理興産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
理興産業株式会社の過去求人・中途採用情報
理興産業株式会社の 募集が終了した求人
機械加工オペレーター(汎用旋盤・NC旋盤等)/年齢・経験不問
- 正社員
- 転勤なし
仕事はいたってシンプル『図面どうりのモノづくり』だからこそ奥の深い仕事◇各種機械を使っての金属加工
具体的な仕事内容
汎用旋盤、マシニングセンタ、NC旋盤などを用いた、精密部品の機械加工を行なっております。
技術が身に付く&モノづくりを楽しめる当社では
お客様の幅広いニーズにお応えするため、大小様々な機械を装備しています。
<具体的な仕事内容>
希望や適性を考慮のうえ、いずれかを担当して頂きます。
■汎用旋盤
■マシニングセンタ
■NC旋盤
■フライス旋盤 など
<作業の一例>
■図面をチェックして、製品の全体像をつかみます。
↓
■材料の性質などに応じて、使う機械や刃物を選びます。
↓
■機械にプログラムを入力
↓
■慎重に作業を進めます。
<腕の見せどころ!>
金属の材質特性などを見極めながら、
「追い込みを強めたり…」
「回転速度を下げたり…」
高い精度が求められる製品だけに、
イメージどおりに仕上がったときの喜びは格別です。
<入社後は?>
入社したらしっかりと技術者としての教育を受け、少しずつ成長していただきたいと考えています。
未経験の方でも大体入社3~5年ほどで一人前の技術者に。
その後はさらに経験を積み一つの技術を極めるもよし、新しい技術にチャレンジし幅を広げることも可能です。
それに伴い、給与もしっかりアップ。
定年後の再雇用制度もありますので体力が続くかぎり働くことも可能です。
チーム/組織構成
《株式会社 理興製作所》
8名(うち事務1名)
【年齢・経験不問】旋盤(汎用・NC)、マシニングセンタなどの経験のある方大歓迎 ◎普免あれば尚可
【ひとつでも当てはまる方大歓迎】
■旋盤(汎用・NC)、マシニングセンタなどの経験のある方
■機械操作によるモノづくりの好きな方
【こんな方なら活躍いただけます】
□こつこつと仕事をこなす実直な方
□周りとコミュニケーションをとって調整して進められる方
□目の前の課題に対して、常に考えぬく姿勢を持っている方
□日々技術を磨いていくことにやりがいを感じる方
□これからのモノづくりを担う戦力となって下さる方
札幌市白石区流通センター4丁目1番13号
アクセスサッポロとなり
◎マイカー通勤可
《株式会社理興製作所への出向となります》
8:30~17:30(昼休憩60分・午後休憩15分)
※土曜出社の場合9:00~17:00
◇ ◇ ◇
1年単位の変形労働時間制
年間総労働時間2082時間以内
※1週間の平均労働時間40時間
■平均残業時間
0時間
残業はほとんどありません!
正社員
※試用期間3カ月有/期間中は月給17万円、他待遇などの変更なし
月給18万円~
★経験・能力・年齢等を考慮し、入社2年間は当社規定により随時昇給
※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇
※試用期間3カ月有/期間中は月給17万円、他待遇などの変更なし
■賞与
賞与年2回
■昇給
昇給随時(入社3年目以降は年1回)
■入社時の想定年収
年収250万円
社会保険完備
交通費実費支給(2万円まで)
家族手当
従業員持株会
昼食代補助(150円) ※
社員旅行(理興産業との合同)
退職金(60歳定年時)
※会社指定のお弁当を注文した場合
<休日・休暇>
■週休二日制
会社カレンダーによる ※月1~2回土曜出社の場合有
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
年に数回有給奨励日を設定しています。
産業機械、搬送機械、精密機器および各機械器具装置の設計、製作、加工を行っています。
理興産業株式会社と共に精緻な機械加工を通して、お客様の多様なニーズにお応えすべく、
より確かなテクノロジーと、より高いクオリティで製品を製造することを目指しています。
□
設立:昭和56年7月(理興産業の機械加工部門より独立)
創業者:本田 行弘(理興産業株式会社創業者)
代表者:代表取締役 國澤正幸
資本金:1,500万円
住所:勤務地と同じ
TEL:011-862-9688