株式会社アーテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アーテックの過去求人・中途採用情報
株式会社アーテックの 募集が終了した求人
商品企画にも携わる!カタログ制作等のグラフィックデザイナー
- 正社員
- 転勤なし
知育玩具の商品企画やカタログ等のデザインをお任せします ◎企画~販促物制作まで一貫して関われます
具体的な仕事内容
主な仕事内容は知育玩具やボードゲームの商品企画・デザイン。
アイデア出しからデザイン・商品化、販促物制作まで一貫して関わることができます。自分がうみだした商品とともにキャリアもどんどん広がっていきます。
【重要度の高い仕事内容】
知育玩具 ボードゲームの企画・デザインがメインのお仕事です。
<仕事の流れ>
(1)営業からの依頼、または自分発信で商品を企画
▼
(2)エンドユーザーのニーズを踏まえて、営業担当と企画担当で打ち合わせを実施
▼
(3)手書きのラフを作成
▼
(4)illustratorなどを用いてトライアル品を作成
▼
(5)調整やプロダクトの仕上げを検討
▼
(6)他部署と連携して製品化。ラフの本格的なグラフィック化、DTPデザインも並行して進めます
<商品サイクル>
新商品の制作期間は、商品開発からカタログ掲載まで約6ヶ月~1年ほど。「水族館をテーマにしたすごろく」「歴史上の英雄をテーマにしたカルタ」など、テーマや内容を自分自身で考える場合も多いので企画要素が強い仕事といえます。
【その他の仕事内容】※得意分野やスキルに応じて、できる業務をお任せします(必須ではありません)
◆HTMLやCSSを用いたwebページ作成
◆商品の魅力を伝えるPR動画の作成
【仕事のポイント】
◆商品化のハードルは高くありません。アイデアレベルの企画をまずは製品化することが重要です。リリース後のバージョンアップやリニューアルも迅速に行なっているので、新しいことにもどんどんチャレンジできます。
◆対象年齢の子どもができる難易度かどうか。また、プレイヤーにとって面白いかどうか。この2つの要素を両立させられる商
品作りが重要です。
チーム/組織構成
【その他の仕事内容】に記載した業務を担当するクリエイティブチーム、各分野のエンジニアたちが所属する開発チームと協業して商品を開発。自分で企画した商品に対して、ディレクター的な動きを取ることもあります。
■組織名称:企画室 グラフィックチーム
【イラストを描ける方は大歓迎】photoshop、illustratorを用いた実務経験者
【必要要件】
・photoshop、illustratorを用いた制作物の作成
※カタログ制作時にはindesignも使用します
【こんな方とお会いしたいです!】
◎イラストが得意な方
◎ボードゲームが好きな方
◎モノづくりに興味がある方
◎自分のアイデアを形にしたい方
◎アンテナを張り、トレンドや情報に関心のある方
◎企画や販促物制作を含めた、商品のトータルプロデュースに興味のある方 など
【住所】大阪本社/大阪府八尾市北亀井町3-2-21(JR「久宝寺」より徒歩10分)
※転勤なし※
9:00~18:00(実働8時間)
正社員
【月給】31万円以上+賞与年2回(2018年実績:平均基本給6ヶ月分)
※試用期間中(3カ月)の給与・待遇等に変更はありません
※経験・能力を十分に考慮して、加給・優遇いたします
■賞与
年2回
(7月・12月/2018年実績:平均 基本給6カ月分)
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収500万円
(賞与満額支給時)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員持株会
■交通費全額支給
■出張手当
■家族手当(1~2万円)※社内規定あり
■役職手当
■産休・育休制度あり(取得実績あり)
■社員旅行(2年に1回実施/過去に台湾 や香港、グアムなどに行っています)
■服装自由
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
※年に3~5回土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
7日
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり