株式会社囲碁将棋チャンネル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社囲碁将棋チャンネルの過去求人・中途採用情報
株式会社囲碁将棋チャンネルの 募集が終了した求人
囲碁・将棋チャンネルの報道・取材・編集
- その他
- 転勤なし
全国724万世帯に配信!囲碁・将棋専門チャンネルのスタッフ
具体的な仕事内容
\\2職種での募集です!//
どちらの職種にしても、経験は一切必要なし。
外出する場合を除き、基本的には服装自由、ジーンズもOKの職場です。
入社後は業界についての知識も必要になりますので、まずはプロ棋士の名前から覚えていきましょう。
焦らず徐々にできることを増やしていってください。
【 1. 編成 】
番組の放送時間帯の編成、番組内容の企画などを担当します。番組の見せ方は、対局番組、解説番組、講座番組、特番、生中継とさまざま。長時間視聴することが多い視聴者に向けて、毎日見ても飽きずに楽しんで頂ける編成を心掛けています。
<仕事内容>
・視聴率の分析
・番組編成表作成
・番組収録立ち合い
・校正
・編成会議(週に1度)など
<入社後は…>
まずは、OJTで番組についての概要を学んでいきます。視聴率を分析したり、視聴者から届く意見に目を通して、番組に求められていることを知ることは、影響力とやりがいを感じる瞬間です。週に1度の編成会議では新人もどんどん意見を求められるので、日頃から「よりよい番組編成にするには」を考えることも大切です。
【 2. 報道 】
番組の取材・編集・中継など。全国各地の囲碁・将棋イベントの現場に訪れます。囲碁・将棋の対局の現場に流れる独特の緊張感の中、新記録の達成など歴史的な場面にも立ち会えるのが醍醐味です。
<仕事内容>
・対局の取材許可
・囲碁・将棋のタイトル戦などの取材
・映像の編集
・生中継の準備(カメラの設置など)
・棋士の方と解説映像の打ち合わせなど
<入社後は…>
まずはカメラや機材の準備の手伝い、棋士の先生方との打合せの補助や取材の仕方などを勉強します。また、先輩スタッフに同行しながら取材の現場に足を運び、取材補助を3か月ほどすると簡単な取材からデビュー。それと同時に簡単な編集や映像を繋ぐ練習も進めていき、半年ほどで一人で取材映像を任されるようになります。
チーム/組織構成
<編成班>男性4名・女性5名
<報道班>男性6名・女性1名
■組織名称:囲碁・将棋チャンネルスタッフ
【経験不問・学歴不問】現時点での囲碁・将棋業界の知識も不問!番組を一緒に支えてくれるスタッフの募集
「将棋は駒の動かし方も曖昧で…」
「囲碁って、白黒の石で戦うゲーム?」
――そのくらいの知識で飛び込んできても大丈夫。
業界についての知識は、入社してから身につけていきましょう。
全国約724万世帯に配信される番組を一緒に支えてくれるスタッフの募集をします。
<こんな方は歓迎します>
◎フォトショ・イラレ・プレミアなどの編集ソフトが使える方(使えない方も、入社後に学べるので大丈夫です)
【本社】
東京都千代田区五番町7-2 日本棋院会館 地下1
※基本的には、編成も報道も本社勤務となります。
※報道は、中継・取材のため、千駄ケ谷にある日本将棋連盟 東京本部や、全国各地の対局現場に足を運びます(出張手当あり)。
9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度(繁忙期)※8時間を超える残業は時間外手当を支給します。
その他
有期雇用契約となります。
※入社から6カ月後以降は、1年ごとに契約期間更新となります。
想定月給:24万円
※交通費は全額支給いたします(当社規定による)
■入社時の想定年収
年収288万円
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・服装自由
・髪型自由
・交通費全額支給(当社規定による)
・出張手当
・健康診断(年に1回)
・鑑賞費および施設利用料補助制度あり
・年末パーティー(グループ会社全社合同で行います)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※ただし、イベント生中継などがある場合は休日出勤の可能性あり
■祝日休み
■有給休暇
入社より6カ月後