日本水環境事業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本水環境事業株式会社の過去求人・中途採用情報
日本水環境事業株式会社の 募集が終了した求人
水の調査・メンテナンス職/完全週休2日制(土日休み)
- 正社員
- 転勤なし
キレイな水を届けるための仕事/公共施設などの水質調査や設備のメンテナンス◎入社後、丁寧なフォローあり
具体的な仕事内容
お付き合いのある公共施設や企業で使用されている水の調査をはじめ、
水処理装置(浄化槽など)や貯水タンクの点検・調整・設定変更等のメンテナンス業務をお任せします。
★簡単に紹介するなら…「キレイな水をお客様に提供し続けるために欠かせない仕事」です!
<主な取引先>
公共施設(学校・病院ほか)/工場/オフィスビル/マンション などなど…
※学校は、愛知県から依頼を受けて調査・メンテナンスを実施!
(実績:春日井東高校/春日井商業高校/犬山南高校)
----------------
■具体的には■
----------------
「水質調査」と「各種メンテナンス業務」の2つの役割を担っていただきます。
(業務比率=水質調査6割:メンテナンス4割)
【1】水質調査
水処理装置内の水を採取し、専用の測定器を使って透明度やpH値(※)などを調べます。
(※)酸性・アルカリ性の度合いを示すもの/ペーハー
測定自体はシンプルで、手順通りに測定すればOK!
理科の実験っぽさを感じていただけるかと思います(笑)。
【2】各種メンテナンス業務
定期点検や水質調査の結果をもとに、各種設備の設定変更や調整を行います。
また、貯水タンク(上水)の清掃も行っていただきますが、
浄化槽(下水)の清掃は別会社が担当しますので、汚さを感じることもないことと思います。
チーム/組織構成
配属予定先の「環境事業部」には、現在、7名が在籍。
40代の中堅・ベテランメンバーから20代若手まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています!
(平均年齢:30代中盤)
【未経験スタートを前提としています】
事業内容がニッチなため、入社前に業務経験がないのは当然のこと。
社長を含め、チームメンバー全員が未経験スタートの中途入社者なので、
入社当時の不安な気持ちに寄り添いながら、的確にアドバイスを送ることができるはずです。
気さくな社員ばかりなので、分からないことや気になることは、
いつでも・誰にでも、気軽に聞いてくださいね。
■組織名称:環境事業部
【学歴不問】業界・業種が未経験の方、第二新卒の方も大歓迎/文・理の出身も一切不問です
業務で必要な知識やスキルは、入社後にゼロから身に付けられますので、
業界・業種が未経験の方、第二新卒の方からのご応募も大歓迎!
(社会人経験が10年以上の方も歓迎です)
文系・理系の出身も一切不問。
いま、何ができるかではなく、
“これからどうなりたいか”を尊重した採用活動を行いますので、
ぜひ、お気軽にご応募ください。
まずは、お話することからはじめましょう!
___
【ひとつでも当てはまれば、応募ボタンをクリック!】
□転職を機に、新しいことをはじめたい!
□たくさんの人から喜ばれる仕事がしたい!
□愛着のある街で、腰を据えて長く働きたい!
【事業所】愛知県春日井市上条町8-2707
※転勤なし/車通勤OK(社用車貸与)/U・Iターン歓迎
8:30~18:00(所定労働時間8時間/休憩90分)
■平均残業時間
25時間
正社員
※研修期間:3カ月
月給:23万円~28万円 + 諸手当
※年齢や経験を考慮して金額を決定
※残業代は別途支給します
___
【モデル月収】
1)23万円(26歳/入社1年目)
2)29万円(40歳/入社5年目/役職:係長)
※いずれも、未経験スタートを想定
■賞与
年2回
+決算賞与あり(業績により支給/支給実績:1~2カ月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
程度
■社員の年収例
【年収】290万円/26歳(入社1年目)
【年収】350万円/40歳(入社5年目)
※上記はモデルケースです
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり
■車通勤OK
■社用車貸与(現場への直行・直帰はもちろん、普段の通勤での使用も可)
■資格取得支援制度(水道検定、管工事施工管理技士、土木施工管理技士などの資格取得費用補助)
■アパート仲介手数料補助
■子育て支援補助金制度
■介護支援補助金制度
【諸手当】
■通勤手当(社内規定により支給)
■家族手当(配偶者:1万円/子:5千円)
■役職手当
■無事故手当(1万円)
■資格手当(詳細は下記にて)
【資格手当の詳細】
●土木施工管理(3千円)
●浄化槽管理士(2千円)
●管工事施工管理(3千円) など
※支給対象は、全部で14資格!
【うれしい特典が盛りだくさん!】
★事務所内の冷蔵庫の中のドリンク飲み放題 ※ラインナップ充実(社長チョイス)
★全国提携宿泊施設特別割引制度
★提携スポーツジム割引制度
★リフレッシュサポート制度
★提携飲食店割引制度
★レンタカー割引制度
★物品特別価格購入制度
★サービス勉強支援制度
★レジャー施設割引制度(遊園地/水族館/映画館/カラオケなど)
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日休み) ※土曜日に出社した際は、基本、その週の別日に代休を取得していただきます
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
地下水脈を利用した水道代削減のための新システムを開発。
出来あがったばかりのシステムであるにも関わらず、反響は上々で、
すでに食品工場やメッキ工場、ゴルフ場などでの導入実績があり、
当社のさらなる成長の起爆剤となり得る事業だと確信しています!
日本水環境事業株式会社のこれからに、ぜひ、ご期待ください!
【坂口社長(談)】
<システムの概要はコチラ>
http://www.chubutech.com/system-waterquality
<事業内容の紹介動画はコチラ>
https://youtu.be/yF6DIMtUYRg