株式会社LOWCAL
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社LOWCALの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 13件あります!
株式会社LOWCALの 募集が終了した求人
IT人材営業/未経験歓迎/年間休日123日/今月掲載終了
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
IT人材を必要としてる企業と、活躍場所を探している人材の架け橋となり、最適な出会いを実現する仕事です
具体的な仕事内容
【具体的に仕事内容】
■お客様先を訪問して、クライアントから人材ニーズや課題をヒアリング
■クライアントのニーズを踏まえたうえで自社、またはパートナー様のエンジニア・クリエーターと面談→ニーズにぴったりマッチした人材をセレクトします。
■クライアント企業に人材をご紹介→双方の希望が合致すれば、晴れて契約成立です。
■ご紹介して、実際に働き始めた後は、エンジニア・クリエーターと定期的に連絡を取り合い、プロジェクトの進捗確認、ならびにフォロー。クライアント企業・人材の双方と、ていねいなコミュニケーションを常に心がけるのが当社のスタイルです。
【入社後1ヵ月の研修をご用意】
入社後の1ヵ月は研修期間として、集中的にトレーニングを実施します。当社について、IT業界について、インターネットやITシステムの基本的な知識について、座学とOJTを通じてじっくりと学んでいただきます。もちろん、ひとり立ちした後も先輩社員や上司がしっかりフォローしていきますので、全く未経験からスタートした方も心配はありません。
★ノルマは設定していません★
当社の営業部では、ノルマは設定していません。営業部・個人にそれぞれ目標を設定しておりますが、達成しなかった場合にもペナルティなどは発生しません。一方で、達成した場合は業績賞与として給与に反映されることもあります。
チーム/組織構成
営業部は取締役・執行役員・主任など、総勢6名体制。取締役以下、全員が20代・30代という若い組織です。
■組織名称:IT事業・営業部
【学歴・経験不問】◎35歳以下の方★ITに関する知識の有無は一切問いません※第二新卒の方も歓迎します
【必須要件】
営業職を希望している方
→なぜ営業職(人材営業)をやりたいのか、この仕事を通してどうなりたいのかが明確な方
35歳以下の方
※年齢制限理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
※営業職未経験、第二新卒の方も大歓迎
【尚可】
営業職を通して自己実現をしたい方
人間力を高めたい方
自らビジネスを創出したい方
人と接することが好きな方
好奇心旺盛な方
趣味など、何か打ち込めるものをお持ちの方
【その他】
学歴・経験不問
→ITに関する知識の有無は一切問いません
【本社】東京都渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル5F
※転居を伴う転勤はありません。
【本社アクセス】
◆JR各線「恵比寿駅」西口より徒歩3分
◆東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」4番出口より徒歩1分
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
15時間
正社員
試用期間(3ヵ月)あり
※試用期間中も給与や待遇などに変更はありません。
月給25万円以上
※経験・スキルなどを考慮して、給与の額は決定いたします。
※上記の金額には、見込み残業手当(37時間分/5万5200円)が含まれます。
※超過分は別途支給いたします。
【年収例】
年収360万円/経験3年
年収500万円/経験5年
■賞与
年1回(業績による)※その他、インセンティブを別途支給
■昇給
年1回(9月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■交通費全額支給
■住居手当
■超過勤務手当
■役職手当
■社内交流制度
■住宅補助
(本社から半径3km圏内に住む場合、2万円/月を支給)
■新規事業支援制度
■教育研修、勉強会
■部活動支援制度
(フットサル部、ボクシング部、麻雀部、カードゲーム部、飲み部)
■社内図書館制度
(業務上およびスキル向上目的に必要な書籍を、会社で購入管理して貸出)
■資格取得時奨励金制度
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
年間10~20日
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
※業務で休日出勤時は振替休暇取得可能。
※5日以上の連続休暇取得OK
合同会社DMM GAMES/エン・ジャパン株式会社/株式会社LDH JAPAN/株式会社サイバーエージェント/チームラボ株式会社/大成有楽不動産販売株式会社/株式会社エイエイエス/株式会社ソラボ/オーラン株式会社/株式会社グローアップソリューションズ/株式会社インフォコム東日本/株式会社ドリコム/セルプロモート株式会社/株式会社リブゲート/株式会社ノヴィータ/株式会社トレンドアート/株式会社LDH kitchen/ギークス株式会社/株式会社LDH farm/株式会社ディスクユニオン
株式会社ヒト・コミュニケーションズ/株式会社テコテック/あまた(株)/ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社/株式会社TOKYO PLANNING/株式会社テンダ/株式会社スマートエデュケーション/株式会社サムザップ/株式会社シナリオ/株式会社フルマークス/株式会社大伸社コミュニケーションデザイン/株式会社オルトプラス/エムスリードクターサポート株式会社/KCCSモバイルエンジニアリング株式会社/株式会社トーショー/株式会社ADKアーツ/株式会社アクティス/株式会社メトロシステムズ
株式会社LOWCALの 募集している求人
全13件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)