株式会社ニューテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ニューテックの過去求人・中途採用情報
株式会社ニューテックの 募集が終了した求人
ストレージに特化したソリューションを提供/セールスエンジニア
- 正社員
- 上場企業
自社製ストレージ・組み込み機器などのハードウエア・ソフトウエア製品企画・設計・検証・導入支援
具体的な仕事内容
ストレージ関連装置・組み込み機器などを企画しハードウエア・ソフトウエアの検証・導入支援をお任せします。
【具体的な業務内容は】
・お客さまの課題抽出とシステム検証
・ハードウエア・ソフトウエア製品企画・評価
・製品およびシステムの導入・設置
【1日の流れは】
09:30 出社し資料整理と本日のスケジュールのチェック
10:30 客先へ 導入するストレージ機器のすり合わせ
12:00 昼休憩
13:00 営業とお客さまの課題抽出とシステム構成などを相談
14:00 ストレージのカスタマイズと組み込むソフトの開発
17:30 本日の業務を確認後、退社
【当社のアドバンテージは】
・ストレージ専門のメーカーであること。
・ハードディスクに精通していることと、品質検査がきっちりとしていること。
・高い技術力でご要望に応じたカスタマイズが可能なこと。
【出張などに関して】
日帰り出張のほか、年に数回泊りがけの出張があります。
※基本スタッフに負荷のかかるような出張はありません。
【入社から1人前になるまでは】
入社後は座学にて、自社の製品などについて学んでいただきます。
その後はOJTや機械実習を通して、仕事の流れなどを学びます。
3カ月後には一人で仕事がこなせるようになっていただくイメージです。
チーム/組織構成
配属先の技術部には現在セールスエンジニアが7名所属しています。
【高専卒以上】現在ストレージに詳しくなくても、製品・技術を習得しようという意欲があれば歓迎します。
【必須条件】
・OS(Unix、Linuxであればより良い)の知識があること
・システムエンジニアとしてのご経験
・英文のマニュアルを読んで操作できる程度の英語力
~歓迎するスキル~
・SAN、NAS、iSCSI、バックアップ、ファイルシステムなどの知識
・LinuxやWindows Serverの構築/管理経験
・開発元、顧客との交渉力
・マニュアルや説明資料の作成技術
・ 顧客への提案などのプレゼンテーションスキル
・サーバー仮想化、ストレージ仮想化の知識
・ネットワークの知識
・現時点でストレージに詳しくない方でも最新の製品・技術を習得しようという意欲がある方であれば歓迎します
【本社】東京都港区浜松町2-7-19KDX浜松町ビル
【アクセス】
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町駅」より徒歩3分
都営大江戸線・都営浅草線「大門駅」より徒歩3分
9:30~17:30(実働7時間)
※月の平均残業時間は15時間程度
※毎週水曜日はノー残業デーを実施中
■平均残業時間
15時間
正社員
※6カ月間の使用期間あり
※試用期間中の給与・待遇に差異はありません
月給28万円~40万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、8万4,000円~12万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・スキルを考慮して相談のうえ決定します
■賞与
年2回
:9月・3月 ※2018年度実績:月給5.4カ月分
■昇給
年1回
:4月
■入社時の想定年収
年収400万円
~680万円
■社員の年収例
600万円/35歳/入社13年目/主任
500万円/30歳/入社8年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(月上限5万円)
■財形貯蓄制度
■社員持ち株制度
■ノー残業デー(毎週水曜)
■育児・介護時短勤務制度
■インフルエンザ予防接種(業務時間内の接種可能)
■保養所あり
※東急ハーヴェストクラブリゾート施設(蓼科・鬼怒川・箱根など)や健保組合保養施設(箱根・館山・湯沢など)利用可能
■資格・セミナー支援制度(申請により業務時間内の受講可能/会社負担)
※土日受講が必須の場合は、平日に振替休日を取得(ご相談ください)
<年間休日>
130日
※2019年度
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
7月~9月までの間、各自自由に5日間取得可能
■慶弔休暇
■有給休暇
入社6カ月経過後10日付与/半日休暇制度あり
■産前・産後休暇
※取得実績あり(復帰後、時短勤務で働く社員も!)
■育児休暇
※取得実績あり(男性の取得実績あり)
■介護休暇
《プライベートも大事に働けます》
有給を取らないと怒られるほど取りやすい環境です!また、上司がお休みを取ることを促していることも、社員が休みやすい理由の1つ。プライベートを大事にするということは、自分自身を大事にすることでもあります。自分を大事に働きましょう。
~男性編~
Aさん「僕は守備範囲が広いから、田町の方まで行くよ」
Bさん「Aさん、美味しいお店たくさん知ってますもんね」
Aさん「僕がランチ行こうとするとさ、『どこ行くの!』『連れてって~』などといつの間にぞろぞろと人がついてくるんだよね(笑)」
~女性編~
Cさん「女性陣でランチに行くこともありますね。月1,2回定例会みたいな感じで」
Dさん「この前はカレー食べに行ったよね」
Cさん「美味しかったですよね。次は何食べに行きましょうか?」
---
夜ごはんや飲み会は、行く人は行くスタンス。
強制参加はなく、各自が自由に過ごしています。