マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社新栄工業

住宅設備・建材

千葉県千葉市花見川区天戸町1304-1

株式会社新栄工業の過去求人・中途採用情報

株式会社新栄工業の 募集が終了した求人

プレスオペレーター/創業40年目/30代活躍中/家族手当あり

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

<未経験から挑戦できる技術職>金属を曲げたり、穴を開けたり「プレス加工」に関わる業務をお任せ!
具体的な仕事内容
機械を動かしながら金属を曲げたり穴を開けたりして製品を加工していきます。
つくりあげた製品は主に住宅のエクステリア(家の外側の空間のこと/屋根・門など)として
人々が住む家づくりに役立ちます。

<具体的には?>
あなたの希望や適性などを考慮したうえで下記の業務をお任せしていきます。

<1>単工程係…製品を1つずつ機械にセットして加工を行う機械を操作します。金属を曲げて、角度をつけて、溶接して…と1つの製品をつくるために複数回の工程を機械を使用しながら全て手作業で行います。

<2>自動係…製品を自動で大量生産できる機械を操作します。コイル(材料)・金型を機械にセットし、1人で2~3台同時に扱います。製品に欠陥がないかチェックを行い問題発生時には傷やヘコミや寸法等を確認。1時間で約3000個の製品を生産します。

【入社後は?】
座学研修からスタート!基本的な安全ルールなどから教えます。
その後は部署に配属となり先輩社員と共に実務経験を積んでいきましょう!
先輩が隣についてサポートするため安心してくださいね。

【社員一人ひとりの成長のため勉強会を開催!】
<1>資格取得勉強会
これまで先輩が受講してきたノウハウを活かして
オリジナルテキストを作成し、合格に向けた勉強会を行っています。
外国籍の社員も多い当社では日本語から指導するほど、教育には丁寧で熱心です。
そのため「ぶっちゃけプレスって何?」なんて方もご安心を。

<2>商品に触れる勉強会
自分たちがつくっている製品がどのように商品となっているのかを知る機会です。
商品をみんなで分解して1から組み立てることで
「あ、この製品うちのだ!」なんて発見があり盛り上がります。

チーム/組織構成
<活躍している社員の前職はさまざま!>
飲食店スタッフ/営業職/整備工事スタッフ/
ドライバー/フォトグラファー/パチンコ店スタッフなど。

<手前味噌ですが社員はやさしい人ばかり!>
理不尽に怒鳴るような社員はいません!
入社当初は、新しい環境や人間関係に緊張するかもしれませんが、
馴染みにくい雰囲気はないと思いますよ。

「工場内を歩き回っていると『どうしたの?』と声をかけてくれます。気軽にコミュニケーションを取れる明るい方が多いです」(岡田/女性)

対象となる方

【学歴不問】元気な対応ができる方歓迎!◎第二新卒OK ◎社会人歴10年以上OK ◎ブランクOK
---------------------
特別な経験やスキルは
必要ありません!
---------------------
業界経験・職種経験は必要ありません。
「プレス加工?金型?なんだそれ全然知らない!」なんてあなたも大丈夫。
「アルバイトしかしたことない。社会人経験ゼロ…」なんてあなたも大丈夫!
不安があれば、それは面接時に気軽にご相談ください◎

当社は経験やスキルだけでなく、あなたの人柄を重要視して採用します。
今回はできるだけ多くの方にお会いするつもりです!
すこしでも興味のある方は、ぜひご応募くださいね。まってます。

勤務地

【転勤なし】千葉県千葉市花見川区天戸町1304-1
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※自転車通勤OK(駐輪場あり)
※U・Iターン歓迎

■アクセス■
・京成本線「実籾駅」から車で9分
・京成本線「八千代台駅」から車で10分
・JR総武線「新検見川駅」から車で17分

勤務時間

7:50~17:00(実働8時間/休憩60分)
※月の平均残業時間は20時間程度
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員/契約社員
※試用期間6カ月(試用期間中の待遇に差異はありません)
※試用期間中は契約社員となります

給与

月給20万円~24万円+賞与年2回+各種手当
※あなたの経験や能力を考慮したうえで決定いたします
※時間外労働分は別途支給いたします(月の平均残業時間は20時間程度です)

【各種手当が豊富です】
■交通費全額支給(規定あり)
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
■職能手当
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(配偶者・子1人:月3000円)
■退職金 など!

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
給与改定年1回(3月)

■入社時の想定年収
年収300万円
以上

■社員の年収例
年収600万円/50歳(入社20年目)
年収500万円/38歳(入社15年目)
年収420万円/31歳(入社5年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
(雇用、労災、健康、厚生年金)

<充実の手当があります>
■給与改定年1回(3月)
■賞与年2回(7月、12月)
■交通費全額支給(規定あり)
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
■職能手当
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(配偶者・子1人:月3000円)
■退職金あり

<社員一人ひとりを育成します>
■研修制度あり(入社後は安全ルールなど基礎を学ぶところからスタート)
■資格取得支援あり(規定あり/資格取得勉強会あり)
■定期的に勉強会あり

<働きやすい環境も完備>
■社員食堂あり(350円で日替わりメニューを食べられます)
■休憩室あり(テレビがあります!)
■オフィス内分煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■自転車通勤OK(駐輪場完備)
■制服貸与
■工場内各所にウォーターサーバーあり
■エアコン導入(一部エリア)
■会議室・工場内トイレリフォーム済み
■女性専用トイレ完備
■宿泊型福利厚生制度(リゾート法人会員)
【お昼は日替わりメニュー!】
チキンかつとたまごとじ煮/かき揚げ天丼/
ハンバーグ焼肉盛/サーモンフライなど美味しいお昼ごはんが1食350円!

「色んなメニューがあって結構美味しいですよ!!」(社員 岡田/女性)

【働きやすい環境づくりのため積極的に社員の声を取り入れています】
例えば、最近始めたことが目安箱の設置です。
「ここに扇風機がほしい」「この位置に鏡があると使いやすい」など、
小さなことから現場の社員が声をあげやすいよう工夫しています。
提案は積極的に採用中です!

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日/月8日以上)※工場カレンダーに準じ、月1回程度土曜出勤となる場合あり
■年末年始休暇 
(本年度:8日間)
■GW休暇
(本年度:9日間)
■夏季休暇
(本年度:8日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇

【お休みも取得しやすい!】
有給休暇を取りやすい環境にあります。
連休希望の場合は、お気軽にご相談ください。

【家庭と両立している社員多数!】
社員が働きやすい環境づくりに関しては、
今まさに熱心に取り組んでいる真っ最中です。
実際に子育てしながら働いてる社員も多く
家庭と仕事とバランスよく活躍されています。
※子育て中のパパも活躍しています!

「子どもの運動会があるからこの日は休みたい」という希望は、もちろんOK!
入社後はプライベートも仕事も、どちらも大事にしてくださいね。

創業40年を迎える新栄工業

1979年創業。
金属プレス加工を中心にワンストップで製品を生産しています。
得意分野は少量多品種。
寸法指定が可能で完全オーダーメイドに応えています。
多くのお客さまからも信頼をいただき、
長年お取引させていただているお客さまもいらっしゃいます◎

今後も常に現場と密に連携をとり、
最適最善の解決策をスピーディーに実行することで
お客さまに喜んでいただけるサービスを目指していきます。

代表取締役 中村新一 はこんな人です。

この仕事を「かっこいい」と思ってもらいたい。
「この会社に入ってよかった」と思ってもらいたい。
会社だから、売上や利益は大事だけど1番力を入れて大切にしていきたのは
社員がどんな気持ちでここで働けているのか、ということ。
(代表取締役 中村新一)

「社長は仕事に誇りと責任をもつからこその厳しさと心からの優しさをもった方です。最近新人さんが入社した時はタイミングが合わずなかなか歓迎会が開けずにいて、全体朝礼の際に『歓迎会開けてなくてごめんね。うちの会社に入ってくれてありがとう』とプレゼントを渡していました。社員一人ひとりを大事にする社長ですよ」(社員 岡田/女性)


出典:doda求人情報(2019/9/26〜2019/12/18)

株式会社新栄工業の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。