マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

湘南第一病院

病院・大学病院・クリニック

神奈川県藤沢市湘南台1-19-7

湘南第一病院の過去求人・中途採用情報

湘南第一病院の 募集が終了した求人

総合職(相談員・介護士・専門職など/未経験歓迎)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【総合職】相談員(MC)、LC(介護士)のほか専門職への配属
具体的な仕事内容
総合職として、相談員(MC)とLC(介護士)以下のポジションのいずれかにて活躍していただきます。
※保有資格、これまでの経験やスキルに応じて上記以外の専門職へのキャリアチェンジも可能です。


【相談員(MC)/地域連携部配属】
近隣医療機関、患者さんとそのご家族をはじめ、多くの方々と関わる最初の“窓口”です。医療面だけでなく、さまざまなお悩みやお困りごと、介護や福祉のご相談も受け、多角的にサポートしていきます。医療従事者と患者さんとの架け橋となることが大きなミッションです。

<仕事内容>
・病院受診~ご入院~退院までのサポート
・地域の医療機関と連携し、処方箋や診療計画などの情報の手配と共有
・電話対応、予約の調整・ご案内、病状のヒアリング など

※受診を希望される方のお名前や病名、症状や受診までの経緯などを確認し、来院日を調整します。患者さんとそのご家族の最初の“窓口”となり、当院の第一印象を決めることになる重要な仕事です。


【LC(介護士)/LC事業部配属】
介護実務のほか企画立案、採用、地域連携などさまざまな形で関わっていきます。介護、看護、リハビリのアシストなど携わる領域も多岐にわたります。事業部そのものは、チームワークをさらに高めながら、常に新しいことにチャレンジしていけるチームづくりを目指しています。

<仕事内容>
・介護実務全般
・ワークスケジュール、シフト管理など
・技術研鑽を目的とした人材開発
・病棟環境の整備、CS向上などの企画


◇ ◆ ◇

以下、保有資格やその後の経験により専門職へのキャリアチェンジもできます。

【専門職】
■リハビリ
作業療法士、理学療法士、言語聴覚士として、患者さんが日常生活を送れるように、生活の質の向上をお手伝いをします。

■看護師
看護師として高齢者医療を実践します。

■管理栄養士、調理師など
院内の食堂にて、食事に関する業務に携わります。

チーム/組織構成
【こんな方が活躍しています】
相談員(MC)とLC(介護士)の前職は多種多様。営業職をはじめ、飲食、アパレル、ドライバー、製菓学校出身などさまざま。また専門職においては介護施設やクリニックなど病院以外の出身の方も少なくありません。

対象となる方

【業界未経験者 歓迎】医療知識不問/コミュニケーション力のある方/有資格者【キャリアチェンジ可】
相談員(MC)とLC(介護士)に関しては医療業界の経験、知識は問いません。
人柄や意欲を重視した選考を行います。※第二新卒歓迎

…………………………………
以下の方は歓迎します
…………………………………
■接客に関する仕事が好きな方、あるいは関連する仕事の経験がある方
■医療業界にチャレンジしてみたい方

<こんな方を求めています>
・病院のビジョンや戦略に共感し、向上心を持って共にサービスの拡充に取り組める方
・社会性とコミュニケーション力を身につけている方
・受け身ではなく自ら考えて行動に移せる方

選考のポイント

【以下の資格や経験をお持ちの方は専門職へのキャリアチェンジも可能です】
・介護福祉士、ホームヘルパーなど
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など
・看護師、准看護師など
・管理栄養士、調理師など

勤務地

湘南第一病院(湘南台)にて勤務

※転居を伴う転勤はありません。
※車通勤も可能

■各部・各課にてチーム制を敷いており、現場の声を大事にした、地域密着の医療サービスを提供していく環境です。

勤務時間

8:30~17:00

※土曜日出勤の場合は12:00まで。LC、看護、栄養は土曜日午後も勤務があります。
※子育てや介護などと両立できるよう、働く環境を整えています。

雇用形態

正社員

給与

月給17万~37万5,000円

※上記はあくまで最低保証額です。前職の経験・能力を最大限考慮の上、決定いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収272万円
~年収600万円(上記月給より単純計算)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■インセンティブ年2回(業績連動)
■寮完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■院内親睦会年3回

【各種セミナー・研修】
医療の知識に拘らず、世の中すべてから謙虚に学び自己成長できるような、多くの機会を提供しています。また患者さんが安心して過ごせる環境を作るため、職員同士でバトンをつなげ、自部署だけに留まらず他部署との連携や研修、体験などを積極的に行っています。
【食事がポイント】
元気の源である“食事”。当院では、栄養課の作る栄養満点で美味しいと評判の社食を食べる人も、持参のお弁当を食べる人も、部署や職種も関係なく、皆で一緒に自設の食堂ラウンジで賑やかに食べています。


【職員同士の交流】
職員間の親睦を目的とした“深朴の会”は、「自然のまま上辺を飾らない深い付き合いができる会」をコンセプトとしています。職員が自由な発想で気軽に楽しめて、交流を図ることのできるイベントを設けています。

休日・休暇

<年間休日>
118日

<休日・休暇>
■週休二日制
(毎月土曜日午後、日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5.5日間) ※12月29日午後~1月3日
■夏季休暇
(3日間)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■上記以外で毎月1.5日の休日
■特別休暇

キャリアについて

誰にでも平等にステップアップできるチャンスがある人事制度を設けています。評価は「目標管理制度」を採用し、意欲があればキャリアアップのスピードも早いです。例えば、現在の地域連携部 部長(35歳)は、異業界から入社し、3年間で「係長→課長→部長代理→部長」へとキャリアアップしています。

働き方について

【プロジェクトの参加】
日常業務だけでなくさまざまな社歴や職種の仲間達と、地域社会に目を向けながら、各プロジェクトの取り組みを通じて人間性や価値観を高めていくことができます。また、現場で感じた課題点や育成について、CS向上など自発的にプロジェクトを立ち上げ、同じ志を持つ仲間を募ることもできます。


【他部署へ異動】
「介護職から看護師を目指す」「パート勤務から常勤勤務へ雇用形態変更」など、ライフステージや自身のキャリアプランに合わせて異動することができます。人事は、組織全体で考えていくという姿勢が表れた取り組みです。

【TOPICS】「チームここはじ」

「ここから始まるSDH」というネーミングのもと、さまざまな広報活動を行っていくプロジェクトを立ち上げています。医療を通じて地域貢献活動を広めていくために、WebサイトやSNSなどを活用して、当院の知名度を向上させることを目的としています。地域医療サービスの「本当」が分かるとして、地域にお住まいの方や患者さんなどから絶大な支持を集めています。


出典:doda求人情報(2019/10/10〜2020/1/8)

湘南第一病院の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。