揖斐川工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
揖斐川工業株式会社の過去求人・中途採用情報
揖斐川工業株式会社の 募集が終了した求人
植物工場設備の技術エンジニア/商品企画・開発/生産管理
- 正社員
植物工場設備の技術エンジニア/商品企画・開発、生産管理などあなたの適性に合わせて仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
植物工場の設計・施工・新規プラント立ち上げ・メンテナンスなど、商品企画・開発、生産管理などあなたの適性に合わせて仕事をおまかせします。
とは言え、非常に特殊な分野ですので、初めは分からないことの方が多いと思います。
最初は新規立ち上げやアフターフォローといった、比較的経験を必要としない業務からこなしていただき、その後、実力や希望に応じ、設計や施工など、この仕事の根幹を成す業務をお任せします。
もちろん、上司や経験豊富なメンバーがあなたを全面的にフォローします。
あなたの得意分野で培った技術を活かしていただければ、いずれは中心メンバーとして、ご活躍していただけるはずです。
【当社が扱うシステムとは?】
当社が植物工場のシステムとして取り入れているのは、最先端の技術を駆使した「Moving Bench System」です。
オランダ企業と業務提携し、当社が輸入している製品です。日本より国土面積が小さいオランダですが、実は世界第2位の農産物輸出国なのをご存知でしょうか?
農作業のフルオートメーションを可能にした、これら植物工場のシステム開発も、オランダ農業躍進の大きな要因とされています。
そしてまさにここが、日本の農産業を変革させるカギなのです。
◆ 商品企画・開発
水稲用及び園芸用の新培土の開発を行い、自社の商品ラインナップを広げることにより新しいマーケットの掘り起こしを行います。顧客のニーズと品質管理基準に合うように試作と検査を繰り返し、新製品を開発しています。
◆ 生産管理
生産者のニーズに合わせ、良質な花と野菜のセル成型苗等の生産を管理します。ビオラ・パンジーなどの花苗、トマトやナスなどの野菜苗を合わせ、日本一のセル成型苗生産業者を目指しています。播種(種まき)から発芽、そして出荷までの管理ですが、何といっても相手は植物ですので、地道な努力と植物への愛情が必要になります。
チーム/組織構成
従来、日本の農業は多額の補助金によって成立していましたが、今後は減額が見込まれ、生き残りを掛けた大変革が求められています。
アグリシステム事業は今後もニーズが拡大する分野であるため、積極的に増員募集し、日に日に拡大するビジネスチャンスにしっかり対応したいと考えています。
産業機械の設計、製造、メンテナンスの経験、商品企画、生産管理等の経験をお持ちの方
工学系(機械・建築・電気・電子)及び農学系の学部を卒業された方歓迎
PLC(機械制御装置)に関する経験・スキルのある方は優遇します。
現在、アグリシステム部はメンバー11名という少数精鋭組織。
潜在的マーケットニーズは非常に大きく、技術革新のスピードも早いため、
“ベンチャーマインド”のある方を求めています。
新しい日本の農産業のパイオニアとして、便利で世の中の役に立つ技術を自ら創り出していく、
使命感と意欲をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。
本社/大垣市万石2-31
8:30~17:30
正社員
※試用期間1年(試用期間中は契約社員となります)
月給:22万円~30万円
※前職での経験などを考慮し、決定いたします。(別途手当あり)
※例:大卒初任給22万円(22歳)
■賞与
年3回(6月、12月、7月)※7月は業績連動型決算賞与
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円 ※経験、スキルにより増減します。
■各種社会保険完備
■資格手当、家族手当、通勤手当(実費上限なし)
■確定拠出年金
■住宅融資制度
■独身寮(ワンルームマンション:大垣市内)
■リゾートホテル会員
■部活動:ソフトボール部(岐阜県A級リーグ所属)
<年間休日>
120日
+指定有給休暇
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土、日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
募集職種の詳しい情報や当社の雰囲気をお伝えします。
事前予約や履歴書などは不要です。お気軽にお越しください。
【東海】
◎日時:2019年11月30日(土) 11:00~18:00
◎場所:名古屋国際会議場1F イベントホール
◎最寄駅:各線「名古屋」駅より
・地下鉄名城線「西高蔵駅」より 徒歩5分
※転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/
※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。
あらかじめご了承ください。
ベンチ(ベッド状の栽培スペース)を、敷地内に格子状に組まれたレールの上に乗せて自由に移動させることにより、作業場を区分けしたり、栽培ステージに合わせてベンチロケーションを決定するなど、温室内のさまざまな作業や栽培管理を容易にできるシステムです。
このシステムを導入することにより、ポットやトレイの据え付けから出荷までをロボットに代行させることができ、人間は製品の品質チェックのみを行うだけという、高効率・省力・大量生産を実現し、ひいては収益を大幅に増大させることができるのです。