西部容器株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
西部容器株式会社の過去求人・中途採用情報
西部容器株式会社の 募集が終了した求人
・いつでも何でも揃う・容器の専門商社のルート営業
- 正社員
ルート営業、各種容器の卸売にかかわる業務全般
具体的な仕事内容
当社で取り扱う容器は18L缶、ペール缶、ドラム缶、丸型・角型雑小缶、プラスチック容器全般、1tコンテナー、タンク、パッキングケース、袋、パレット、各種キャップ、封緘機などの、業務用容器や包装資材です。
取扱商品の特性上、継続利用していただけるお客さまがほとんどのため、新規開拓はなく、ルート営業がメインになります。また、ノルマも一切設けていないので、無理なく業務を進めていただくことができます。
■ルート営業
既存顧客の継続受注依頼に対応していただきます。お客さまからの受注や、メーカーへの発注作業もご担当いただきます。
<名古屋営業所>
1日に2~3社程度の対応をお願いします(午前に1社程度、午後から1~2社程度)。1人が担当する顧客数は全体で30~40社程度です。
<東京営業所>
電車または会社契約のレンタカーにてルート営業を行っていただきます。1人が担当する顧客数は全体で20~30社程度です。
■ホームページの問い合わせ対応
新規のお客さま対応は、ホームページにお問い合わせいただいたお客さまがメインです。飛び込み営業などの新規開拓はないのでご安心ください。
■納品 ※名古屋営業所のみ
社用車を用い、18L缶や小缶、ペール缶などの配達を行います。お客さまへ商品をお届けする、大切な仕事です。
■倉庫作業(梱包・入荷) ※名古屋営業所のみ
週に1回程度、入荷作業を行います。また、名古屋倉庫にある商品の袋入れ、ケース入れなどを行っていただきます。さまざまな容器に触れるので、商品についての知識が身につきますよ。
チーム/組織構成
スタッフ同士はとても仲が良く、勤続年数や年齢に関係なく気軽に話ができるような風通しの良い職場です。スタッフ間だけでなく、代表との距離も近いので、離れた拠点からでも自分の意見やアイデアを伝えることができます。
<名古屋営業所>
所長・営業・ドライバー・事務が在籍しています。4名体制でアットホームな雰囲気です。
<東京営業所>
4名体制で、東京営業所所長は本社営業部取締役部長を兼務しています。
大卒以上・30歳未満/普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)■未経験歓迎
<必須条件>
■大卒以上
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■30歳未満の方
<次のような方を歓迎します>
・コツコツ地道な仕事に取り組める方
・学習意欲の高い方
・協調性のある方
・誰かの役に立つことにやりがいを感じられる方
・物事を合理的に考えることが好きな方・得意な方
・コミュニケーションを取るのが得意な方
・お客さまのニーズを把握しようとできる方
・フットワークが軽い方
・誠実、謙虚に仕事と向き合える方
・新しいことへのチャレンジを抵抗なくできる方
・情熱をもって仕事に取り組める方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
名古屋営業所:愛知県小牧市大字西之島宇高拍子1894の1 ※名古屋営業所は車通勤OK!
東京営業所:東京都港区新橋4-21-7 つるや加藤ビル2F ※JR及び東京都交通局浅草線新橋駅からすぐ!交通面で便利な営業所です。
8:30~17:15(休憩45分)
※残業はほとんどありません
正社員
月給20万8000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万8000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験、能力を考慮の上、決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業手当
■役職手当
■賞与
年3回
(夏・冬・決算)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収280万円
■社員の年収例
年収466万円/入社10年目/32歳
■社会保険完備
■赴任手当
■家族手当(配偶者:1万円/月、子ども:3000円/月)
■永年勤続表彰(勤続年数10年以上、5年毎)
■社用車貸与(通勤にも使ってください!) ※名古屋営業所のみ
■社員旅行(年1回) ※2019年は四国・香川県琴平方面へ行きました!
■財形貯蓄制度
■保養所(エクシブ)
<年間休日>
116日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※月~金曜の間に祝日がある週の土曜日は半日出勤の場合があります。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
社員同士の距離感だけでなく、代表との距離感が非常に近いことも当社の特徴の一つ。直接話をする機会が多く、また社員の声に耳を傾けることが代表としての役割であると考えているため、社員の意見が取り入れられることも少なくありません。むしろ、社員の声をもっと聞かせてほしいと考えています。