株式会社TORIHADA
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社TORIHADAの過去求人・中途採用情報
株式会社TORIHADAの 募集が終了した求人
ベストベンチャー100選出企業のバックオフィスアシスタント
- 正社員
- 転勤なし
【規模拡大の要】会社を支えるポジションとして経理・総務に関わるバックオフィス業務。
具体的な仕事内容
「鳥肌が立つ感動をつくる」というビジョンを実現するために、バックオフィス業務を幅広く担い、TORIHADAのロマンとそろばんを支えてください。入社後は、先輩社員が実務を通して業務をお教えしていきます。スキルに合わせてできることからお任せしていきます。いずれは、TORIHADAになくてはならない存在としてご活躍いただきたいと思います。
============
経理アシスタント業務
============
■月末月初、中締めの請求締め作業(社内の請求書を取りまとめや会計事務所へ振込依頼)
■小口現金の管理
■請求書発行(担当会計士とのやり取り)
■契約書送付や発行(担当弁護士とのやり取り)
============
総務アシスタント業務
============
■備品発注、管理業務
■郵送物の振り分け
■契約書対応
■来客応対
■受電対応
チーム/組織構成
20代の若手が活躍する活気あふれる職場で、社員同士の仲はとても良く常に明るい雰囲気の中、人の心に響く「鳥肌が立つ感動」を作っています。
企画、制作、配信まで、動画マーケティングにおける全行程をワンストップで提供するTORIHADAには、プロデューサーだけではなく、クリエイターやモデル、編集者など多彩なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しています。
■定着率:定着率100%
【大卒以上】人事・育成・組織開発などの経験が2年以上ある方/TORIHADAのビジョンに共感できる方
※複数の部門での事務経験がある方歓迎※
<こんな方をお待ちしております!>
■責任感を持って正確な作業を心掛けることができる方
■複数の業務を同時進行で進められる方
■スピード感を持って変化に対応できる方
■サポート業務にやりがいを感じられる方
■ベンチャー・スタートアップ系で立ち上げに携わったことがある方
東京都港区の勤務になります。
※転勤なし
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)
月給20万円~35万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■昇給
年2回
(3月・9月)
■入社時の想定年収
年収240万円
~360万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由
\\女性の働きやすさも大切にしています!//
設立3年目、社内ルールの整備に力を入れ、より働きやすい職場づくりを行いたいと考えています。また、女性の働きやすさも考えたルールを構築していきたいので、積極的に意見を発信していただき、新しい環境づくりに一緒に取り組んでいきましょう!
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
2019年、これから成長が期待されるベンチャー企業100社を紹介する【ベストベンチャー100(運営:イシン株式会社)】に選出されました!
\評価のポイントは2つ!/
★ビジョンから逆算した中長期的な戦略を持っている
★設立間もないながらも売上を加速度的に成長している
AIやロボティクスなど、合理的で便利な仕組みが整っても、感動するという人間らしさの本質を作り続けることが、TORIHADAの使命。伝わること、共感されること、心が動くこと、その本質である鳥肌が立つような感動を生み、世の中を良くしたいと考えています。
~ビジョン実現のために【ロマンとそろばん】を大事に~
圧倒的なビジョンを社会で実現するにはそろばん、つまりしっかりとした経営基盤や事業計画が必要です。「トリハダをつくるぜ」と息巻くだけでは、なにも成し遂げられない中途半端な集団になってしまいます。TORIHADAはロマンチストであるとともに、プロのビジネス集団であることを常に重視しています。