株式会社プライム・ブレインズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社プライム・ブレインズの過去求人・中途採用情報
株式会社プライム・ブレインズの 募集が終了した求人
事務スタッフ/賞与年2回/時短勤務あり/入社祝い金10万円!
- 正社員
- 転勤なし
営業事務を中心に、人事、経理など幅広いバックオフィス業務をお任せします。
具体的な仕事内容
マネジメント代行から技術支援、コンサルティングなどITプロジェクトを成功させるさまざまなサービスを展開している当社。あなたには本社でのバックオフィス全般をお任せします。幅広い業務がありますが、まずは営業事務をメインでお願いしていきます。チームで相互にカバーしながら仕事を進めているので、分からないことは何でも質問してくださいね!
【具体的には】
■営業事務
…顧客企業との個別契約の見積もりや請求書作成の他、契約書の製本、送付などをお任せします。契約書に関しては基本的に顧客ごとに雛形があるので難しいことはありません。顧問弁護士に確認してもらいながら進めていきましょう。またパートナー企業向けに同様の書類作成を行なうケースもあります。
■人事
…面接日程の調整や応募者管理といった採用サポートの他、等級変更や確定拠出年金の掛け金変更といった人事情報のメンテナンスをお任せします。
■経理
…入力作業などの簡単な経理業務をお任せします。主に社長か総務部長のサポート役としてご活躍ください。
※上記の他、情報システム管理(アカウント発行・管理など)や広報など幅広い業務がございます。
<人物重視。だから頑張る人の働き方を尊重します。>
当事者意識を持って頑張る人を評価していくのが当社の方針。だからこそ、育休や時短勤務などにも、柔軟に対応していきたいと思います。実際、現在活躍している先輩の1人は勤続8年目で、今は10時~16時の時短勤務で働いています。あなたも長くご活躍ください。
チーム/組織構成
総務部への配属になります。総務部長を含め3名が在籍。全員女性のチームです。
■組織名称:総務部
■正社員で働いたことがある方■何らかの事務経験をお持ちの方(年数不問)■学歴不問/第二新卒歓迎
★スキルアップに意欲的な方を歓迎!
意欲重視の選考になりますので、経験年数や資格は問いません。
少しでも事務経験をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
<求める人物像>※1つでも当てはまったら、ぜひご応募を!
■「やらされ仕事では物足りない!」という方
■幅広いバックオフィス業務を経験してみたい方
■資格取得なども目指してみたい方
■自分発信で仕事ができる方
■「知りたい」という意欲が強い方
■新しいことに楽しみながら取り組める方
東京都中央区日本橋茅場町1丁目13番21号 日本橋茅場町阪神ビル
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
正社員
月給20万円~22万円
※経験能力を考慮のうえ決定します。
★上記の他に残業手当が残業時間数分フルに支給されます。
■賞与
年2回
(6月・12月)
決算賞与(11月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収359万円
~387万円 ※残業30時間の場合/月 + 賞与・決算賞与(業績による)を含む。
■交通費支給(実費・5万円/月まで)
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■中央区勤労者サービス公社「レッツ中央」加入(各種給付、自己啓発、余暇活動サービス など)
■入社祝い金(10万円)
※入社後3ヶ月終了時点で就業継続の場合に支給
■資格取得費用補助(学習費、受験料全額補助など)
■資格取得報奨金(難易度に応じて1万円~20万円)
■定額制研修サービス「SMBCビジネスセミナー」「SEカレッジ」加入
■eラーニング
■時短勤務制度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇