株式会社FABRIC TOKYO
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社FABRIC TOKYOの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社FABRIC TOKYOの 募集が終了した求人
福岡初上陸・店舗立ち上げ/モノを売らずに体験を届ける販売職
- 正社員
福岡店の立ち上げメンバーとして、店舗立ち上げ、接客・採寸・店舗運営をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
FABRIC TOKYOのリアル店舗でご勤務いただき、お客さまのニーズヒアリング、接客・採寸、生地選びやデザインのご提案をお任せいたします。
「モノを売らない店舗」というコンセプトを掲げ、目的は「採寸」と「お客さまとのコミュニケーション」に特化しているため、売上ノルマがありません。お客さま一人ひとりの悩みや希望に寄り添い、理想の一着を一緒に考え、お届けすることができます。
※入社後の研修を真剣に行っているため、業界未経験からでもスーツの知識や採寸方法を学んでいただけます
※「店舗の役割 = 売ること」ではなく、「お客さまに良いサービス体験」をお届けすることと考えています
※店舗スタッフの成績は、売上ではなく「顧客満足度」の指標で評価しています
<主な仕事の流れ>
1.お客さまご来店後、ヒアリング
来店されるお客さまは、約80%以上が目的来店です。採寸の予約、生地選びの相談、体型変動による再採寸の希望、新商品を実際に見てみたい・・・など、お客さま一人ひとりのご要望をヒアリングいただき、ご対応をいただきます。
2.コーディネートのご提案
ご希望の着用シーン、ビジネスウェアへの悩みをヒアリングの上、お客さまの希望にフィットする生地をご提案いただきます。「耐久性のある生地」「洗える生地」「ストレッチ性がある生地」など、機能性に特化した生地を豊富に取り扱っているため、さまざまなニーズにお応えすることが可能です。
3.フィッティングルームで採寸
お客さまのお身体(ヌード寸法)を採寸、また、ゲージサンプルをご試着いただきながら、仕上がりサイズをご提案していただきます。体型のくせ、シルエットのご希望に合わせて補正を加えます。ここで採寸したデータが、お客さまのマイアカウントへ紐付きます。
4.パートナー工場へ発注手配
ご注文後、データを自社システムを使用し、工場へ発注手配をします。約3~4週間でスーツが完成し、自宅配送の場合はお客さまへそのままお届け、「店舗で受け取り」を選ばれている場合は、お客さまご来店の上、仕上がりを一緒に確認いたします。
チーム/組織構成
各店舗の構成は、ストアマネージャーが1名、スタッフが4~5名が在籍。男女比は5:5(女性社員も多数います)
■組織名称:FABRIC TOKYO各店舗
★福岡新店舗のオープニングスタッフ大募集/当社のビジョンに共感いただける方/業界・職種未経験可
< 歓迎スキル >
・小売業界、アパレル業界、紳士服業界での接客、販売経験
・店舗運営、および店舗マネジメントの経験
・5~10名のスタッフマネジメントの経験
2020年、年明けからFABRIC TOKYO初となる福岡店の立ち上げに参画いただけるメンバーの募集となります。福岡で働きたい方、またゼロから店舗づくりに挑戦したい方など、たくさんのご応募お待ちしております!
<研修期間>
・期間:約1カ月(1週間/座学研修、3週間/実施研修、最終テスト合格後、店舗デビュー)
・場所:東京、代々木本社
・補足:研修中のマンスリーマンション費用+引越費用+交通費を会社にて負担いたします。
スキルは後からでも身につけられると考えております。一番大切なのは、「こんなことに挑戦したい!」という想いやマインドだと思っていますので、現在スキルや資格をお持ちでなくても大丈夫です。
福岡県・兵庫県・大阪府・京都府・愛知県・東京都・神奈川県・埼玉県の各店舗 ★福岡は(2020年以降にOPEN予定です)
※勤務地の希望は考慮いたします
※転勤の可否は、選考時に確認させていただきます
【福岡】
■FABRIC TOKYO 福岡 ★2020年以降にOPEN予定!
【兵庫】
■FABRIC TOKYO 神戸三宮 (神戸マルイ)
【大阪】
■FABRIC TOKYO 梅田大阪(阪急三番街南館)/大阪なんば(なんばマルイ)
【京都】
■FABRIC TOKYO 京都四条河原町 (藤井大丸)
【愛知】
■FABRIC TOKYO 名古屋栄(名古屋PARCO)
【東京】
■FABRIC TOKYO 新宿(新宿マルイ本館)/秋葉原(マーチエキュート神田万世橋)/日本橋(コレド日本橋)/渋谷MODI(渋谷モディ)/銀座(長谷第一ビル)/吉祥寺(コピス吉祥寺A館)/表参道(南青山安岡ビル)/池袋(池袋マルイ2階)/有楽町(有楽町マルイ)
【神奈川】
■FABRIC TOKYO 横浜(ジョイナス)
【埼玉】
■FABRIC TOKYO 大宮(大宮マルイ)
勤務時間:10:00~21:00の中でシフト制(実働7.5時間/2交替制)
※営業時間は店舗により異なります
■1日の流れの例
11:00出勤/掃除・本社からの発注書を確認
11:00~12:00/接客
12:00~13:00/ランチ
13:00~15:00/接客
15:00~16:00/お客さまデータ取り込みなど
⇒その後月報入力して退勤
■平均残業時間
20時間
正社員
年俸制300万円以上(固定残業代を含む)
※月々1/12を支給(月額25万円以上)
※上記金額には年540時間分・年72万円以上(月45時間分・月6万円以上)の固定残業代を含む/超過分は別途支給
※年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します
■昇給
年2回
店舗の売上目標を達成したら昇給チャンス!全社員平均で月1万円UPの実績あり。半数以上が半期に一度昇給
■入社時の想定年収
年収300万円
■社員の年収例
年収350万円(スタッフ/27歳)
年収400万円(店長/30歳)
年収450万円(エリアマネージャー/35歳)
■各種社会保険
■交通費全額支給
■産休・育休制度(取得実績あり)
■社割あり(50%OFF)
■年に10万円分自社製品プレゼント(自社製品購入ノルマございません)
■コーヒーマシン(ドリップとエスプレッソ)使い放題
■ストックオプション(半期に1度)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
月9日~11日休み(シフト制)/月2日希望休あり/カレンダーにより変動あり
■年末年始休暇
(3日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(消化率80%以上)
■産前・産後休暇
■育児休暇
\\予約不要・入場無料・入退場自由 お気軽にご来場ください!//
doda転職フェアに出展!
当社の雰囲気や詳しい仕事の内容など、直接人事担当がご説明いたします。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。
■場所:博多シティ9階 JR九州ホール
■開催日時:11月8日(金) 14:00~21:00
■最寄駅:JR博多駅 直結
転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/
※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
株式会社FABRIC TOKYOの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)