株式会社再春館製薬所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社再春館製薬所の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 9件あります!
株式会社再春館製薬所の 募集が終了した求人
スキンケアアドバイザー・「ドモホルンリンクル 」の対面接客
- 契約社員
- 転勤なし
<ノルマなし!>店舗にてドモホルンリンクル商品の対面接客を担当いただきます。
具体的な仕事内容
店舗(コミュニケーションスペース)での基礎化粧品 「ドモホルンリンクル」の紹介・提案・PR・販売
<具体的な業務内容>
◎来客者へのカウンセリング
◎商品の説明や使用方法の説明
◎「無料お試しセット」の申し込み、商品販売の受付
※ともにお手渡しではなく、熊本本社からの発送となります。
直接的な売上拡大を狙いとしているものではなく、ドモホルンリンクルを身近に感じて頂く場、と位置づけています。
そのため販売ノルマはなく、強引な販売をすることは一切ありません。気軽に相談ができ、商品をお試しいただける店舗を目指しています。
<入社後は…>
店舗配属前に2ヵ月程度の研修(熊本本社)を行います。
お客様対応で必要なお肌・お身体や商品の知識はもちろん、身に付けてほしいモラル・マナーや企業理念、接客対応などを学びます。
研修後は、未経験からのスタートでも自信を持って店頭に立つことができます。
※本社研修時は社員寮をご準備いたします。
チーム/組織構成
店舗は20代~30代の女性で構成されています。
「誰かのため」を第一に考えて行動できるスタッフばかりのため、ギスギスした人間関係とは無縁です!
また、同社としても店舗での対面接客は新しい試みですので、「こうしたい」という意見は大歓迎。一緒にサービスを作り上げていただける方をお待ちしております!
■男女比:メンバー、管理職ともに9割が女性。社員同士も細やかな気遣いを大切にする社風です。
【高卒以上・未経験大歓迎】美容や化粧品が好きな方☆誰かを喜ばせることや感動させることが好きな方
◎美容や化粧品が好きな方
◎スキンケアのプロフェッショナルとして、お客さまに寄り添った接客をしたい方
◎誰かを喜ばせることや感動させることが好きな方
・本音ベースで話せているか
・会話のレスポンスがきちんとできているか
・老若男女とコミュニケーションがとれるか
などを重視します。
経験は一切不問。人物重視の採用ですので、是非積極的にご応募ください!
名古屋市内の百貨店(2020年3月オープン予定)
9:15~20:30内でのシフト制
(所定労働時間8時間/休憩60分)
※基本的に百貨店の営業時間に準ずるため、残業はほぼありません。
契約社員
契約期間:1年
ほぼ全員が1年以後に正社員登用されています。
試験などはなく、日ごろの業務姿勢で判断します。
月給18万円以上
※経験・スキルを考慮し決定します。
※試用期間3ヵ月(条件変更なし)
■賞与
年2回
(夏季・冬季)
■昇給
正社員登用後あり
■入社時の想定年収
年収270万円
■社員の年収例
年収360万円/月給24万円(27歳・入社3年目)
年収420万円/月給27万円(29歳・入社3年目・店長)
・制服貸与
・昼食補助
・正社員登用制度
・社員旅行(正社員登用後)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・研修制度
※商品のこと、サービスのこと、接客研修、百貨店ルールなど、研修にきていただく最初と最後の交通費は支給、既存店舗での研修時(一週間程度)はホテルを用意します。
・通勤手当(月3万円まで)
・社員専用保育園(本社)
・社長招宴
<年間休日>
114日
(昨年実績)
<休日・休暇>
毎月15日提出。シフトはできる限り希望に応じます。
・慶事休暇
・有給休暇(10~20日/入社半年後に付与)
・産休・育休(取得実績あり)
部署を超えての連携は当社の強みです。
例えば、接客中にお客さまから成分など、専門的なご質問をいただいた場合、
すぐに電話で本社の開発担当に連絡をとり、回答をスムーズにもらうこともできます。
また、発送についても、発送担当を直接連携がとれるので、
伝達ミスなども少なく、お客さまに細やかな対応をすることが可能。
こうした社員全員の連携意識が、お客さまのご期待に応えるサービスを可能にしています。
(スキンケアアドバイザー 梶原)
株式会社再春館製薬所の 募集している求人
全9件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)