北海道上士幌町役場
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北海道上士幌町役場の過去求人・中途採用情報
北海道上士幌町役場の 募集が終了した求人
上士幌町・地域おこし協力隊/住居は無償保証/週休2日制
- 契約社員
地域おこし協力隊として観光施設や電力小売事業の運営、旅行商品の造成などを担当します。
具体的な仕事内容
上士幌町観光地域商社(株式会社karch)が運営に携わる事業の業務をお任せします。日々の業務については、自身で立てたスケジュールで動くため、裁量のある仕事となります。
【観光施設の運営】
主に以下の2つの観光拠点の施設運営に携わりながら、上士幌町全体の観光を考えるビジネスを行っていただきます。
■今年4月にオープンした、ナイタイ高原牧場「ナイタイテラス」の運営
■2020年春にオープン予定の「道の駅かみしほろ」の運営
まずは「道の駅かみしほろ」のオープンに向けての業務を担当いただきます。ショップで販売する商品の商品開発やレストランのメニュー開発など、オープンまでに担当いただきたい業務はたくさんあります。
なお、道の駅のオープン後は、実際に道の駅のスタッフとして運営に携わっていただき、ゆくゆくは道の駅全体の運営をお任せするなど、あなたの意欲次第でステップアップが可能です。
【電力小売事業「かみしほろ電力」の運営】
地域の畜産バイオマス発電を活用した電力小売事業を行っています。電力小売の運営、循環型エネルギービジネスから、まちづくりに取り組みます。
【DMO・観光戦略立て】
観光によるまちづくりの計画づくりなどを担当します。
【体験型旅行商品の造成・販売・宣伝】
地域資源を活用した旅行商品を企画したり、地場産品を活用した新たな商品を開発し、地域の魅力を発信。上士幌町に通過型の観光ではなく、滞在・宿泊しながら、体験していただくような企画を考え、地域の方と観光客を結ぶコーディネーターの役割も担います。
※担当する業務により、勤務場所が異なるので、協力隊のメンバーでもいつも一緒に業務を担当するわけではありませんが、週1回、「経営会議」「商品開発会議」などが実施されており、みんなと顔を合わせます。その際、現在の進捗状況なども報告します。
※あなたの経験やスキルなどを考慮し、業務をお任せいたします。
チーム/組織構成
現在、地域おこし協力隊としてkarchで勤務しているのは、男性2名。それぞれが得意とする分野の施設運営、商品開発をメイン業務として、活動をしています。
今後、12月にはさらに1名が任用予定。先輩メンバーがあなたを支えますので、未経験でも安心して業務を始められます!
【学歴・経験不問】まちづくり・地域振興に興味がある方/何事にもフットワークを軽く取り組まれる方
<必須要件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
<このような経験・スキルを活かせます>
■旅行業界での勤務経験
■飲食・サービス業界での勤務経験
■基本的なPCスキル(Word、Excel)
<このような方を歓迎します>
■現在、過疎地域などの市町村に居住しておらず、採用後、速やかに住民票を異動できる方
■観光事業に関心がある方
■「食」にこだわりや興味がある方
■新しい事を考えたり、アイデアを実現させたいと思っている方
■誰かの役に立てる仕事に就きたいと思っている方
■地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
※3年間の活動期間終了後も上士幌町で定住可能な方、大歓迎!
上士幌町役場内(北海道河東郡上士幌町)の株式会社karch事務所
または、町内にあるkarch運営の施設
<アクセス>
帯広市から車で約50分
8:30~17:15(実働7時間45分/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
以内
契約社員
※年度ごとの更新で最長3年まで延長可能
※試用期間はありません
月給20万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
時間外手当
■入社時の想定年収
年収240万円
+時間外手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住居無償保証(活動期間中/※上士幌町が住居を用意)
■通勤手当(2km以上の通勤の場合/規定内で支給)
■自動車通勤可
<休日・休暇>
■週休二日制
※土日祝日の勤務もあります
■年末年始休暇
■有給休暇
上士幌町は北海道の十勝平野の北、大雪山国立公園の東側に位置しています。町内の8割近くを森林が占めており、大自然が眼前に広がる環境です。
人口は約5000人に対して牛が4万頭。牛が人の8倍いる畜産と農業の町でもあります。
また観光スポットとしては、大雪山国立公園はもとより、公共育成牧場としてのナイタイ高原牧場やその頂上付近に新しくオープンしたナイタイテラス、その他には源泉かけ流しのぬかびら源泉郷など、自然を活かした観光施設に、最近は特に本州から多くの観光客が訪れています。
また、毎年夏と冬にはバルーン(熱気球)の大会も開かれ、「熱気球のまち」としても知られています。