有料駐車場あり/月5,000円)

勤務時間

8:30~17:30(土曜出勤の場合は8:30~12:00)
■所定労働時間:7時間30分
■休憩時間:90分

※残業月30時間以下
■平均残業時間
30時間

以下

雇用形態

正社員

給与

月給180,000~220,000円(一律手当含む)
※固定残業手当月26,250~33,000円(23時間該当分)
 超過した場合は別途残業代支給

★家族手当有…配偶者とお子様(大学生まで)それぞれ1人1万円
★住居手当…独身者13,000円/月 既婚者20,000円/月

■賞与
年2回
(7月・12月) ※過去実績/年4ヶ月分

■昇給
年1回
(5月)

■入社時の想定年収
年収250万円


■社員の年収例
入社年齢により変わります 
年収400万円(30代/入社2年)
年収600万円(40代/入社20年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■交通費実費支給(上限月3万円まで)
 ※営業活動による近距離交通費は別途支給
■残業手当支給
■住宅手当支給
■家族手当支給
■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度
■退職金共済加入
■健康診断
■マイカー通勤可(有料駐車場あり※月5,000円)

 ◇

入社5年で養老保険に加入しています。
入社10年以上の社員には、死亡時1000万円が遺族に支払われます。

休日・休暇

<年間休日>
112日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜・日曜・祝日 ※土曜は月1回半日出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 

トップの想い

ー Top's Message ー
昭和プラントは100年後の未来を見据えています。
10年、20年のスパンで会社を続けることを考えると、
どうしても小さな夢しか見られなくなってしまいます。

それよりも、100年後、200年後先を見ることで、
本当に今やらなければならないことが見えてきました。
それは、人を育て、地域を活性化し、北海道という大切な故郷に
どうやって恩返しをするかということです。

そのために、昭和プラントは新しいスタイルの生活環境創造企業を目指しています。
街づくりから、環境づくり、そして、やはり人づくりをして、
北海道に恩返しをすると決意しています。

 

それが生まれ育った偉大な北海道への感謝であり、喜びを分かち合う社員さんへの感謝、
そして、そのご家族の幸福だと思っています。
私たちと一緒に北海道へ恩返しをしてくれる仲間を求めています。
「リーダーシップがある」
「チームワークを大切にする」
そんな若い皆さんとお会いできることを楽しみにしております。


出典:doda求人情報(2019/9/19〜2019/12/11)

株式会社昭和プラントの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。