マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社太洋社

放送・新聞・出版

岐阜県本巣郡北方町北方148-1

株式会社太洋社の過去求人・中途採用情報

株式会社太洋社の 募集が終了した求人

本を仕上げる印刷・製本スタッフ/転勤なし/賞与有

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験OK】教科書、参考書などの印刷・製本を担当します/手掛けた本が、全国の子供たちの手に渡ります
具体的な仕事内容
【印刷スタッフ】または【製本スタッフ】として、本ができあがるまでのいずれかの工程をお任せします。

―――――――――
<本ができるまで>
―――――――――
【1】インクを練る…インクを調合し、本ごとに最適な色を作り上げます。
【2】印刷する…大きな紙に、複数のページを印刷します。

 ---▲ここまでは【印刷スタッフ】▲---
 ---▽ここからは【製本スタッフ】▽---

【3】紙を切る…印刷された大きな紙を、機械でカットします。
【4】紙を折る…カットした紙を折り、ページ順にならべます。
【5】製本する…バラバラのページをまとめ、表紙や帯を巻きます。


文字にすると簡単なようで、やってみると奥深さが分かります。
厚さや材質による紙の扱い分け、毎年同じ色を再現するスキル、紙の束を1ミリのズレなく切る技術…ちょっとしたところに、スタッフのワザが光ります。
ただの単純作業じゃないから、楽しさを見出しながら飽きずに続けていけますよ。


―――――――
<入社後は?>
―――――――
【印刷スタッフ】【製本スタッフ】に分かれて、先輩の簡単なサポート業務からスタート。個人のペースに合わせて仕事の幅を少しずつ広げていただきます。「まだできないの?」なんて焦らせることは一切なし。まずは正確に、丁寧に作業を進めていきましょう。

■印刷スタッフ
まずは、紙の扱い方や、印刷機の仕組みを学んでいきます。紙を配置したり、印刷機の動作を確認したり、先輩のサポート業務を通じて仕事を覚えていきます。

■製本スタッフ
紙を切る、折る、綴じる(とじる)の主に3つの流れを経験。その後、一番適性のある分野を手掛けていただきます。職場は基本チーム制。先輩が付き添うので、未経験の方もご安心ください。


―――――――――――――
<こんな本に触れられます>
―――――――――――――
幼児向け絵本、教科書(小学校~高校)、学習参考書、大学入試問題集(通称:赤本)…など。
教育現場では必ず使うものなので、常に一定の需要があります。

チーム/組織構成
印刷スタッフ40名、製本スタッフ40名。20~60代まで、幅広い年代が活躍しています。
男性の多い職場ですが、製本スタッフとして勤務する女性もいますよ。

対象となる方

【学歴・経験不問】読書好きはもちろん、読まないけど紙の匂いが好きという方も歓迎します
<必須要件>普通自動車免許(AT限定可)

<歓迎要件>少しでいいので、仕事に興味を持てること

学歴や経験は不問。こつこつ、真面目に仕事に向き合える方なら、十分ご活躍いただけます。
「本を読むのが好き」という方はもちろん、「普段読まないけど、紙の匂いは好き」「図書館の空気が好き」という方も大歓迎。最初は興味がなかった方も、不思議なことにやっているうちに自然と愛着がわいてくる仕事です。

岐阜に腰を据えて働きたい、職場環境を変えたい、そんな方もしっかり受け入れます。気兼ねなくご応募くださいね。

勤務地

【転勤なし】【車通勤OK】
本人の希望を考慮し、印刷・製本のいずれかの拠点に配属します。

■印刷拠点…岐阜県本巣郡北方町北方100
■製本拠点…岐阜県本巣市浅木538-1

<実際の社員の通勤エリア>
岐阜市、大垣市、本巣市、瑞穂市、神戸町、大野町など。
車で通勤する社員が多いです。

勤務時間

【印刷スタッフ】8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
【製本スタッフ】8:15~17:15(所定労働時間8時間 休憩60分)

※印刷スタッフのみ、繁忙期(11月~3月)は18:00~翌3:00を含めた二交代制となります。

<繁忙期も、働きやすさをしっかり確保>
基本的に印刷スタッフ、製本スタッフともに閑散期は完全週休2日制。残業なしで帰る、なんてことが珍しくありません。
繁忙期となる時期も、二交代制でしっかりシフト管理をするので、残業はあっても1日1時間。無理をせず、長く勤務できる体系を整えています。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給20万円~+各種手当

◎手当を含めると、月収は22万円以上となります。
◎上記は最低保証金額です。年齢や経験を考慮し決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎通勤手当
◎残業手当(100%支給)
◎家族手当(配偶者5000円/親、子1人当たり3000円)
◎資格手当
◎精勤手当

■賞与
年2回
(7月、12月)

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

■社員の年収例
320万円/22歳
350万円/25歳
400万円/30歳
◎年齢に応じて安定して昇給します。ご安心ください。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服支給
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■従業員持株会制度
■永年勤続者表彰制度
■社員旅行
■食事補助(一食300円程度でお弁当が食べられます)
■資格取得支援制度(フォークリフト免許や印刷関連の技能検定など、会社負担で取得できます)
■入社に伴う引越し代補助(応相談。遠方の方もご相談ください)

休日・休暇

<年間休日>
107日

<休日・休暇>
■週休二日制
土日(※11~3月の繁忙期は休日出勤する場合あり。出勤した分の手当は100%支給します)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7~9日間)
■GW休暇
(9日間/2019年実績)
■夏季休暇
(6日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇


出典:doda求人情報(2019/9/19〜2019/12/11)

株式会社太洋社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。