エンブリッジ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エンブリッジ株式会社の過去求人・中途採用情報
エンブリッジ株式会社の 募集が終了した求人
コンサルティング営業/3ヶ月毎のスピード評価!年休120日!
- 正社員
- 5名以上採用
【法人向け企画営業】医療・介護施設等へのエネルギーコストの削減提案◎営業経験者歓迎◎中途入社多数
具体的な仕事内容
お客さまから「やってよかった」と言っていただける、やりがいあるお仕事!
「エネルギーコストの削減」や「エネルギーの有効活用」などをご提案します!
具体的には…
お客さま訪問のうえ、施設におけるエネルギーの利用状況を診断。
診断結果に基づき、最適なエネルギー活用策をご提案します。
当社のお客さまは、病院や介護施設、工場、飲食店など、業種も幅広いため、さまざまな業界のお客さまにご提案していただきます。
【主な業務の流れ】
月間40~50件ほど(1日あたり2~3件)お客さま企業を訪問します。
そこから、月に2~3件の受注を目指してご提案いただきます。
◎中途入社いただく場合は、同行訪問からおこないますのでご安心ください。
<提案から受注までの流れ>
初回訪問(サービス概要説明、ニーズの確認)
↓
エネルギー活用状況の聞き取り、現地調査の実施(メーカー、施工会社等と実施)
↓
削減効果試算(見積、提案資料の作成)
↓
ご提案(経営層への提案・プレゼン)
↓
受注・契約
■経営層への提案が中心です!
ご提案する相手は、経営者や役員の方々が多くなります。会社のコスト削減や将来的な事業拡大など、企業課題をヒアリングしながら、最適な課題解決方法を提案していきます。
■営業スタイル
新規の見込客開拓もおこないますが、既存のお客さまからご紹介をいただくことも。
お客さまにとってメリットが大きく、信頼をいただいているからこそ、
横のつながりからお客さまをご紹介いただくことができるのです。
当社では、お客さまとの長期にわたるお付き合いを大切にしています。
営業をおこなっていくと上場企業を相手にした提案力や経営層へのプレゼンテーションスキルも身に付けることができます。
お客さま企業への影響力が非常に大きいため、信頼を勝ち取れると大きなやりがいを感じることができます。
チーム/組織構成
現在、社員数15人の少数精鋭部隊。ですが、営業経験のない方、他業界から入られた方も活躍しています。
これから、関東・中部地方への進出も視野に入れ、第二創業期として共に事業拡大してくれるメンバーを増員募集します。
■組織名称:ブランディング事業/法人エネルギーコスト削減提案事業/代理店開発事業
■男女比:3:2
◆学歴・性別不問 ◆法人営業や無形商材の営業経験者歓迎!
【こんな方は即戦力として歓迎します】 ※必須ではありません!
■法人営業経験がある方
■無形商材の営業経験がある方(人材・サービス・システムなど)
【こんな人が活躍しています】 ※人物面を重視します!
■「人」が好き、「人」に興味がある方
■常に新しいことに挑戦していきたい方
■営業経験を活かして、高い成果を上げたい方
■好奇心旺盛な方
■自分で工夫して仕事を進めるのが得意な方
大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル5階
【アクセス】
地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋駅」1番出口より徒歩5分
地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」2番出口より徒歩10分
9:00~18:00
※毎週第1営業日は8:00~朝会あり(もちろん勤務時間扱いとなります)
【営業職の1日のスケジュール(例)】
8:30 出社・掃除
9:00 業務準備(営業研修を実施する場合あり)
9:30 朝礼・チームミーティング
10:30 顧客訪問
12:00 昼食
13:00 見込客へのアポイント調整連絡
14:00 現地調査立ち会い
16:00 帰社、メーカーとの打合せ
17:00 提案資料作成、翌日訪問準備
18:30 営業日報作成
19:00 退社
■平均残業時間
35時間
※30~40時間程度
正社員
研修期間:3~6ヶ月(条件変わらず)
※期間は経験や習熟度による
■月給25万円~50万円 + 賞与
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※固定残業代(45時間分/6万6,000円~13万1,000円)含む
※残業時間が固定残業時間に満たない場合も全額支給
【四半期評価制度でスピード評価(キャリア入社の方向け)】
キャリア入社の方に対しては、最初の1年は四半期毎(3ヶ月毎)にベース給与と賞与の査定を行っています。
成果と実力に応じた給与水準にすぐに到達することができます。
当社なら「中途入社だとなかなか実力に見合う給与がもらえない」ということはありません!
■賞与
賞与年2回(4月・10月)
※実績:成果により1~3ヶ月分/回
■昇給
昇給年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~900万円※経験や成果状況に応じて変動
■社員の年収例
年収400万円 営業経験1年/月給28万+賞与 / 入社1年目
年収800万円 営業経験5年/月給45万+賞与 / 入社2年目
年収1000万円 営業経験10年/月給55万+賞与 / 入社8年目
※上記はあくまでも一例です。成果により正当に評価します。
■社会保険完備
■交通費支給(月2万円まで)
■社宅制度(20代の独身社員向け)
■退職時個別支援制度(勤続10年以上)
■提携託児所・保育園多数あり
■コーヒー・紅茶・お茶・ミネラルウォーター・炭酸水飲み放題
【ワークライフバランスも充実】
メリハリをつけた働き方を意識しており、年休120日、夏季休暇や年末年始もそれぞれ5日ずつ、しっかりと休めます。
また、オフィス内ではコーヒーやお茶、ミネラルウォーター、炭酸水などの飲み物が自由に飲める環境です。みなさんがリフレッシュして仕事に取り組める環境を整えています。
【研修】
◎座学研修
・当社について:あなたが携わるエネルギーマネジメント事業をはじめ、当社の事業構造について学びます。
・業界やサービスについて:大手エネルギー会社の各種サービスやエネルギーの自由化についてなど、基礎的な知識を身につけます。
◎OJT
座学によって基本知識を身につけたら、先輩の営業先に同行して現場感をつかみます。
わかるまでトコトン教えますので、ご安心ください。
先輩の提案を見ながら、どんどん吸収してください!
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
週休2日制(土日)+祝日 ※毎月第1土曜日のみ全社会議のため出勤(午前中のみ)
■GW休暇
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇(実績あり)
■産前・産後休暇(実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
当社はエネルギーマネジメント事業・プロモーション支援事業(アジア・インバウンド戦略を含む)をテーマに、企業そのもの及びその商品、サービスのブランディングをサポートする企業です。
「自社の商品やブランド力を向上させたい」という企業のブランド力を圧倒的に高める事業を行っており、ブランドの企画開発から、それら商材の販売網の構築、代理店制度構築まで担当します。
わかりやすくいうと、お客さまの売上を向上させ、利益を生むために必要な【売上UP】と【コストダウン】の提案を行うブランディングコンサルティング事業です。
実際にはもっと奥が深い事業なので、ぜひ面接で当社社長から直接あなたにお伝えさせてください。
当社の強みは、エネルギー会社との連携によるトータルエネルギーマネジメントです。
たとえば「照明」「空調機器」等、商材提案をできる企業は山とありますが、その本質はほぼ個別の物販提案であり、一貫したトータルエネルギー提案はできない会社がほとんどです。
他社との違いは、資料ひとつをとっても伝わってくるとお客さまからご評価いただけること。ですから、どこよりも資料作成・企画提案にはこだわります。
そういう意味では、資料作成力が大いに問われるので、ここは大変かもしれません(笑
資料の作成スキルやプレゼンテーション能力は、業務に慣れながら研修期間中に身につけていきましょう!