株式会社モニカ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社モニカの過去求人・中途採用情報
株式会社モニカの 募集が終了した求人
ゼロから保育園をつくれる企画開発/年休129日/残業月20H
- 正社員
- 転勤なし
保育園の企画立案から不動産探し、区役所への提案や公募手続きなど、トータルで携わっていただきます。
具体的な仕事内容
【具体的な業務内容】
■不動産情報の収集や書類作成
■候補地のマーケティング調査
■各自治体への書類提出業務
■不動産業者や設計士との内装打ち合わせ
■開園準備のフォロー など
開園に関わるあらゆる業務に対応していただきます。
┏━━━━━━━━━━━━┓
仕事の流れ
―保育園ができるまで―
┗━━━━━━━━━━━━┛
▼企画立案
当社が掲げる「子どもたちの記憶に残る園づくり」に沿った企画を立案。
保育理念やコンセプトを実現するために、場所(地域)や園の規模はもちろん
内装のデザインをイチから考えていきます。
▼物件探し
不動産会社さんに希望する建物の面積や内装の雰囲気、周辺環境の条件などを伝え、
提案の前から、保育園のイメージを膨らませます。
▼区役所の担当者さんにご提案
モニカが目指す保育理念やサービス内容を、区にご紹介します。
訪問、電話、書類送付などさまざまなアプローチ方法を通して、
「モニカさんにお願いしてみたい」と思ってもらえるように信頼関係を構築します。
また、公募へのチャレンジも積極的に行っています。
公募は作成する書類も多く大変ではありますが、そのタイミングでご縁がなくとも
常に高いクオリティの提案を行うことで、次に機会をもらえることにつながります!
▼近隣住民の方への説明
地域への貢献に直結する認可保育園の工事にあたって
近隣住民の方々に対して、詳細な説明をしていきます。
・保護者の皆様から信頼される園としてサービスの向上に努めること
・安全、安心を基本に「子どもたちの記憶に残る園づくり」を目指すこと
区の担当者と協力して集団説明会などを開きながら
開園後の地域の中での保育園をイメージいただきます。
▼工事現場のフォロー
工事中、現場の進捗などをこまめにチェックします。
モニカの保育園づくりに関わられている方に寄り添うことは何よりも大切なため、
時には現場に赴き、率先して掃除や軽作業を手伝うなどしています。
▼保育園建設後のアフターフォロー
内外装の破損修理などの各種手配、近隣住民の方への修理工事のお知らせなど
開園後のフォローも私たちの役目です!
チーム/組織構成
現在、開発業務は3名で行っています。
<ポテンシャル重視の採用>■基本PCスキル、社会人マナーをお持ちの方 ■営業経験者歓迎(業界不問)
人物、ポテンシャル重視の採用を行います。
以下の求める人物像に当てはまる項目が多い方はぜひご応募ください!
【求めているのはこんな方】
■自分の頭で考え、行動できる方
■常に学ぶ意欲をお持ちの方
■相手の立場に立って考えることができる方
■老若男女問わず、様々な方と柔軟な人間関係を築ける方
<営業経験者を歓迎する理由>
国と連携をしながら地域に新しい施設を建てていくという大切な事業であるため
訪問やお打合せを繰り返し行い、お互いの理解を深めていく必要があります。
営業経験者であればその経験を活かしていただけます。
※不動産業界での営業経験をお持ちの方は不動産の知識や人脈を存分に活かせます。
「子どもたちの記憶に残る園づくり」という当社ビジョンに共感できる方にこそお越しいただきたいと考えています。
【アクセス】
JR「新橋駅」から徒歩6分
都営地下鉄三田線「内幸町駅」から徒歩2分
【東京オフィス】
東京都港区新橋2-12-16 明和ビル7F
※転勤なし
09:00~18:00〈実働8時間〉
または
10:00~19:00〈実働8時間〉
■平均残業時間
20時間
正社員
月給:24~35万円
〈年収例〉
20代(経験3年)/324万円
30代以上(経験7年)/460万円
■賞与
年2回
(決算賞与実績あり)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
※経験・能力を考慮して決定いたします。
■各種社会保険完備
■通勤手当(上限3万円)
■社内研修制度(新任研修を行います)
■社内レクリエーション
■ベネフィットワン
■産休育休制度
■退職金制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■土・日
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■誕生日休暇
■年次有給休暇(初年度10日付与)