テモナ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
テモナ株式会社の過去求人・中途採用情報
テモナ株式会社の 募集が終了した求人
営業事務/未経験歓迎/20代活躍/完全週休2日制(土日祝休)
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
販売促進やマーケティング支援を行う営業をサポートする、事務のお仕事です。
具体的な仕事内容
「サブスクリプション」モデルの自社Webサービスのほか、販売促進やマーケティング支援を行う当社の営業事務としてご活躍ください。
【主な仕事内容】
◇請求書等の資料作成・管理業務
◇契約後からサービス導入までの、クライアント支援業務
◇電話・メール対応 など
【入社後は】
あなたの経験・スキルに合わせて、段階的に業務をお任せしていきます。
マネージャーがマンツーマンで業務を教えていきますので、業界未経験の方もご安心ください。
【「サブスクリプション」とは】
「月額制」「年額制」「従量制」など、利用期間や利用量に応じて支払いが発生するビジネスモデルです。
企業が生活者へ継続的に価値を提供することで、事業運営は安定。生活者にとっては、暮らしをより便利に、かつ豊かにすることができます。
当社はこの分野のビジネスに特化し、自社でBtoC向けのリピート型のASPカートシステムを開発。
さらに2019年4月には、クラウド型通販システム「サブスクストアB2B」のサービスを開始しました。
【東証一部に上場】
2019年4月に東証一部上場を果たしました。現在、ターゲットとなる領域を中小規模のEC事業者から大規模EC事業者、さらにはBtoBまで拡大しています。本当に価値のあるサービスを作り、市場と企業の成長とを促進させることが狙いです。
チーム/組織構成
配属先となるサブスク支援事業部には、8名の営業メンバーが在籍。
20代が中心で、男女比は半々。中途入社が8割を占め、前職は人事コンサル、不動産仲介や卸売り営業などさまざまです。
マネージャーとともに、これらの営業メンバーを支えてください!
■組織名称:サブスク支援事業部
【学歴・業種経験不問】営業事務や顧客折衝経験のある方
<必須条件>
・営業事務経験もしくは、顧客折衝経験のある方(業界不問)
・細かい仕事を丁寧にできる方
・コミュニケーションをとりながら業務を進めることのできる方
\こんな方、歓迎します!/
・基本的なPC操作ができ資料作成経験のある方
・営業経験のある方(業界不問)
・仕事を通して自身の成長を実感したい方
・自分なりのアイデアを活かして働きたい方
など
【求める人物像】
以下のような、テモナマインドをお持ちの方を求めています。
・スピーディに行動し、自らチャレンジする
・ポジティブにできる方法を考え、粘り強く取り組み、結果に責任を持つ
・本質を見極め、学び続ける姿勢を持ち、利他的に行動する
面接では、「なりたい姿」を伺います。
キーワードは、「ポジティブ」、「素直」、「利他」、「勇敢」、「チャレンジ」、「知恵」、「胆力」、「スピード」、「能動的」。
頑張るあなたの話をお聞かせください。
【転勤なし】東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9F
<アクセス>
各線「渋谷駅」より徒歩5分
9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩60分)
正社員
試用期間6カ月(条件に変更なし)
月給29万3,333円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万7,000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
給与に別途インセンティブを支給
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■インセンティブ制度
■住宅手当
■従業員持株会制度
■私服勤務可
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日)※時間単位有休取得可
■育児休暇