公益財団法人シルバーリハビリテーション協会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
公益財団法人シルバーリハビリテーション協会の過去求人・中途採用情報
公益財団法人シルバーリハビリテーション協会の 募集が終了した求人
介護支援専門員(学歴不問)
- 正社員
介護老人保健施設、又は居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務全般
具体的な仕事内容
【業務内容】
■ケアプランの作成業務
(介護利用者の食事、入浴、排せつなどの日常生活状況を把握し、ケアプランを作成)
■モニタリング
■ケアマネジメント業務
【充実の研修体制】
関連グループ全体での研修や、外部研修などの支援に力を入れておりますので、経験に不安がある方、未経験の方も歓迎致します。
県外の転職希望者等への県内企業PR支援業務に基づく掲載です。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
チーム/組織構成
介護老人保健施設は、介護福祉士、介護職員の他、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ケアマネージャー、管理栄養士、支援相談員など多職種が連携している組織です。
■組織名称:介護老人保健施設はくじゅ 及び シルバー居宅介護支援事業所
■男女比:男女比3:7
【学歴・経験不問】介護支援専門員資格、普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
未経験の方でも研修制度でしっかりとサポートします!
【必須条件】介護支援専門員資格、普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
【歓迎条件】主任介護支援専門員資格をお持ちの方
・学歴不問
・60歳未満の方(定年が60歳のため)
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
青森県八戸市河原木字北沼22-39
八戸市内の関連法人への転勤もあり
シフト制/1か月単位の変形時間労働制(週平均40時間)
(1)08:30~17:30 (2)08:30~12:30
休憩時間60分
■平均残業時間
10時間
正社員
月給 180,000円~280,000円
基本給150,000円~250,000円
技術手当(一律支給)30,000円
■賞与
年2回
3.5ヶ月
■昇給
年1回
評価によって昇給金額に変動あり
■入社時の想定年収
年収327万円
通勤手当、家族手当、住宅手当などの手当は除いている。
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
社会保険完備 / 制服あり / 通勤手当(上限19,000円・無料駐車場有) / 住宅手当(上限15,000円) / 家族手当(3,000円~10,000円)/ 退職金制度(勤続3年以上)/ 資格取得支援制度 / 慶弔見舞金制度 / 企業年金 / インフルエンザ予防接種費用施設負担 / 海外研修制度(勤続3年以上) / GLTD(所得補償保険)加入(費用は施設負担) / 確定拠出年金制度あり
<年間休日>
109日
<休日・休暇>
■週休二日制
日祝日は休日となり、土曜日は公休数に応じて半日勤務あり 年末年始休暇あり
■有給休暇
(初年度10日 最大20日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
有給休暇は、半日単位や時間単位(年5日分)として使用可能