中越産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
中越産業株式会社の過去求人・中途採用情報
中越産業株式会社の 募集が終了した求人
リフォーム技術職/給与水準高/残業月平均5時間/社内見学OK
- 正社員
- 転勤なし
【まずは道具の名前を覚えるところから!】ガス設備の設置工事や一般住宅・公共施設の建設工事担当
具体的な仕事内容
【入社後のステップ】
まずは仕事道具の使い方を覚えるところからスタート。一口に「地面に穴を掘る」といっても、工事の目的や規模によって扱う道具はさまざまです。先輩に教えてもらいながら、1つずつ学んでいきましょう!1年から2年ほど現場経験を積むと、業務の基本を掴めるはずです。
~こんな仕事で地域に貢献!~
<工事部>
■一般住宅の工事
工期:1~3日間程度
訪問は1日に1~5件程度。トイレの詰まりやエアコンの故障といった小さなトラブルから、お部屋のリフォームまでさまざまな仕事を請け負います。お客さまの笑顔と「助かったわ、ありがとう!」の言葉が、何よりのやりがいです。
■公共工事
工期:8カ月~1年程度
建物の建設・リフォーム工事や空調設備の設計・施工、上水道本管工事、消雪設備工事などを行います。公共工事では施工管理職として参加することがほとんど。規模の大きい案件も多いため、達成感と確かな成長を得られますよ。
<LPガス部>
ガス設備の設置工事や、ガス燃焼器の設置・取替・修理作業を担当。法定点検業務やガス設備のトラブル対応を通して、お客さまが安全かつ安心してガスを使えるよう、環境整備に尽くします。場合によっては工事部のサポートやガス代金の集金などもご担当いただきます。
工事は派手な作業ばかりではありませんが、地域の皆さまの安心・安全につながる大切な役割を担っています。定期メンテナンスがあるため「作って終わり」ではなく、お客さまと末永い関係を築ける点も魅力です。完成した設備や現場には愛着が湧きますよ。
チーム/組織構成
現場では役員クラスの社員も一緒に働いています。業務の合間に気兼ねなく話し掛けられる環境なので、仕事やキャリアの相談も気軽にしてくださいね。20代から30代の若手社員も7名在籍し、工事現場やバックオフィス業務で活躍しています!
■組織名称:工事部またはLPガス部
【学歴不問/未経験歓迎】インフラ整備や建設の仕事に興味がある方【第二新卒歓迎】
ガスや建築に関する知識・経験は一切不問です。手厚いバックアップ体制を整え、未経験からスキルアップできる環境をご用意しています。
※配属については、ご希望を伺った上で面談やOJT研修を経て、適性を考慮して決定いたします。
【求める人物像】
■学習意欲・成長意欲のある方
■人と話すことが好きな方
■自らの考えを言葉で表現できる方
■地域に貢献したい方
■長期的なキャリアを築ける環境で働きたい方
【下記の方は歓迎いたします!】
■業界問わず施工管理の経験がある方
■土木工事や管工事、給排水衛生設備に関する資格をお持ちの方
※管・機械設備・土木の知識がある方は、そのスキルを活かせます。
「まずは社内見学からでもOK!」
「経験がなくても意欲があればOK!」
まずは社内見学を頂き、"本当に自分に合っているのか?"
ということを確認して面接へ進むことができます。
本社(富山県南砺市)での勤務となります。
家が近所の社員以外は、全員がマイカー通勤! ※当社規定通勤手当あり
※転居を伴う転勤なし
8:00~17:00(実働7時間30分)
※資格取得後は宿直(月1回程度)、宿日直(3カ月に1回程度)勤務があります。
■宿直(平日)/17:00~翌8:00
■日直(休日)/8:00~17:00
■宿日直(休日)/8:00~翌8:00
◎お客さまからの問い合わせがない限りは、宿直室にてお休みいただけます。
\ 休憩は1日3回! /
基本的に、10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15の時間に休みを挟んでいます。しっかり休憩を取れるので、リフレッシュして次の仕事に取り組むことができますよ。
■平均残業時間
5時間
※繁忙期は残業月20時間未満、閑散期は残業はほぼありません。
正社員
試用期間3カ月(※待遇に変動はありません)
月給20万円~30万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当(当社規定による)
■役職手当
■現場手当(施工管理担当の際に支給)
■技能手当
■職能手当
■賞与
年2回
(7月・12月) ※実績4カ月/年
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収290万円
~480万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社員持株会
■資格取得支援制度
■研修制度(高圧ガス販売主任者講習、危険物取扱者乙種四講習などの外部研修)
■制服支給(作業服)
■社員旅行あり
※2019年は設立70周年を記念して沖縄へ!2グループに分かれ、2泊3日の旅行をみんなで楽しみました。
■各種社内イベントあり(花見、バーベキュー、忘年会、新年会など)
【資格取得支援制度あり!】
入社後は業務に必要な資格を取得いただきます。一見大変そうに見えるかもしれませんが、仕事の中で学んでいけることも多いのでご心配なく。また、テキスト代や受験料は会社で負担いたします。お金の負担なく、資格を取ることができますよ。
(資格取得の目安)
入社1年目:高圧ガス販売主任者(第二種)、危険物取扱者(乙種第四類)
入社2年目:液化石油ガス設備士
※ゆくゆくは、お任せする仕事の範囲とともに、必要となる資格取得支援は継続的にバックアップいたします!
<年間休日>
103日
<休日・休暇>
■週休二日制
※当社カレンダーによりますが、日曜・祝日はすべて休業日。土日休みの希望を出すことも可能です。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※年間休日日数について
2019年度は94日でしたが、2020年度より103日となります!
工事部の部門長は、入社24年目の大ベテラン。専務取締役から「真面目過ぎるぐらい真面目で(笑)、優しい先輩」と評される人物です。工事部のプロフェッショナルとして多数の資格を持ち、社内では希少な”二級建築士”の資格も取得しています。人と話すことが好きなので、ぜひ業務のこともそれ以外のことも、気軽に話しかけてくださいね。
身につけたスキルが実生活で役立つ点も、大きな魅力です。例えば、冷暖房空調機の業務を一通り経験すれば、家のエアコンの調子が悪いときも自分でササッと直せるようになるんです。社内では、「すみません、ウチの蛇口が壊れたんで工具借ります!」「はいよー」なんて会話が飛び交うこともあります。お家の小さなトラブルを、自力で解決できるようになりますよ。