日本梱包運輸倉庫株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本梱包運輸倉庫株式会社の過去求人・中途採用情報
日本梱包運輸倉庫株式会社の 募集が終了した求人
物流企画(幹部候補)業界最大手の物流企業/連休可能
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
新規事業の「混載貨物事業」を支える立上げメンバーの一員としてご活躍いただきます。
具体的な仕事内容
近年注目度の高い物流業界において、効率的に荷物をお届けするため
新サービスを拡大させる社会貢献度も高くやりがいのある仕事です。
【主な業務内容】
◎ニーズに合わせた物流サービスのご提案
既存のお客様へ運送のコストダウン、スピード配送、定期便など
ニーズに合わせたサービスのご提案をお任せします。
より快適に物流サービスを利用していただけるよう
混載貨物を利用するメリットを大いにアピールしてください!
◎混載貨物センター管理
混載貨物センター内の管理をお任せします。
・収支管理
・人員配置(将来的には人材採用も携わっていただきます)
・予算管理
・貨物情報管理
など
メンバーで協力して業務を進めていきますのでご安心ください。
ゆくゆくは業務のリーダーとして担当していただきます。
◎施策立案・実施
お客様のお荷物をどうしたら効率的かつリーズナブルに運送できるか
幹線に沿ってルート決めなどをお任せします。
1台当たりの利益率や1km当たりの単価、
ドライバーにとって無理のないスケジュールかを考慮しながら立案・実施。
大きな裁量があり、お客様が満足の行く施策ができた時はとてもやりがいを感じます。
チーム/組織構成
今回は全国の営業所で募集します。新たな取組みである「混載貨物事業」で効率的な配送サービスの拡大に従事していただきます。
【学歴不問!基本的なPCスキル要】物流業界での実務経験をお持ちの方/路線貨物輸送の知識等をお持ちの方
<必要なスキル>
◎路線業界・特積業者での実務経験をお持ちの方
◎路線貨物輸送・特積貨物輸送の知識をお持ちの方
◎基本的なPCスキルをお持ちの方
(Excel、PowewrPointを使用して資料を作成していただきます)
<この様な方も大歓迎!>
◎運送業界で主任、係長などでご活躍されていた方
◎配車管理、センターのマネジメントをしていた方
◎仕分け、配車、運行管理、出荷など一連の業務の経験・知識をお持ちの方
幹部候補としてお迎えいたしますので
上記のような業務を経験している方は特に歓迎しております!
全国の営業所で募集をしています。
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤はありまません。
※東京営業所以外は、マイカー通勤可能。(駐車場完備!)
1年単位の変形労働時間制(月平均168.66時間)
※基本勤務時間帯 8:15~17:30(事業所により異なります)
※配属事業所や業務内容により、出勤・退社時間の変更があり。
■平均残業時間
30時間
正社員
月給23万5300円~24万4300円+賞与年2回+時間外手当全額支給
※経験・能力などを十分考慮の上、加給優遇いたします。
※上記はあくまで入社時の月給になります。役職者登用後は、さらに昇給いたします。
■賞与
年2回
(7月・12月/平均2.79ヶ月分/平成29年度実績)
■昇給
年1回
(4月/労使協定による)
■入社時の想定年収
年収450万円
■社員の年収例
500万円(42歳・入社10年目)家族(配偶者・子二人)残業20H/月
◇交通費支給
※マイカー、バイク通勤可能。(規定あり/ガソリン代含む)
◇時間外手当(全額支給)
◇家族手当
(配偶者1万3000円、子1人目6000円、2人目5500円、3人目5000円、4人目4500円/月)
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇退職金制度
◇産休・育休制度
◇慶弔見舞金
◇資格取得支援
◇社員持株制度
◇財形貯蓄制度
◇社員優遇保険
◇マイカー購入融資制度
★職能資格制度★
管理職登用を想定した”職務のレベルアップ制度”。適性や勤務状況に応じて、事業所の運営管理、マネジメントをお任せします。職務によって転勤や待遇面の条件も変えていきます。
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■週休二日制
※月5~9日休み
■年末年始休暇
※カレンダー通り
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■誕生日休暇
~休日について~
※協定時間の限度内で所定稼動や休日出勤をお願いする場合があります。
(その際は代休を取得していただきます。)
※営業所・業務内容により休日は異なります。
(1年単位の変形労働時間制適用)
日本梱包運輸倉庫株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)