マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ナブ・コーポレーション

石油化学メーカー

東京都中央区日本橋久松町11-6日本橋TSビル

株式会社ナブ・コーポレーションの過去求人・中途採用情報

株式会社ナブ・コーポレーションの 募集が終了した求人

製造スタッフ/未経験OK/賞与3カ月/年間休日120日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

〈未経験OK〉最初は先輩について作業の流れから学ぶ/企業や公的機関から回収した油脂の再生利用加工業務
具体的な仕事内容
使用済みの植物油から、塗料や・インク、その他の工業用原料を製造しています。当社で作ったものが、誰もが知る週刊誌のインクになることも。意外と身近に私たちの仕事がかかわったものがあるんですよ!

〈作業の流れ〉
○タンクローリーから原料が入荷
 ↓
○タンクまで運び入れ
 ↓
○配合してラインに仕込み
 ↓
○ろ過や精製
 ↓
○検査
 ↓
○タンクに詰めて出荷
 ↓
○清掃

【冷風機も完備しています】
野外での作業も多くなるので、冷風機も設置しています。職場環境はこれからもどんどん良くしていこうと考えていますので、ご安心くださいね!

【最初は全体の流れを覚えるところから】
入社してすぐは、先輩につきながら作業が全体的にどのようになっているのかを学んでいただきます。その後は簡単な作業や清掃から始めていき、業務に慣れていきます。先輩たちも作業に慣れるまで、半年から1年ほどかかっているので、あせらずじっくりと仕事を覚えていきましょう。

チーム/組織構成
30代~40代の社員が中心になって活躍中です。中途から入った社員も多く、気さくな先輩たちばかりですので、すぐに仲良くなれますよ。

対象となる方

【高卒以上】まったくの未経験でもOK/安定した生活をしたい方
私たちはスキルよりも人柄を重視して採用をしたいと考えています。やればやるほど、奥が深い仕事でもあります。コツコツ真面目に作業に取り組みたいと思っている方、ぜひ気軽にご応募くださいね。

【歓迎条件】
○中型免許をお持ちの方
○フォークリフト免許をお持ちの方

勤務地

【転勤なし】
埼玉県戸田市美女木東2丁目2番8号

勤務時間

8:30~17:30(昼休憩1時間)
■平均残業時間
10時間

以内

雇用形態

正社員

給与

月給20万円~30万円
※年齢・経験による

■賞与
年2回
(昨年度実績:3カ月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・作業着・安全靴貸与(会社で洗濯可)
・仕出し弁当あり(350円ほどでお腹いっぱいになります)
・資格取得支援制度あり

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※有給の取得も積極的に奨励しています!

徒歩すぐのところに大型スーパーあり

工場から歩いてすぐのところに、大型スーパーがあります。昼休憩時に外食してリフレッシュするもよし、仕事帰りに買い物をするもよし。便利に使うことができますよ!


出典:doda求人情報(2019/11/7〜2020/2/5)

株式会社ナブ・コーポレーションの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。