マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

栗林石油株式会社

石油・資源

【本社】

栗林石油株式会社の過去求人・中途採用情報

栗林石油株式会社の 募集が終了した求人

店舗スタッフ 年収321万以上・入社祝金有・住宅家族手当充実

  • 正社員
仕事内容

店舗スタッフ|全道各地の栗林グループのガソリンスタンド勤務
具体的な仕事内容
当社が運営するガソリンスタンドで、給油(セルフの店舗あり)や洗車、オイル交換などをお任せします。

〈1日の流れ〉
▼出社
└当日の仕事内容を確認。制服に着替えて店舗へ出ます。

▼お客様対応
└来店されたお客様の対応をします。給油や洗車、オイル交換、会員カードの説明など。給油がセルフサービスの店舗では、必要に応じて機械の操作説明も行ないます。

▼そのほかの業務
└接客の合間に清掃やタオルなどの備品準備、販売商品の陳列などを行ないます。

〈店舗について〉
いずれの店舗でも給油や車の整備などのサービスを提供。営業時間と、給油がセルフサービスかどうかが店舗によって異なります。

・1日当たりの来店数:フルサービスで200~250台、セルフサービスで500~600台程度です。
・1店舗あたりの従業員数:1店舗に5~10名が在籍し、シフトで勤務しています。
・1日あたりの稼働人数:フルサービスの店舗で4~5名、セルフサービスの店舗で5~7名程度。スタッフが余裕を持って働ける体制にしています。

チーム/組織構成
◎入社後は?
まずは、オリエンテーションを通じて、経営理念や方針、会社のビジョンについて学びます。その後1週間はカリキュラムに沿って、洗車、オイル交換などOJTを通じて行なっていきます。入社1ヶ月後にはメンテナンスのご提案ができるようになるはずです。また、経験を積んでリーダー、さらには店長も目指せる環境です。一つひとつ業務を覚えながら、ステップアップしてください。

対象となる方

未経験者歓迎! 普通自動車運転免許(AT限定可)保持者
学歴不問!〈職種・業界未経験、第二新卒歓迎!〉
■普通自動車運転免許(AT限定可)

勤務地

勤務地は下記いずれかのDr.Drive店舗または営業所で勤務。
希望を考慮し決定。

◆札幌エリア
月寒店/札幌市豊平区月寒中央通
栄通店/札幌市白石区栄通
セルフ雁来インター店/札幌市東区東雁来6条
藤野中央店/札幌市南区藤野3条

◆帯広エリア
セルフ大通7丁目店/帯広市大通南
サンロード南店/帯広市大通南
セルフ西帯広店/帯広市西19条北
アーバンきの店/河東郡音更町木野大通東
本別営業所/中川郡本別町北
上士幌営業所/河東郡上士幌町上士幌東2線
浦幌営業所/十勝郡浦幌町宝町

◆苫小牧エリア
苫小牧埠頭店/苫小牧市入船町
苫小牧泉野店/苫小牧市川沿町

◆旭川エリア
永山3条店/旭川市永山3条

◆室蘭エリア
室蘭日の出店/室蘭市日の出町
室蘭仲町店/室蘭市中島本町
セルフ登別新生店/登別市新生町

◆函館エリア
セルフ函館美原店/函館市美原2丁目
セルフ七重浜店/北斗市七重浜8丁目

勤務地により異なります。
※マイカー通勤可・駐車場完備

勤務時間

7:00~22:00の間でシフト制(実働8時間)
※営業時間は店舗により異なります。
 下記より確認できますのでご参照ください。
 http://www.kurinet.co.jp/kuriseki/
※残業は月平均20時間程度です。
※社員は夜間の時間帯のシフトはありません。
(夜間はアルバイトスタッフが担当します。)

雇用形態

正社員

給与

月給16万8000円以上+各種手当+賞与年2回
※残業手当は全額支給します。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収321万円
22歳(入社1年)

■社員の年収例
440万円/25歳(入社4年)
533万円/35歳(入社9年)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■残業手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月5000円、子1人あたり:3000円)
■住宅手当(月2万5000円)
■財形貯蓄
■退職金あり
■入社祝い金あり (入社3か月後10万円)
■オフィス内禁煙・分煙
■マイカー通勤可・駐車場完備
■資格取得一時金の支給
※入社後に取得した資格に応じて一時金を支給。また、入社以前に取得された方にもお持ちの資格に合わせて同額をお支払いします!
※危険物取扱者(乙種第4類):6万円、自動車整備士3級:3万円、自動車整備士2級:7万2000円

休日・休暇

<休日・休暇>
4週6休制(シフト制)
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日以上連続休暇の取得可能

「笑顔」「感謝」「気配り」がモットー

「笑顔」「感謝」「気配り」がモットーであり、目標は「日本一お客様満足度の高い会社=クオリティーNo.1」になることです。販売実績はあくまでも結果であり、日常のカーメンテナンスを通じてお客様に安心・安全を提供することが役割。笑顔でサービスを提供し、感謝の気持ちを忘れずに、お客様にとって役に立つ行動を実践する。これによってお客様に信頼される会社を目指しています。


出典:doda求人情報(2019/9/9〜2019/12/1)

栗林石油株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。