株式会社いっちょう
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社いっちょうの過去求人・中途採用情報
株式会社いっちょうの 募集が終了した求人
店長候補/平均年俸672万円/未経験歓迎/夏季・冬季連休あり
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
レストラン居酒屋「いっちょう」または焼肉店「萬屋」の店舗スタッフ
具体的な仕事内容
★入社後の流れ
――――――――
■ホール業務
まずはホールを担当し、店内のレイアウトやお食事の提供方法を学びます。
■キッチン業務
キッチンは「刺し場(刺身・寿司・サラダ・デザート等)」「揚げ場(天ぷら・うどん・そば等)」「炒め場(フライパン・鉄板料理等)」などメニューによって担当が分かれています。レシピはミニモニターでその都度確認できるようになっているので、調理未経験の方でも安心です。
■独り立ち
ホール・キッチンともに一通り経験したら、いよいよ独り立ち。店長指導のもと、パートさんやアルバイトさんの教育など、少しずつ業務範囲を広げていきましょう。 お持ちの経験・スキルによって異なりますが、独り立ちまでの期間は1~3カ月を想定しています。
■店長昇格
売上・コスト管理、スタッフマネジメントなど店舗全体の運営に携わります。また、マネージャーと協力しながら、売上アップに向けた企画づくりにも積極的に挑戦していただきます。
★働きやすい職場環境
―――――――――――
当社では、約10年前から同業他社に先駆けて、独自に開発した遠隔オーダーシステムを導入。お客様が端末を使ってメニューを注文すると、刺身は刺し場、天ぷらは揚げ場といったように、各パートに自動でオーダー表が出てくる仕組みとなっているため、スムーズな接客が可能です。
チーム/組織構成
20代~30代を中心に若手社員が活躍。当社で年収アップを実現したメンバーがたくさんいます。
【学歴不問/未経験歓迎】年収アップを実現したい方
業界・職種経験は一切不問!第二新卒から社会人経験10年以上のベテラン層まで幅広く募集します。
<こんな方は特に歓迎します>
■人と接する仕事をしたことのある方
■調理の実務経験をお持ちの方
■店舗マネジメントにご興味がある方
■周囲の人をまとめるのが得意な方
群馬県・埼玉県・栃木県・茨城県・長野県の各店舗
※転居を伴う転勤はありません
※配属店舗は自宅から片道1時間以内で通勤できる場所を考慮します
※各店舗の詳細な住所は当社HPをご覧ください
<店舗一覧>
■いっちょう
・群馬県
富岡市/太田市/館林市/前橋市/高崎市/伊勢崎市/みどり市/渋川市/藤岡市/安中市/桐生市
・埼玉県
久喜市/深谷市/北本市/行田市/東松山市/熊谷市/児玉郡/北葛飾郡
・栃木県
佐野市/宇都宮市/栃木市/鹿沼市/足利市/小山市
・茨城県
結城市
・長野県
佐久市/上田市
■萬屋
・群馬県
高崎市/みどり市/太田市/桐生市
・栃木県
佐野市
10:00~翌2:00のシフト制(所定労働時間8時間 休憩60分)
<シフト例>
■早番:10:00~19:00
■遅番:17:00~26:00
<希望休・連休取得OK>
シフトはそれぞれの希望を考慮して決定します。また、月の前半はずっと早番、後半はずっと遅番といったように、1~2週間単位でシフトを切り替えているため、生活リズムが整いやすいです。
■平均残業時間
40時間
正社員
※試用期間3カ月(給与・待遇の変更はありません)
月給20万5,000円~30万4,000円+諸手当
※経験や年齢を考慮して決定します
※店長昇格後は年俸制に移行となります
<店長昇格後の平均年俸>
年俸672万円(月額56万円)
※店長45名/2018年9月実績
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収437万円
~518万円
■社員の年収例
35歳未経験入社:月収例33万9,000円(月給23万7,000円+諸手当)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■家族手当
■管理職手当
■通勤手当
■報奨制度
■社員旅行(2年に1回)
<年間休日>
104日
<休日・休暇>
シフト制(月6~10日)
■夏季・冬季連続休暇
■有給休暇
■慶弔休暇