マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ウィルオブ・ワーク

人材派遣

東京都新宿区新宿3-1-24京王新宿三丁目ビル3F

株式会社ウィルオブ・ワークの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 36件あります!

株式会社ウィルオブ・ワークの 募集が終了した求人

RPA支援/事務以上・エンジニア未満の仕事/未経験歓迎

  • 正社員
  • 契約社員
  • 5名以上採用
仕事内容

<未経験・年収400万円スタート>業務自動化ツール(RPA)の導入、お客さまの運用サポートを実施
具体的な仕事内容
★効率化するのは主にホワイトカラーのバックオフィス業務。Excel・Word・データベースなどを使用した業務の効率化を支援する、営業事務職とエンジニアの間のような仕事になっています。

<仕事の流れ>
◇RPAの導入支援
◇お客さまの業務にあった使用マニュアルの作成支援
◇運用のフォロー

<ステップアップ後(経験をお持ちの方はここからスタートも可)>
◇お客さまの業務フローのヒアリング、現状の課題分析
◇課題設定
◇自動化させる優先順位を考え、実現できる可能性を検討
◇運用設計、サービス導入プロセス構築
◇研修、トレーニングの実施
※企画・提案から運用まで幅広くお任せします
※未経験の方の場合、1~3年後にこのステップへ進む方が多くなります。

<入社後は>
2週間~1カ月程度(スキルや経験に応じて変動)の研修を受けてから、支援を行うお客さま先での業務がスタート。まず導入・運用業務のサポートからはじめます。Q&A集や、聞けばなんでも教えてくれる先輩がいるので、安心してください。

<RPAツール>
NTT-AT社が開発し、RPA支援でトップクラスの支援実績を持つ”WinActor”を使用します。プログラミングなどの特別な知識がなくても直観的な操作で簡単にシナリオの自動作成・編集・実行が可能。開発元からもしっかりバックアップを受けられるため、多くの企業で求められる知識を基礎から身につけられます。

<将来的には>
希望・意欲に応じてBPOコンサルタントとして業務の幅を広げていくことができます。BPO(ビジネスプロセス・アウトソーシング)とは、業務プロセスの効率化、最適化を目的とし、社内の業務の一部を外部委託すること。
ウィルオブ・ワークのBPOグループでは、お客さまと同じ目線に立つパートナーとして、システムの導入~業務構築・教育・運用までワンストップで業務構造改革に取り組んでいます。

チーム/組織構成
2018年2月の設立当初2人だったBPOチームは、今では10人(男性8人、女性2人)のチームに成長。
前職は、営業事務、エンジニア、BPO経験者など。バックオフィスの経験やITの経験を活かして活躍しています。

※入社後、本人の希望がない限り職種変更なし。

■組織名称:BPOグループ

対象となる方

中級程度のExcel関数を使用でき、自動記録程度のマクロが使える方※学歴不問・RPA未経験歓迎!
<必須条件>
◇VLOOKUPやIF関数など中級程度のExcel関数を使った業務経験をお持ちの方
◇マクロやVBAを使った業務経験をお持ちの方
◇業務改善に興味をお持ちの方

<以下のような方は歓迎します>
◇業務改善に関する取組経験のある方
◇資料やマニュアルの作成が得意な方
◇何かしらのデータベースを使用した経験のある方

★現職中の方も歓迎します(入社月相談可能) 
※入社までにお時間がかかる、という場合もご相談ください。

※社会人経験10年以上のベテランの方も歓迎します。

勤務地

東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
⇒地下鉄「新宿三丁目駅」より徒歩1分
⇒各線「新宿駅」より徒歩7分

※研修後は支援を実施する企業先(23区内)にて就業いただきます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)(配属先によって異なります)

◎残業時間は20時間未満(1日1時間残業があるのではなく、定時帰りがほとんどで、遅くなる時に2時間程度残業する、というリズムです)
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員/契約社員
※6カ月間の試用期間あり(期間中は契約社員、給与・待遇変更なし)
※原則6カ月後に正社員へ切り替え
※切り替えの際は自社勤務・お取引先での勤務(無期雇用派遣)二つのケースがあります(どちらも無期雇用)

給与

月給23万5000円~45万円(初年度)

※各種一律手当込
※経験・スキルを考慮して優遇します
※知識はあるが実務は未経験という方の場合、月給23万5000円~(年収350万円~)のご就業が可能です。

<年収例>
年収400万円以上/マクロもしくはVBAの実務経験あり、RPA未経験
年収600万円以上/RPA経験あり、もしくはSE・PGなどの経験あり

■賞与
年2回(6月、12月※当社規定有)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
以上(マクロもしくはVBAの実務経験あり/RPA未経験の場合)
年収600万円
以上(RPA経験あり、もしくはSE・PGなどの経験ありの場合)

待遇・福利厚生・各種制度

<社会保険>
★社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

<手当>
★通勤手当(全額支給)
★残業手当(100%支給)
★慶弔手当
★社宅手当

<制度>
★出産祝い金
★結婚祝い金
★報奨金
★健康診断(年1回)
★インフルエンザ予防接種(年1回)
★カフェテリア型教育研修制度
★入社後研修
 座学研修に加えて管理部門の業務改善の実践研修も実施
★各種スクール割引
★従業員持株会
★表彰制度(半期に一度優秀者を表彰)
★育児支援制度(短時間勤務制度)
など

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり

経産省主催「健康経営優良法人」に認定

経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人制度」において、特に優良な健康経営を実践している「健康経営優良法人(ホワイト500)」の認定を、2018・2019と2年連続で受けています。

この制度は、優良な健康経営に取り組む企業を「見える化」することで、従業員や求職者などから「従業員の健康管理を経営視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として評価されることを目的に創設されたもの。

2020年も、従業員が心身ともに健康的に働ける環境づくりを推進していきます。


出典:doda求人情報(2020/1/9〜2020/2/5)

株式会社ウィルオブ・ワークの 募集している求人

全36件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。