株式会社アイワ製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アイワ製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社アイワ製作所の 募集が終了した求人
製造メーカーの営業/未経験者歓迎
- 正社員
【製造メーカーの営業職】西日本エリアを担当◆鏡板の製造・販売をご案内する仕事です
具体的な仕事内容
消火器の蓋や車輌のエアブレーキ、貯水槽、高圧ガスタンクなどの製品や設備に使用される、鏡板の営業職です。
お客さまの元へご訪問するのは営業職の担当となりますが、社内には営業職をサポートするアシスタント職がいます。アシスタント職は外回りしている営業職を、デスクでサポートする役割。外出中には対応することができない電話や書類のやりとりなどを行ってくれる、営業職にとっては心強い存在です。
【お客さまとは】
お客さまは主に設備メーカーや商社など、鏡板を部品として使用される製品や設備を取り扱っている企業様です。また、日本の『ものづくり』を支えている工房様や鉄工所様なども多くいらっしゃいます。
【仕事の流れ】
部署内で申し送りを行います。前日の報告やその日のおおまかな活動予定などを伝え合い、必要に応じて打ち合わせなども行います。
▼ ▼ ▼
お客さまの元へご訪問します。新規営業も行いますが、飛び込み営業ではないため、アポイントを入れた上での訪問となります。
お見積もりを依頼されている場合は、見積書を作成し、ご提出します。
分からないことや不明な点があれば、先輩やアシスタントに相談しましょう。
▼ ▼ ▼
その日の訪問予定が完了したら会社へ戻り、必要に応じて事務作業などを行います。
社内での業務がなければ、そのまま直帰することもあります。
【入社後すぐは...】
入社した直後は、伊賀の工場にて研修していただきます。期間は2週間。実際に見ることで製品や製造工程を理解していただいたうえで、製品をはじめ業界について学んでいただきます。
伊賀工場での研修を終えた後は1カ月程度、社内にてマニュアルを元に学習していただいた後、先輩の業務に同行し、OJTにて実践で学んでいただきます。
研修期間はトータルで3カ月程度ですが、慣れるまでは先輩やアシスタントがサポートしますので、未経験の方でも安心して業務を行っていただくことができます。
転職者も多く在籍し、30代~50代まで幅広い年齢の人が活躍しています。
チーム/組織構成
営業部営業課は現在、合計5名体制。うち2名は内勤のアシスタントです。
■組織名称:営業部営業課
職種・業種経験不問/未経験者歓迎/要普通自動車免許(AT限定OK)/高卒以上
\こんな方を歓迎します/
◆車の運転が好きな方
◆人と関わることが好きな方
◆粘り強く取り組める方
◆ものづくりに興味がある方
◆チームワークを大切にできる方
【必須条件】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
本社(大阪府枚方市)
※最寄り駅:京阪電車「樟葉」駅、JR「長尾駅」
各最寄り駅からバスあり
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
正社員
月給21万円~27万円(固定残業代含む)+インセンティブ
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず32時間分を、3万円~5万円支給
※32時間を超える時間外労働は追加で支給
※能力・経験に応じて決定します
※試用期間3カ月も変更なし
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
※交通費全額支給
■賞与
年2回
※個人業績・会社業績に応じて支給
■昇給
年1回
※4月
■入社時の想定年収
年収280万円
~300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■皆勤手当(1万5,000円)
■配偶者手当(7,000円)
■扶養手当(子ども一人につき5,000円)
■枚方市勤労市民会加入
■マイカー通勤OK(駐車場有り)
■出張手当
■ボーリング大会
■ゴルフコンペ
<年間休日>
109日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月1回第二土曜日に出勤あり/会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
12月29日~1月4日
■夏季休暇
8月13・14・15日プラス2日程度
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇