株式会社ソーケン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ソーケンの過去求人・中途採用情報
株式会社ソーケンの 募集が終了した求人
12ヵ月分以上の賞与も/法人営業・施工管理/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
★新規開拓は一切なし!オフィス空間をメインに、営業・施工管理をお任せします※教育体制が充実
具体的な仕事内容
◎大手デベロッパーからの依頼をもとに、
様々なオフィスの内装をカタチしていきます。
全体のレイアウトや壁紙、床、インテリアなど、
一つひとつにこだわり、
デザイン性・快適性を兼ね備えた空間を実現します。
◆既存顧客への定期訪問、ニーズのヒアリング
◆要望に対するプランニングの提案
◆スケジュール・見積書などの作成
◆工事中の施工管理、引き渡し時の立会い など
※案件は数万円から数億円まで、様々な規模があります。
ダイナミックな仕事を手掛けるチャンスも多く、
多彩な経験を積める可能性が広がっています。
★新規開拓営業は、一切発生しません。
入社後1年をめどに、先輩スタッフからクライアントを引継ぎ。
一人当たり15社を担当し、その中で関係性を築いていくポジションです。
★それぞれの数字上の目標はありますが、過度なノルマはなく、
仮に達成できなくても個人を責めるようなことはありません。
数字ではなく、あくまでも顧客満足を追求できる仕事です。
チーム/組織構成
◆チームで業務へ取り組んでいく
当社では営業・管理・設計と、それぞれチームを設け、業務を分担。
個人に過度な負担がかかるようなことはなく、
全員で協力し合いながら、案件を進めていきます。
また、管理職を除くと、若手のメンバーが中心で、平均年齢は30歳前後。
20代・30代の同年代が多数活躍していることもあり、
チーム内外でのコミュニケーションも活発です。
■組織名称:管理職を除くと若手のメンバーが中心の組織
【職種・業界未経験者OK!】 ★空間づくり・インテリアに興味がある方を幅広く歓迎します!
◆営業や施工管理の仕事にチャレンジしてみたい方
◆成果が適正に認められる環境で働きたい方
◆周囲とのコミュニケーションを円滑に図れる方
★第二新卒歓迎!
【転勤なし】
・各線「八丁堀駅」より徒歩3分
・有楽町線「新富町駅」より徒歩3分
・都営浅草線「宝町駅」より徒歩9分
・銀座線「京橋駅」より徒歩11分
本社:東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル8F
9:00~18:00(実働8時間)
★残業は月平均45h時間です。
正社員
月給24万円~35万円
※経験・能力を考慮のうえ、決定します。
※月42時間分のみなし残業手当(5万7200円~8万3400円)を含む。超過分は追加支給します。
※試用期間6ヵ月あり(期間中は契約社員雇用、その他の条件同等/期間終了後の正社員登用実績はこれまで100%)
■賞与
年3回
賞与年2回
業績賞与年1回(12ヵ月分以上の支給実績あり)
■昇給
年1回
昇給年1回(5年連続で2%アップ)
■入社時の想定年収
年収300万円
年収400万円
■社員の年収例
31万5000円/入社3年目(29歳)※月収例
33万5000円/入社7年目(31歳)※月収例
42万3000円/入社10年目(34歳)※月収例
交通費全額支給
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
月間インセンティブ(会社全体の月間目標達成で月5000~2万円を支給)
四半期インセンティブ(会社全体の3ヵ月間の目標達成で5万円を支給)
若手育成手当(入社5年以下・35歳未満・役職のない社員に月1万円を支給)
精勤手当(半期ごとの休日が平均以下の社員へ支給)
退職金手当
役職手当
出張手当
資格手当(施工管理技士、建築士等)
資格取得支援制度(施工管理技士・建築士の受験料、教材費等は会社負担)
オフィス内は禁煙(分煙室あり)
<年間休日>
128日
<休日・休暇>
■週休二日制
■祝日休み
■年末年始休暇
8日
■GW休暇
■夏季休暇
5日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
男女ともに取得実績あり
★年間休日128日
週休2日制(土日)
※場合により休日出社の可能性がありますが、その際は代休取得や手当で対応します。
祝日
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(8日)
GW
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
リフレッシュ休暇 (5日※取得率100%/入社2年目以降が対象◆土日含めて9連休)
育児休暇(男女ともに取得実績あり)