マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アップルオートネットワーク株式会社

自動車ディーラー

三重県四日市市ときわ1-4-2

アップルオートネットワーク株式会社の過去求人・中途採用情報

アップルオートネットワーク株式会社の 募集が終了した求人

総務人事部スタッフ(新卒中途採用および教育研修担当)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

新卒中途の採用・研修担当。キャリアアップや人事考課制度など、社内制度の設計業務など。
具体的な仕事内容
学生さんと当社との最初の出会いは人事部になります。今後の当社を担っていく方々を採用し、その成長を見守って行けるのがこの仕事の醍醐味。採用担当を主業務としていただきますが、OJTなどの3か月に渡る新人教育の研修もお願いいたします。
ゆくゆくは、加盟店様の採用担当もコンサルティングできるような人事のスーパーバイザーを目指していくことも可能です。

チーム/組織構成
管理部総務人事課での勤務となります。
現在人事担当は2名。採用担当を専任している者は現在おりませんので、人事業務の経験のない方でもチーム全員があなたのフォローをさせていただきます。

対象となる方

社会人経験のある方で、人事採用業務に興味のある方。
■人事部での勤務経験がある方優遇いたします。
■社会人経験があり、総務人事の仕事に興味のある方は歓迎いたします。
■キャリアアッププランや人事考課制度の見直しをといった、社内制度の設計など、今後新たな領域で活躍してくださる人材を広く募集いたします。
※あなたの今までの経験や、新たな事に積極的に取り組んで下さる姿勢を重視いたしますので、気軽にご応募ください。

選考のポイント

当社の採用の基準は『A=明るく T=楽しく M=前向きに』。
逆境に立った時も乗り越える意欲と前向きな姿勢を高く評価します。

勤務地

<東京本社>
東京都中央区日本橋1丁目16番11号 日本橋Dスクエア 9階

勤務時間

9:30 ~18:30

雇用形態

正社員

給与

月給22万5000円以上
年齢・経験を考慮の上、当社規定により優遇いたします。

■賞与
年1回
業績に応じ決算賞与を支給(1月)

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~370万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社員割引購入制度
■資格取得支援制度
■社宅・家賃補助制度
■教育制度(OJT研修、社員研修、社内留学、社外研修旅行など)

休日・休暇

<年間休日>
108日

<休日・休暇>
■週休二日制
原則として土日休 ※シフト制、繁忙期、閑散期によって変動あり
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

お客様からの信頼に支えられて創業30周年

車買取専門店として創業した私たちですが、現在はそれだけにとどまらず、「コンサルティング事業」「レンタカー加盟店促進」「保険事業」「農機具買取」「リース事業」など車を中心とした多角的な事業を展開しています。
私たちが働く信念は、仕事ではなく『志事』をすること。
「志し」を持っているから、仕事がいつもワクワクする。
『楽しい仕事があるのではなく、仕事を楽しくする人がいるだけだ!』
私たちの信念に同調して頂けるパートナー企業が日々増加してきています。


出典:doda求人情報(2019/10/28〜2019/12/22)

アップルオートネットワーク株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。